「プラスター」を含む例文一覧(66)

1 2 次へ>
  • プラスター
    PLASTER - 特許庁
  • ラインドプラスター
    LINED PLASTER - 特許庁
  • プラスターボードという建材
    a building material called plasterboard  - EDR日英対訳辞書
  • プラスターボードの製造方法
    METHOD OF MANUFACTURING PLASTERBOARD - 特許庁
  • 歯と歯茎をろうまたはプラスターで取った跡
    an imprint of the teeth and gums in wax or plaster  - 日本語WordNet
  • 石膏プラスターという塗装用材料
    a plastering material called gypsum plaster  - EDR日英対訳辞書
  • プラスター又はモルタル用ひび割れ防止剤
    CRACK PREVENTION AGENT FOR PLASTER OR MORTAR - 特許庁
  • この石膏プラスター層2を凹凸面に形成する。
    A gypsum plaster layer 2 is formed in an irregular surface. - 特許庁
  • 石灰系プラスターの改質剤及び組成物
    REFORMING MATERIAL FOR LIME BASED PLASTER AND COMPOSITION - 特許庁
  • 有機EL用プラスター型乾燥剤
    PLASTER TYPE DESICCANT FOR ORGANIC ELECTROLUMINESCENCE - 特許庁
  • プラスターボード両面同時切り込み入れ器具
    PLASTER BOARD TWO-SURFACE SIMULTANEOUS NOTCHING APPLIANCE - 特許庁
  • 石灰系プラスター改質剤及び組成物
    LIME PLASTER MODIFIER AND COMPOSITION - 特許庁
  • 紙または繊維板の層に石こうプラスター芯を結合した人造壁板
    wallboard with a gypsum plaster core bonded to layers of paper or fiberboard  - 日本語WordNet
  • ドロマイトプラスターと、骨材との重量割合が1:1乃至6である。
    A weight ratio [dolomite plaster/aggregate] is 1/1 to 1/6. - 特許庁
  • 石灰系プラスター組成物及び石灰系モルタル組成物
    LIME BASED PLASTER COMPOSITION, AND LIME BASED MORTAR COMPOSITION - 特許庁
  • 本発明の工法は、床面1上に石膏プラスターを塗布する。
    In this construction method, a gypsum plaster is applied onto a floor surface 1. - 特許庁
  • 精密鋳造用プラスターモールドの乾燥・脱ロウ・焼成方法
    METHOD FOR DRYING, DEWAXING, AND FIRING PLASTER MOLD FOR PRECISION CASTING - 特許庁
  • 界壁12は、コンクリート壁14と、コンクリート壁14に接着剤22で取着されたプラスターボード16と、各プラスターボード16の表面に設けられる仕上げ材18と、コンクリート壁14とプラスターボード16との間に介在する空気層20とで構成されている。
    A separation wall 12 comprises a concrete wall 14, a plaster board 16 attached to the concrete wall 14 with an adhesive 22, a finishing material 18 provided to the surface of the plaster board 16 and an air space 20 lying between the concrete wall 14 and the plaster board 16. - 特許庁
  • 石灰系プラスターを用いた漆喰調仕上げ材に関し、該材料の粘度変化がなく、容易に施工することができ、かつ厚塗りしても割れがなく、下地との密着性及び耐水性を向上させる石灰系プラスター改質剤及びそれを用いた石灰系プラスター組成物を提供することを目的とする。
    To provide a lime plaster modifier and a lime plaster composition using it which doesn't change in viscoisty, can be executed easily without cracking even painted thickly, and improved in adhesion with a backing and in waterproofness, as to a mastic finishing material using the lime plaster. - 特許庁
  • ドロマイトプラスターと、カチオン系アクリルエマルジョンとの重量割合が1:0.1乃至1である。
    A weight ratio [dolomite plaster/cationic acrylic emulsion] is 1/0.1 to 1/1. - 特許庁
  • 前記石灰系プラスター組成物は、さらに、混和材を含んで成り、さらに、短繊維を含んで成る。
    The lime based plaster composition contains an admixture as well, and further contains short fiber. - 特許庁
  • そして隣接する同第1の柱用プラスターボード17a〜17c同士の突き合わせ部分をの第1の防火テープ20によって目張りし、第1の柱用プラスターボード17a〜17cの外側に平板状の第2の柱用プラスターボード18a〜18cを配設して第1のプラスターボード17a〜17cを被覆するようにする。
    Then the abutting portions of the first column plaster boards 17a to 17c adjacent to each other are sealed up with first waterproof tapes 20, followed by arranging flat second column plaster boards 18a to 18c outside the first column plaster boards 17a to 17c to cover the first plaster boards 17a to 17c. - 特許庁
  • 本願発明の石灰系プラスター組成物は、消石灰及び/又はドロマイトプラスター、スチレンブタジエンゴムラテックス、ウエランガム並びに界面活性剤を含んで成る。
    The lime based plaster composition contains slaked lime and/or dolomite plaster, a styrene-butadiene rubber latex, welan gum, and a surfactant. - 特許庁
  • そして、壁面内装着部材3などによってブラケット1をプラスターボード2a側に押圧し、ブラケット1とプラスターボード2aとの摩擦力によってのブラケット1を取り付ける。
