「モーニング」を含む例文一覧(75)

1 2 次へ>
  • モーニングコーヒー.
    morning coffee  - 研究社 新英和中辞典
  • モーニングコート
    Morning coat  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • モーニングコートという衣服
    a piece of clothing, called morning coat  - EDR日英対訳辞書
  • モーニングコールをいただけますか?
    Can I have a wake-up call? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • モーニングコール機能付電話装置
    TELEPHONE SYSTEM WITH MORNING CALL FUNCTION - 特許庁
  • 今朝はうれしいモーニングコールをありがとう。
    Thank you for the delightful morning call this morning.  - Weblio Email例文集
  • 私は彼にモーニングコールを頼まれました。
    I was asked for a wake up call by him. - Weblio Email例文集
  • このホテルではモーニングサービスが出ますか?
    Does this hotel have a breakfast special? - Weblio英語基本例文集
  • 7時にモーニングコールをお願いしたいんですが。
    I would like to ask for a wake-up up call for 7:00AM. - Weblio英語基本例文集
  • (ホテルなどで客を起すための)モーニングコール.
    a morning call  - 研究社 新英和中辞典
  • モーニングサービス: コーヒー 300 円.
    〈看板の文句〉 Coffee served at a specially reduced price of 300 yen in the morning hours.  - 研究社 新和英中辞典
  • 明日の朝7時にモーニングコールしてください。
    I'd like a wake-up call at seven tomorrow morning. - Tatoeba例文
  • あの喫茶店のモーニングサービス結構いけるよ。
    That cafe has a pretty good breakfast special. - Tatoeba例文
  • 7時にモーニングコールをお願いできますか。
    Could you give me a wake-up call at seven? - Tatoeba例文
  • 明日の朝6時にモーニングコールをお願いします。
    I'd like a wake-up call at six tomorrow morning. - Tatoeba例文
  • 男性のための白いネクタイとモーニングを必要とする
    requiring white ties and tailcoats for men  - 日本語WordNet
  • 彼女は、モーニング・コールを午前7時に残しておいた
    she left a wake-up call for 7 a.m.  - 日本語WordNet
  • モーニングカップという,飲み物用の器
    a large cup served at breakfast, called a morning cup - EDR日英対訳辞書
  • 6時にモーニングコールをお願いします。
    Can you give me a wake-up call at 6? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 6時にモーニングコールができますか?
    Can you make a wake-up call at 6? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 「スターンズ」は今や高視聴率モーニングショーである。
    Stern's is now the top-rated morning show. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • モーニングスペシャルメニューは10時までです。
    The early bird special menu is only available until 10am. - 最強のスラング英会話
  • 明日の朝7時にモーニングコールしてください。
    I'd like a wake-up call at seven tomorrow morning.  - Tanaka Corpus
  • あの喫茶店のモーニングサービス結構いけるよ。
    That cafe has a pretty good breakfast special.  - Tanaka Corpus
  • 7時にモーニングコールをお願いできますか。
    Could you give me a wake-up call at seven?  - Tanaka Corpus
  • 黒田さんはモーニングスーツを着ていた。
    Kuroda was wearing a morning suit.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • モーニングサービス」コンテストが愛知で開催される
    “Breakfast Special” Contest Held in Aichi  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 東海地方の喫茶店はモーニングサービスで有名だ。
    Cafes in the Tokai area are famous for their breakfast specials.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 無料モーニングコールサービスシステム
    CHARGE-FREE MORNING CALL SERVICE SYSTEM - 特許庁
  • 「1890年4月27日のモーニング・クロニクル。
    "It is The Morning Chronicle of April 27, 1890.  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』
  • モーニングコールを依頼した依頼者に対してモーニングコールか否かを的確に識別させるとともに、前記依頼者を確実に起床させる。
    To make a client who requests a morning call appropriately discriminate whether or not it is the morning call and to make him surely get up. - 特許庁
  • モーニングを着て茶色の靴をはくのは礼儀にかなっていない.
    It's not correct to wear brown shoes with a morning coat.  - 研究社 新英和中辞典
  • 明日は、7時にモーニングコールをかけてもらうことにしよう。
    Let's arrange for a 7:00 a.m. wake-up call. - Tatoeba例文
  • カリフォルニア州のモーニングタイムは日本の深夜です。
    When it's morning in California, it's late at night in Japan. - Tatoeba例文
  • 明日は、7時にモーニングコールをかけてもらうことにしよう。
    Let's arrange for a 7:00 a.m. wake-up call.  - Tanaka Corpus
  • コンテストの開始前,1000人近くがモーニングを食べるために列を作った。
    Nearly 1,000 people lined up before the start of the contest to eat the breakfast specials.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • モーニングサービスを規制することができるスロットマシンを提供する。
