「ブラザー」を含む例文一覧(88)

1 2 次へ>
  • ありがとうブラザー
    Thank you, brothers. - Tatoeba例文
  • ありがとうブラザー
    Thank you, brothers.  - Tanaka Corpus
  • OK!!ブラザー!!それ以上聞きたくないぜ!
    OK!! Bro!! I don't want to hear any more! - Tatoeba例文
  • ブルックス・ブラザーズのボタンダウンのシャツ
    Brooks Brothers button-down shirts  - 日本語WordNet
  • OK!!ブラザー!!それ以上聞きたくないぜ!
    OK!! Bro!! I don't want to hear any more!  - Tanaka Corpus
  • 鏡味次郎(キャンデーブラザースとして活動中。)
    Jiro KAGAMI (who is now acting as a member of Candy Brothers)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • (任天堂の「大合奏!バンドブラザーズDX」「カラオケJOYSOUNDWii」やなど)
    (For example, 'Band Brothers DX' and 'Karaoke JOYSOUND Wii' from Nintendo Co., Ltd.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • バッグス・バニーとダフィー・ダックはワーナー・ブラザースの役者だ。
    Bugs Bunny and Daffy Duck are Warner Brothers' players.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • ブラザー工業は今月下旬に「プリビオ」シリーズの新機種を発売する。
    Brother Industries will launch new models of its Privio series late this month. - 浜島書店 Catch a Wave
  • これらには「マリオブラザーズ」や「ドンキーコング」,「ゼルダの伝説」が含まれている。
    These include "Mario Bros.," "Donkey Kong" and "The Legend of Zelda." - 浜島書店 Catch a Wave
  • ブラザーフッド」は朝鮮戦争に巻き込まれた2人の兄弟の物語である。
    "Brotherhood" is a story of two brothers thrown into the Korean War.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 映画「ブラザーズ・グリム」はこれらの物語をまとめた2人の兄弟の架空の冒険物語である。
    The movie "The Brothers Grimm" is a fictional adventure tale about the two brothers who collected these stories.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 2008年秋のリーマンブラザーズの破綻によって、ほぼ全ての高金利通貨から資金が引揚げられた。
    Funds from almost all high interest rate currencies were removed after the Lehman Brothers bankruptcy in the fall of 2008. - 経済産業省
  • おれはあいつをクリスチャン・ブラザーズにやって、してやれっことをやって、それが大酒を飲み歩いて。
    I sent him to the Christian Brothers and I done what I could him, and there he goes boosing about.  - James Joyce『アイビーデイの委員会室』
  • こうしたこともあり、リーマン・ブラザーズ証券破綻時に貸株取引を行った業者の中には、リーマン・ブラザーズ証券に株式を引き渡したものの、見合いの資金を受け取れなかった者が見られた。
    In part because of this, when Lehman Brothers Japan went bankrupt, there were some business operators engaged in stock lending transactions who made delivery of shares to Lehman Brothers Japan but who could not take receipt of the corresponding funds.  - 金融庁
  • 井上は邦画六社で監督をしたことになるが、日本だけでなく、ショウ・ブラザーズに呼ばれ、香港でも映画を撮る。
    Inoue went on to direct for six Japanese film companies but he was also invited by the Shaw Brothers and filmed in Hong Kong.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ショウ・ブラザーズ作品は、後に香港にて『飛天女郎』を除く3作品『特警009』、『狂戀詩』、『獵人』がDVD化された。
    The three works at the Shaw Brothers except "Hiten Joro," that is, "Tokkei 009" (Interpol), "Summer Heat" and "Hunter," were made into Digital Versatile Disc in Hong Kong later.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • これは特に、9月のリーマン(・ブラザーズ)の破綻以降明らかに緊張度が格段に高くなってきているということも言えようかと思います。
    We may also say that stresses in the market have grown particularly strong since the bankruptcy of Lehman Brothers in September.  - 金融庁
  • リーマン・ブラザーズの決算の件なのですけれども、日本の経済への影響ですとか、どのようにご覧になっているのかお願いします。
    I would like to ask you about the financial results of Lehman Brothers. How do you think the Japanese economy will be affected?  - 金融庁
  • 大臣、リーマン・ブラザーズが破綻したことに対してご感想とか、ご意見を率直におっしゃっていただけませんか。