    The bracket 1 is pressed against the side of the plaster board 2a by means of the member 3 etc., and mounted by a frictional force between the bracket 1 and the plaster board 2a. - 特許庁
  • 常温硬化性の接着剤(ポリウレタン系接着剤)を含浸させたスポンジ4をプラスター面2に押し当て、表面6に鋼片7を押し当て、プラスター面2と鋼片7の表面9との距離をD_0に保つ(b)。
    (c) When the impregnated adhesive has hardened, the sponge 4 is hardened to hold its shape, and therefore the steel plate 7 is fixed to the skeleton concrete surface 1 via the sponge 4. - 特許庁
  • 室内側に突出した架構材をプラスターボードで包囲する際に出隅部の突き合わせ部分からの火の侵入を防止するとともにプラスターボードの脱落を防止することが可能な木造建築の耐火構造を提供すること。
    To provide a fire-resisting structure for a wooden building, which prevents ingress of fire from an abutting portion of a projected corner portion when a frame member protruding into a room is enclosed with plaster boards, and prevents fall of the plaster boards. - 特許庁
  • 本発明により、有機EL用プラスター型乾燥剤1には、この有機EL用プラスター型乾燥剤1を貼着工程に供給するための台紙テープ5の送り方向と平行とした直線状のスリット1aの複数が設けられている有機EL用プラスター型乾燥剤としたことで、貼着時に巻き込んだ気体を前記スリット1aから放出させ、突出部を生じないものとして課題を解決するものである。
    The plaster type desiccant 1 for an organic EL is made equipped with a plurality of linear slits 1a in parallel with a feeding direction of a cardboard tape 5 for supplying the desiccant 1 to an adhering process, so that air entrained at the adhesion can be discharged from the slits 1a not to generate protruded parts. - 特許庁
  • ジルコニウム、ハフニウム酸化物砂の入った強化コンクリートと軽量プラスタープレハブ住宅と冷暖材
    REINFORCED CONCRETE CONTAINING ZIRCONIUM AND HAFNIUM OXIDE SAND, LIGHT PLUSTER PRE-FABRICATED DWELLING HOUSE AND HEATING AND COOLING MATERIAL - 特許庁
  • ドロマイトプラスターと、カチオン系アクリルエマルジョンと、吸水性及び吸油性を有する無機質材料と、骨材とを含む水性下塗り材組成物。
    The aqueous primer composition includes dolomite plaster, a cationic acrylic emulsion, an inorganic material with water absorbency and oil absorbency, and aggregate. - 特許庁
  • ドロマイトプラスターと、吸水性及び吸油性を有する無機質材料との重量割合が1:0.01乃至0.1である。
    A weight ratio [dolomite plaster/inorganic material with water absorbency and oil absorbency] is 1/0.01 to 1/0.1. - 特許庁
  • 胡粉に、石膏、プラスター等を入れ、水を加える事により、3〜4時間で硬化する安価な珪藻土塗料で前記課題を達成できる。
    This coating is an inexpensive diatomaceous earth coating capable of being cured in 3-4 hrs by adding water, and obtained by adding gypsum, plaster, etc., to chalk. - 特許庁
  • 皮膚に接着剤で接着するプラスター、包帯及びテープなどの製品に有用な感圧UVホットメルトアクリル組成物。
    This pressure-sensitive UV hot-melt acrylic composition useful for products such as plasters, bandages and tapes to be adhered to the skins with adhesives. - 特許庁
  • オブジェクト指向(ベクトル)とビットマップ(ラスター)の両方のグラフィックスや画像を交互に効果的かつ効率的に処理する。
    To effectively and efficiently alternately process both object-directive (vector) and bit map (luster) graphics or images. - 特許庁
  • そして、家具本体1の周囲に軽量型工材およびプラスターボードを施工して、間仕切り壁2を完成させる。
    Then, a light weight industrial material and a plasterboard are executed around the furniture body 1 and the partition wall 2 is completed. - 特許庁
  • 特定の硬化速度調節剤を含有するプラスターベース固形化粧品組成物、その調製方法及びその用途
    PLASTER BASE SOLID COSMETIC COMPOSITION CONTAINING SPECIFIC HARDENING RATE REGULATOR, METHOD FOR PREPARING THE SAME AND ITS USE - 特許庁
  • そして、バッテリ直付けIPS11は、バスバー24を介して、バッテリ電源のプラスターミナルに対して直接固定することが可能となっている。
    In this case, the battery direct attaching IPS 11 is fixed directly to the anode terminal of the battery power supply through the bus bar 24. - 特許庁
  • ALCパネルの表面を漆喰または石膏プラスターなどの炭酸化気孔性材料で被覆することを特徴とする。
    The surface of the ALC panel is coated with a carbonation porous material such as mastic or gypsum plaster. - 特許庁
  • 使用開始検出部21は、電池のプラスターミナル11の電位等を計測して、蓄電池の使用開始を検出する。
