「メッセージ認証」を含む例文一覧(393)

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>
  • メッセージ認証方法
    MESSAGE AUTHENTICATION METHOD - 特許庁
  • メッセージ認証デバイス
    MESSAGE AUTHENTICATION DEVICE - 特許庁
  • メッセージ認証システム及びメッセージ認証方法
    MESSAGE AUTHENTICATION SYSTEM AND MESSAGE AUTHENTICATION METHOD - 特許庁
  • メッセージ認証方法及びメッセージ認証システム
    MESSAGE AUTHENTICATION METHOD AND SYSTEM - 特許庁
  • メッセージ認証装置、認証センタ装置、及びメッセージ認証システム
    MESSAGE AUTHENTICATING APPARATUS, AUTHENTICATING CENTER APPARATUS, AND MESSAGE AUTHENTICATING SYSTEM - 特許庁
  • メッセージ認証子生成装置、メッセージ認証子検証装置、及びメッセージ認証システム
    MESSAGE AUTHENTICATOR GENERATING DEVICE, MESSAGE AUTHENTICATOR VERIFYING DEVICE AND MESSAGE AUTHENTICATION SYSTEM - 特許庁
  • メッセージ認証方法、通信端末装置及びメッセージ認証システム
    MESSAGE AUTHENTICATION METHOD, COMMUNICATION TERMINAL DEVICE, AND MESSAGE AUTHENTICATION SYSTEM - 特許庁
  • 認証メッセージ交換システムおよび認証メッセージ交換方法
    AUTHENTICATION MESSAGE EXCHANGE SYSTEM AND AUTHENTICATION MESSAGE EXCHANGE METHOD - 特許庁
  • 電子メッセージ認証システムと電子メッセージ認証する方法
    SYSTEM AND METHOD FOR AUTHENTICATING ELECTRONIC MESSAGE - 特許庁
  • メッセージ認証システム,メッセージ送信装置,メッセージ受信装置,メッセージ送信方法,メッセージ受信方法およびプログラム
    MESSAGE AUTHENTICATION SYSTEM, MESSAGE TRANSMITTER, MESSAGE RECEIVER, MESSAGE TRANSMITTING METHOD, MESSAGE RECEIVING METHOD, AND PROGRAM - 特許庁
  • メッセージ認証方法と該認証方法を用いたメッセージ認証装置およびメッセージ認証システム
    MESSAGE AUTHENTICATION METHOD, MESSAGE AUTHENTICATION DEVICE USING THE SAME, AND MESSAGE AUTHENTICATION SYSTEM - 特許庁
  • メッセージ送信装置がメッセージ受信装置によるメッセージの受信を確認し、メッセージ受信装置が受信したメッセージが正しいメッセージであることを認証するメッセージ認証システムに関する。
    The present invention relates to a message authentication system wherein a message transmitter acknowledges reception of a message due to a message receiver and the message receiver authenticates that the received message is a right message. - 特許庁
  • メッセージ認証装置、メッセージ認証方法とメッセージ認証プログラムおよび該プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
    MESSAGE AUTHENTICATION DEVICE, MESSAGE AUTHENTICATING METHOD, MESSAGE AUTHENTICATING PROGRAM, AND COMPUTER- READABLE RECORDING MEDIUM WITH THE PROGRAM STORED THEREON - 特許庁
  • メッセージ受信装置は、メッセージを保持するメッセージ保持手段と、メッセージの受信確認を返す受信確認返信手段と、メッセージ送信装置の認証情報を検証する認証情報検証手段と、メッセージ認証するメッセージ認証手段と有する。
    The message receiver includes: a message holding means for holding the message; a reception acknowledgement redirecting means for redirecting the reception acknowledgement of the message; an identification information verifying means for verifying the identification information of the message transmitter; and a message authenticating means for authenticating the message. - 特許庁
  • また、メッセージ受信側の通信装置は、認証符号付きメッセージを保持して受信証明を行い、受信証明処理の後に受信した認証鍵通知情報からメッセージ認証鍵を抽出して取得し、メッセージ認証鍵を用いて認証符号付きメッセージ認証し、認証した認証符号付きメッセージを用いて受信したメッセージ認証することを特徴とする。
    The communication apparatuses on the message reception side: hold the message with authentication code to perform reception authentication; extract and acquire the message authentication key from the authentication key notification information received after processing of the reception authentication; authenticate the message with authentication code by using the message authentication key; and authenticate the received message by using the authenticated message with authentication code. - 特許庁
  • 得られた確認のペイロードメッセージは、認証ペイロードメッセージとともに使用されて、そのペイロードメッセージ認証し得る。
    The resulting confirmatory payload message can be utilized with the authenticating payload message to authenticate the payload message. - 特許庁
  • PRC 認証情報メッセージを記述するために使用する。
    Used for describing RPC authentication information messages.  - JM
  • セキュリティ/認証 メッセージ(非推奨。
    security/authorization messages (DEPRECATED Use LOG_AUTHPRIV  - JM
  • 15.1 hmac -- メッセージ認証のための鍵付きハッシュ化