    Could you tell me about your frank feeling or opinion regarding the bankruptcy of Lehman Brothers?  - 金融庁
  • 金融の関連で、野村ホールディングスが、破綻したリーマン・ブラザーズのアジア部門と欧州部門の買収を発表しました。
    Regarding financial affairs, Nomura Holdings announced the acquisition of the Asian and European operations of the bankrupt Lehman Brothers.  - 金融庁
  • リーマン・ブラザーズから1年ということなんですが、来週には金融サミットがピッツバーグで開かれると思うんです
    It is one year since the Lehman shock, and a financial summit will be held in Pittsburg next week  - 金融庁
  • しかし,2人は,自分たちがワーナー・ブラザースの副社長,ケイト・ホートン(ジェナ・エルフマン)とバッグスに追跡されていることを知らない。
    But the two do not know that they are being followed by Warner Brothers' vice president, Kate Houghton (Jenna Elfman), and Bugs.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 卒業後,プリンターやファックスなどの電気製品メーカーであるブラザー工業株式会社で働き始める。
    After graduation, he started working for Brother Industries, a manufacturer of electronic products like printers and fax machines.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • それから一番近いところで、グローバルなマーケットの混乱の影響を受けて、例えばリーマン・ブラザーズの破綻に関連してリーマン・ブラザーズに対するエクスポージャーがある場合にはそのうちの一部が損失として認識されるといったようなこともあるのかもしれません。
    Regarding recent incidents, the global market turmoil, particularly the bankruptcy of Lehman Brothers, may cause financial institutions to recognize part of their exposures to Lehman Brothers as losses.  - 金融庁
  • 例えば、リーマン・ブラザーズの破綻についてもアメリカで起きた動きが瞬時に世界諸国に影響を及ぼしていて、このリーマン・ブラザーズのことに関しても各国当局間で緊密な連携を取りつつ、それぞれの国で市場の混乱を防ぐ、あるいは投資家の保護を図るということで連携をしているということであります。
    For example, in the case of the bankruptcy of Lehman Brothers, which sent shock waves around the world instantly, the authorities of individual countries cooperated closely to prevent their respective markets from being destabilized and to protect investors.  - 金融庁
  • 我が国には同持株会社の下にリーマン・ブラザーズ証券株式会社がありまして、金融庁といたしましては、昨日、リーマン・ブラザーズの顧客等を保護するための所要の行政処分を午後3時に発出いたしまして、また、午後9時半には業務停止命令を発出させていただきました。
    As a result, Lehman Brothers' U.S. holding company filed for bankruptcy proceedings yesterday afternoon Japan time. The holding company has a Japanese subsidiary called Lehman Brothers Japan. At 3 p.m. yesterday, the FSA (Financial Services Agency) issued an administrative order necessary for the protection of Lehman Brothers' customers, and issued a business suspension order at 9:30 p.m.  - 金融庁
  • 今お話で出ましたリーマン・ブラザーズの経営破綻の影響ですが、一応、日本の金融機関に対して重大な影響を与えるものは今のところないというご発言がございましたけれど、とは言え、リーマン・ブラザーズが組成しました証券化商品等の影響が今後いろいろと波及してくる可能性はあると思うのですが、その更なる拡大等についてはどうお考えでしょうか。
    You said that the bankruptcy of Lehman Brothers will not have a serious impact for now on Japanese financial institutions. However, I expect that securitization products originated by Lehman Brothers could begin to produce various ripple effects. What do you think of the possibility of the impact spreading?  - 金融庁
  • 昭和42年(1967年)以降、香港のショウ・ブラザーズに招かれ、自身の『野郎に国境はない』、『狂った果実』、『猟人日記』をそれぞれリメイクした他、渡辺祐介脚本(ノンクレジット)の『飛天女郎』を監督。
    After 1967, invited by Shaw Brothers in Hong Kong, he remade his own works such as "Yaro ni Kokkyo wa nai" (He does not care about national borders), "Kurutta Kajitsu" and "Ryojin Nikki" and directed "Hiten Joro" (Trapeze Girl) for which the scenario was written by Yusuke WATANABE (with no credit).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • また、2007年~2008年頃に米国より起ったリーマンブラザーズによるサブプライムローン問題に端を発する100年に一度あるかないかと言われる全世界的な大不況を指しているとも考えられる。