    The start-of-use detecting section 21 detects the beginning of use of the secondary battery by measuring electric potential or the like of a plus terminal 11 of the battery. - 特許庁
  • 石膏プラスター2の硬化後、目地4に目地材5を充填して石材同士を固定することを特徴とする。
    After the gypsum plaster 2 is hardened, a joint sealer 5 is filled in joints 4 to fix the stone materials to each other. - 特許庁
  • 天井下地材22の下面にはプラスターボード24が張られ、その下面にはLED照明用天井10が取り付けられている。
    A plaster board 24 is stuck to the lower surface of a ceiling bed material 22, and the LED illumination ceiling 10 is attached to the lower surface thereof. - 特許庁
  • プラスターボードなどのジョイント部にパテ付けをする際、ジョイント部の中央部分を中高く付けられるヘラを提供する。
    To provide a spatula which can make the central portion of a joint part in a plaster board and others into a medium high state when putty is applied to the joint part. - 特許庁
  • 本願発明の石灰系モルタル組成物は、消石灰及び/又はドロマイトプラスター、スチレンブタジエンゴムラテックス、ウエランガム、界面活性剤並びに骨材を含んで成る。
    The lime based mortar composition contains the slaked lime and/or dolomite plaster, the styrene-butadiene rubber latex, the welen gum, a surfactant, and a filler. - 特許庁
  • 好ましくは、水硬性材料がポルトランドセメントであり、気硬性材料が消石灰、ドロマイトプラスターのうちいずれか1種以上を含むものであり、さらに、光触媒を含有するものがより好ましいものである。
    Portland cement is preferable as the hydraulic material, and it is preferable that the air setting material includes at least either one of slaked lime or dolomite plaster, and more preferable that it further includes a photocatalyst. - 特許庁
  • アルコール(A1)及びエステル(A2)を含有してなる疎水性物質(A)と多孔質粉体(B)とからなることを特徴とするプラスター又はモルタル用ひび割れ防止剤を用いる。
    The crack prevention agent for plaster or mortar comprising a hydrophobic substance (A) containing an alcohol (A1) and an ester (A2), and a porous powder (B) is used. - 特許庁
  • この冷却性シート10は、冷却効果のある湿布剤やプラスター剤として用いることができ、冷却を兼ねたテーピング用の粘着シートとしても良い。
    The cooling sheet 10 can be used as a poultice or a plaster having cooling effect or as an adhesive sheet for both cooling and taping. - 特許庁
  • 石膏のスラリー又はプラスターの温度によらず優れた減水性又は作業性を発現し、特に石膏スラリーに対しては、混合する泡沫の安定性を向上できる石膏組成物用混和剤を提供する。
    To provide an admixture for gypsum composition which reveals excellent water-reducing property or operability independently of temperature of gypsum slurry or plaster and, in particular, for the gypsum slurry, improves the stability of the mixed bubbles. - 特許庁
  • ドロマイト・プラスターに特定の触媒溶液を混ぜることで、合成樹脂を全く含まないようにして、かつ、安価で施工性と付着性を良好にする。
    To provide a wall finishing material containing no synthetic resin by mixing a specific catalytic solution with dolomite/plaster and promoting execution efficiency and adhesive property at a low cost. - 特許庁
  • ひび割れ、浮き、剥落が起こりにくく、内装のみならず、外装に用いることができ、かつ1回に約10mm程度の厚塗りも可能である石灰系プラスター組成物及び石灰系モルタル組成物を提供する。
    To obtain a lime based plaster composition and a lime based mortar composition in which cracks, floating, and peeling are hard to occur, and which can be used not only for interior decoration, but also for exterior decoration, and can thickly be coated in about 10 mm for one time. - 特許庁
  • 外壁左官工事で、角コーナー定木の取付に天侯や振動による影響を受けやすいモルタル又はプラスターを使わずに、正確、堅固にビス止めし、硬化、固定時間を待たずに塗付できるようにする。
    To attach a corner ruler accurately and firmly with screws without using mortar or plaster which is affected by weather or vibration in the plaster work for exterior walls thereby performing the plastering work without waiting for hardening and fixing time. - 特許庁
  • プラスター又はモルタルを厚塗り(4〜50mm程度)した場合においても、優れたひび割れ防止性を発揮するひび割れ防止剤を提供することである。
    To provide a crack prevention agent which exhibits an excellent crack prevention property even when plaster or mortar is thickly coated by around 4-50 mm. - 特許庁
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.