    15.1 hmac -- Keyed-Hashing for Message Authentication  - Python
  • "xlogin.Login.failFont"認証失敗のメッセージの表示に用いるフォント。
    xlogin.Login.failFont The font used to displaythe failure message.  - XFree86
  • "xlogin.Login.failTimeout"認証失敗のメッセージを表示する秒数。
    The number of seconds that the failure messageis displayed.  - XFree86
  • メッセージ認証子生成装置、メッセージ認証子検証装置、メッセージ認証子生成方法、メッセージ認証子検証方法、プログラム、および記録媒体
    MESSAGE AUTHENTICATION CODE GENERATION DEVICE, MESSAGE AUTHENTICATION CODE VERIFICATION DEVICE, MESSAGE AUTHENTICATION CODE GENERATION METHOD, MESSAGE AUTHENTICATION CODE VERIFICATION METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁
  • メッセージ認証子生成装置、メッセージ認証子検証装置、メッセージ認証子生成方法、メッセージ認証子検証方法、プログラム、および記録媒体
    MESSAGE AUTHENTICATOR GENERATING DEVICE, MESSAGE AUTHENTICATOR VERIFYING DEVICE, MESSAGE AUTHENTICATOR GENERATING METHOD, MESSAGE AUTHENTICATOR VERIFYING METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁
  • メッセージ認証子生成装置、メッセージ認証子検証装置、メッセージ認証子生成方法、メッセージ認証子検証方法、プログラム、および記録媒体
    MESSAGE AUTHENTICATOR GENERATOR, MESSAGE AUTHENTICATOR VERIFICATION DEVICE, MESSAGE AUTHENTICATOR GENERATING METHOD, MESSAGE AUTHENTICATOR VERIFICATION METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁
  • 認証のためにメッセージを処理する方法
    METHOD OF PROCESSING MESSAGE FOR AUTHENTICATION - 特許庁
  • 暗号に基づくメッセージ認証コードの生成方法
    METHOD FOR GENERATING CIPHER-BASED MESSAGE AUTHENTICATION CODE - 特許庁
  • メッセージ認証子生成装置、メッセージ認証子検証装置、メッセージ認証子生成方法、メッセージ認証子検証方法、プログラム、および記録媒体
    MESSAGE AUTHENTICATOR GENERATOR, MESSAGE AUTHENTICATOR VERIFICATION APPARATUS, MESSAGE AUTHENTICATOR GENERATING METHOD, MESSAGE AUTHENTICATOR VERIFICATION METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁
  • 認証のためにメッセージを処理する方法
    MESSAGE PROCESSING METHOD FOR AUTHENTICATION - 特許庁
  • EAP(拡張可能認証プロトコル)メッセージは802.1Xメッセージ中にカプセル化され、EAPOL(EAPオーバLAN)と呼ばれる。
    EAP messages are encapsulated in 802.1X messages and referred to as EAPOL, or EAP over LAN.  - コンピューター用語辞典
  • 例えば、メッセージ認証システムは、メッセージを第1部分と第2部分に分割することができる。
    For example, the message authentication system can split the message into a first portion and a second portion. - 特許庁
  • 例えば、メッセージ認証システムは、メッセージを第1部分と第2部分に分割することができる。
    For example, the message authentication system can separate the message to a first part and a second part. - 特許庁
  • 認証コントローラ43は認証バッファ34から自動的にメッセージを取得し、認証テーブル44に保存されているメッセージと比較する。
    The authentication controller 43 automatically acquires the message from the authentication buffer 34 and compares it with a message preserved in the authentication table 44. - 特許庁
  • 電子メッセージを送信するための要求をネットワークサーバが受信すると、サーバは、メッセージモジュールを用いてメッセージ認証する。
    When the network server receives a request for transmitting the electronic message, the server authenticates the message while using the message module. - 特許庁
  • 認証サーバ、認証システム及び該認証システムにおける重複メッセージ登録回避方法
    AUTHENTICATION SERVER, AUTHENTICATION SYSTEM, AND DUPLICATION MESSAGE REGISTRATION PREVENTING METHOD OF AUTHENTICATION SYSTEM - 特許庁
  • メッセージ送信装置は、メッセージを生成するメッセージ生成手段と、メッセージを送信するメッセージ送信手段と、メッセージ受信装置がメッセージを受信したことを確認する受信確認手段と、自身の認証情報を管理する認証情報管理手段と、自身の認証情報を公開する認証情報公開手段とを有する。
    The message transmitter includes: a message generating means for generating a message; a message transmitting means for transmitting the message, a reception acknowledging means for acknowledging that the message receiver receives the message; identification information management means for managing its own identification information; and an identification information disclosing means for disclosing its own identification information. - 特許庁
  • 管理装置は、共通鍵を用いてSETリクエストのメッセージ認証情報を算出し、メッセージ認証情報を含む認証用VarBindを作成し、認証用VarBindを含むSNMPメッセージを送信する。