    To provide a slot machine capable of regulating morning services. - 特許庁
  • モーニングコールサービスシステム、その処理方法及びそのプログラム
    WAKE-UP CALL SERVICE SYSTEM, ITS PROCESSING METHOD AND ITS PROGRAM - 特許庁
  • 傍らのハンモックには、『モーニング・ポスト』紙と白いシルクハットがある。
    A white top-hat lay beside the Morning Post in the hammock behind him.  - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』
  • 公爵は素っ気なく言うと、『モーニング・ポスト』の耽読に戻った。
    replied the duke, indifferently, and resumed the study of the Morning Post.  - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』
  • ユーザはモーニングコールセンタ2に電話をかけ、モーニングコールを希望する電話番号、及び指定時刻等のモーニングコールサービスに必要な情報を音声で登録する。
    The user makes a phone call to a morning call center 2 and registers information required for the morning call service such as a telephone number desiring the morning call and a designated time to the center 2 in voice. - 特許庁
  • モーニングサービスなどのように、提供時間帯の制限が課せられることはほとんどない。
    Most do not limit the time that teishoku are offered the way 'morning service' menus are offered only up to a certain time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 先日,一番人気のモーニングを選ぶコンテストが愛知県一(いちの)宮(みや)市(し)で開催された。
    Recently, a contest to choose the most popular breakfast special was held in Ichinomiya, Aichi Prefecture.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 一宮市の喫茶店は,全国でいち早くモーニングサービスを提供し始めたと言われている。
    Cafes in Ichinomiya are said to have been among the first in the country to start serving breakfast specials.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 結婚式のほんの2日前のモーニングポストが、1段落ほどのスペースで扱っていましたが。
    Only two days before the wedding, there was a paragraph in the Morning Post to say that it was all off.  - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
  • 使用者がスヌーズ時間及びモーニングコールベル音を選択できるようにして、多様な使用者の要求を満たし、より一層の利便性を高める移動通信端末機のモーニングコール設定方法を提供する。
    To provide a wake-up call setting method of mobile communication terminal equipment which allows users to optionally choose snoozing time and wake-up call bell ringing for meeting various users' demand and increasingly enhancing convenience for users. - 特許庁
  • モーニングサービス対策が施されていることが、遊技場のスタッフに見抜かれ難く、且つ、遊技場のスタッフに見抜かれても、モーニングサービスの準備を行い難くさせるスロットマシンを提供する。
    To provide a slot machine which has countermeasures against morning service and prevents it from being perceived by game parlor staffs, moreover, prevents it from being prepared even though the game parlor staff perceives it. - 特許庁
  • モーニングコール依頼者の依頼条件を満たすコール者が肉声で臨機応変に応答することにより、臨場感のあるモーニングコール応答システムを提供する。
    To provide a morning call answer system which provides presence by making a caller who meets request conditions of a morning call service user to answer with his or her natural voice according to circumstances. - 特許庁
  • この喫茶店はコーヒー,フレンチトースト,ゆで卵,スープ,サラダ,デザートのモーニングサービスをわずか350円で提供している。
    The cafe serves a breakfast special of coffee, French toast, boiled egg, soup, salad and dessert for only 350 yen.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • モーニングエフェクトの発生を抑制するとともに、乗り心地と安全性に優れた自動走行車のブレーキ制御方式を提供する。
    To provide a brake control system for an automatic travelling vehicle capable of restricting the generation of morning effect and having excellent comfortableness of riding and safety. - 特許庁
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 最強のスラング英会話
    (C)2024 MIRACLE POSITIVE Co., LTD. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Fad Of The Fisherman”

    邦題:『釣り人の習慣』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
    翻訳者:wilder
  • 原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

    邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2006 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

    邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    2000年12月30日公開
    2001年5月17日修正
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.