    It may also refer to the world wide depression which comes only once or less in a century, caused by the subprime mortgage crisis of Lehman Brothers in the US around 2007 and 2008.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 今お尋ねのリーマン・ブラザーズについては、個別の金融機関の経営に関する事項でありますから、直接のコメントは差し控えさせていただきたいと思います。
    As for your question about Lehman Brothers, I would like to refrain from making a direct comment, as this is a matter that concerns the management of an individual financial institution.  - 金融庁
  • また、CDSのカウンターパーティー・リスクが、リーマン・ブラザーズの債権でヘッジしたと言われている部分が本当にヘッジできているのかどうか、その辺りはどのようにお考えでしょうか。
    Also, do you think that the portion of the CDS-related counterparty risks that is supposed to be covered as a hedge by the claims on Lehman Brothers is really covered?  - 金融庁
  • 一部報道で、経営破綻(はたん)したリーマン・ブラザーズの欧州部門、もしくは日本部門の買い手候補として、国内証券最大手の野村グループが浮上しています。
    A media report has mentioned Nomura Group, the largest securities group in Japan, as a potential buyer of the European and Japanese operations of the bankrupt Lehman Brothers.  - 金融庁
  • リーマン・ブラザーズについてはご案内のとおり、9月15日月曜日に米国の持株会社が米国ニューヨーク南部地区裁判所に対して倒産手続き開始の申立てを行ったということでございます。
    The holding company of Lehman Brothers filed for bankruptcy procedures with a court in the southern district of New York on Monday, September 15, as you know.  - 金融庁
  • まず米国拠点、これは米国投資銀行であるリーマン・ブラザーズですけれども、証券業務を継続することとし、米国当局も顧客保護に万全を期する旨を表明したところであります。
    First, Lehman Brothers in the United States, an investment bank, announced a plan to continue the securities business, and the U.S. authorities expressed an intention to make sure to protect its customers.  - 金融庁
  • また、リーマン・ブラザーズが、決算発表と同時に不動産関連ポジションの大幅な圧縮であったり、投資運用部門の過半の売却などの経営改善策も公表したと承知をいたしております。
    I am also aware that at the same time as the announcement of the financial results, Lehman Brothers also unveiled a business turnaround plan that featured a sharp reduction in its real estate-related positions and the sale of most of its asset management operations.  - 金融庁
  • 我が国の金融機関への影響についてですが、我が国の金融機関のリーマン・ブラザーズ等に対するエクスポージャー(リスクにさらされている額)、債権等につきまして、相当の確認を進めさせていただきました。
    As for the impact on Japanese financial institutions, we have made substantial progress in investigating their exposures to Lehman Brothers, including their holdings of loan claims.  - 金融庁
  • 日本の金融機関のリーマン・ブラザーズ向けの債権、あるいは証券化商品のエクスポージャーの規模について、現状金融庁としてどのくらいの額を把握していらっしゃるのでしょうか。
    Based on the information so far obtained, how much are Japanese financial institutions exposed to Lehman Brothers, in terms of loan claims on the company and securitization products originated by it?  - 金融庁
  • エクスポージャーに関連してもう一つ質問なのですが、リーマン・ブラザーズの米国本社が裁判所に提出した資料で、日本の金融機関のエクスポージャーが8機関で16億7,000万ドルというふうに出ているのですけれども…。
    I have another question about exposures to Lehman Brothers. According to court documents submitted by Lehman Brothers, the U.S. parent company, eight Japanese financial institutions have exposures totaling 1.67 billion dollars.  - 金融庁
  • AIG、リーマン・ブラザーズの関係の余波で、日本の一部の投資信託でも解約の停止とかが起きて一般の投資家にも影響が広がっているわけですけれども、その点についてはどうお考えでしょうか。