    A management device calculates message authentication information of a SET request by using a common key and creates authentication VarBind including the message authentication information to transmit an SNMP message including the authentication VarBind. - 特許庁
  • ファイアウォールは、メッセージ中に含まれるディジタルバトンの認証に基づき、メッセージに対する認証またはフィルタをかける。
    The firewall authenticates or filters a message based upon authentication of the digital baton included in the message. - 特許庁
  • ファイアウォールは、メッセージ中に含まれるディジタルバトンの認証に基づき、メッセージに対する認証またはフィルタをかける。
    The firewall authenticates and filters the messages based on authentication of the digital batons contained within the messages. - 特許庁
  • そして、メッセージ認証子と生成した暗号文とを結合し、結合したメッセージ認証子と生成した暗号文とを送信する。
    Then, the message authenticator and the generated cipher text are connected and the connected message authenticator and generated cipher text are transmitted. - 特許庁
  • メッセージ認証子抽出手段93は、データストリームの再構築に用いられた各ブロックデータからメッセージ認証子を抽出する。
    A message authenticator extractor 93 extracts the message authenticator from each piece of block data used for reconstruction of the data stream. - 特許庁
  • センターサーバー10は認証タームを認証し、メッセージを検閲条項に従って検閲したのち、メッセージを広告板25に送信する。
    The center server 10 autheticates the term to be transmitted to the advertisement panel 25 after censoring the message according to the censoring item. - 特許庁
  • 情報処理装置及びメッセージ認証方法及びプログラム
    INFORMATION PROCESSOR, MESSAGE AUTHENTICATION METHOD AND PROGRAM - 特許庁
  • GCCカオス暗号によるメッセージ認証方法及びシステム
    METHOD AND SYSTEM FOR MESSAGE AUTHENTICATION BY GCC CHAOS CIPHERING - 特許庁
  • 転送する認証メッセージ中の情報を保護する方法および装置
    METHOD AND ARRANGEMENT FOR PROTECTING INFORMATION IN FORWARDED AUTHENTICATION MESSAGE - 特許庁
  • ブロードキャストのメッセージ認証する方法および装置
    METHOD AND APPARATUS FOR AUTHENTICATING BROADCAST MESSAGE - 特許庁
  • 移動通信システムのメッセージ認証装置及びその方法
    MESSAGE AUTHENTICATING APPARATUS OF MOBILE COMMUNICATIONS SYSTEM AND METHOD THEREFOR - 特許庁
  • データ認証方法、メッセージ伝送方法及び分散型システム
    DATA AUTHENTICATION METHOD, MESSAGE TRANSMISSION METHOD AND DISTRIBUTED SYSTEM - 特許庁
  • 認証クライアント30は、完了メッセージを受けると上記第1認証鍵を削除する。
    The authentication client 30 deletes the first authentication key on receiving the completion message. - 特許庁
  • 本実施形態に係るメッセージ配信システムでは、配信される順序にて蓄積部12に蓄積されたメッセージのうち、第1のメッセージとその次に配信される第2メッセージとのメッセージ種別が異なる場合、認証要否設定部15cによって第2メッセージ認証必要メッセージに設定される。
    In a message distribution system according to this embodiments, if a message class of a first message and that of a second message to be distributed next to the first message are different in messages accumulated in an accumulation section 12 in order of distributions, the second message is set as an authentication required message by an authentication necessity setting section 15c. - 特許庁
  • WS-Securityは、メッセージの完全性、メッセージの機密性、および単一メッセージ認証を通じて保護品質を提供するためのSOAPメッセージングに対する強化について述べている。
    WS-Security describes enhancements to SOAP messaging to provide quality of protection through message integrity, message confidentiality, and single message authentication.  - コンピューター用語辞典
1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • コンピューター用語辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • XFree86
    Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
    Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  • Python
    Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
    Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
    Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
    Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  • JM
    Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
    The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
    Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.