「ポイズン」を含む例文一覧(6)

  • バーナブル・ポイズン取扱工具
    BURNABLE POISON TREATING TOOL - 特許庁
  • 保護を目的とする会社にとっては、潜在的に破滅的意味合いを持つポイズンピル
    a poison pill with potentially catastrophic implications for the company it is intended to protect  - 日本語WordNet
  • ポイズンドビア等の問題を抑制した低誘電率絶縁膜を形成することを課題とする。
    To form a low dielectric insulating film capable of preventing problems of poisoned vias and the like. - 特許庁
  • 半導体装置の層間絶縁膜として用いられる有機SOG膜にコンタクトを形成する際のポイズンドビアの発生を抑制する。
    To suppress occurrence of a poisoned via in the formation of a contact in an organic SOG film used as an interlayer insulating film of a semiconductor device. - 特許庁
  • また、一方のターゲットをポイズンモードとし、他のターゲットをメタルモードとしてスパッタリングを行うことで、反応生成物と金属からなる化合物が成膜される。
    Further, by executing the sputtering with one target in a poison mode and the other target in a metal mode, a compound consisting of the reactive product and the metal is film-deposited. - 特許庁
  • 下地層として低誘電率膜を含む層間絶縁膜を設けたレジストをアッシングするとき、ポイズンドビアの発生を抑制する半導体素子の製造方法を提供することを目的とする。
    To provide a method of manufacturing a semiconductor element by which the occurrence of poisoned via holes can be suppressed at the time of ashing a resist provided with an interlayer insulating film including a film having a low dielectric constant as a base layer. - 特許庁

例文データの著作権について