    A ripple effect of the problems of AIG and Lehman Brothers has spread to ordinary Japanese investors as the cancellation of contracts for some Japanese investment trusts has been suspended. What do you think of this situation?  - 金融庁
  • その情報は、今、私には上がってきておりませんけれども、しかし、一例を申しますと、3年前にリーマンブラザーズが破綻した後、アジアのリーマンの分は、たしか野村證券が買われたのです。
    I have not received information on that. However, to cite an example, after Lehman Brothers failed three years ago, Nomura Securities purchased the company's Asian operations, if I remember correctly.  - 金融庁
  • ブラザー工業で働き始めてから,私はファックスやスキャナーとしても使えるカラーインクジェット多機能プリンターのヨーロッパでのマーケティングと販売を担当しています。
    Since I started working for Brother Industries, I have been in charge of European marketing and sales of color inkjet multi-function printers that can also be used as fax machines and scanners.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • タイヤ本体1およびインナーライナー2を重ね合わせた生タイヤ24を上型29および下型30内にセットし、内側からブラザー31を空気圧で膨張させて加硫成形を行う。
    A green tire 24, which is formed by putting a tire main body 1 on an inner liner 2, is set in an upper mold and a bottom mold so as to inflate a bladder from its inside with an air pressure in order to perform a vulcanizing molding. - 特許庁
  • 9月15日には大手投資銀行のリーマンブラザーズ破綻により金融危機・信用収縮が深刻化し、原油を含む全ての市場に甚大な影響が及んだ。
    The financial crisis and credit crunch were aggravated by the failure of Lehman Brothers as a major investment bank on September 15, and all markets including crude oil markets were seriously affected. - 経済産業省
  • 2007年夏に発生したサブプライム住宅ローン問題は、世界的な金融・資本市場の動揺につながり、とりわけ2008年夏に米国の大手投資銀行リーマン・ブラザーズが破綻したことを契機に、世界的な金融危機へと拡大した。
    The subprime mortgage crisis which started in the summer of 2007 shook global financial and capital markets. - 経済産業省
  • 2007年のサブプライム住宅ローン(以下、「サブプライムローン」という)問題は、2008年秋に米国大手投資銀行リーマン・ブラザーズの破綻を経て金融危機を引き起こした。
    The subprime mortgage loan problem (subprime loan) of 2007 led to a financial crisis after the Lehman Brothers investment bank went bankrupt in the fall of 2008. - 経済産業省
  • 2007年夏以降、サブプライムローン問題の発生、更に2008年秋のリーマン・ブラザーズの破綻を契機に、グローバル投資家のリスク選好は急速に低下した。
    After summer 2007 which was the start of the subprime loan problem and furthermore the bankruptcy of Lehman Brothers in fall 2008, risk preferences of global investors dropped rapidly. - 経済産業省
  • その後、2009年春頃から再び、ドルを資金調達通貨とした豪ドル、ニュージーランドドル、カナダドル、メキシコペソのドルキャリートレードが活発化し、同年秋には、リーマンブラザーズ破綻前の水準まで回復した。
    Then carry trades utilizing the US dollar into currencies such as the Australian dollar, New Zealand dollar, Canadian dollar and Mexican peso all resumed in the spring of 2009 and recovered to levels seen before the Lehman Brother‟s problem in the fall of the same year. - 経済産業省
  • 2010年に入って、ギリシャ財政問題への懸念から投資家のリスク選好の後退が見られたものの、キャリートレードは、2010年4月時点でリーマンブラザーズ破綻前の2倍程度に達する勢いで伸びている。
    While a retreat in investor risk preferences could be seen due to concerns with the finance problem in Greece in 2010, as of April 2010, the growth in carry trades had accelerated at such a rate that double the number of carry trades existed compared to before the Lehman Brothers bankruptcy. - 経済産業省
  • 我が国の景気は、2007年11月以降、既に後退し始めていたが、2008年9月15日に米国のリーマン・ブラザーズ証券が経営破綻して間もなく、我が国の経済にも深刻な影響が現れ始めた。
    However, in addition to this, the Japanese economy began to suffer severe impacts immediately after the failure of Lehman Brothers of the Unites States on September 15, 2008. - 経済産業省
1 2 次へ>

例文データの著作権について