「ユニホーム」を含む例文一覧(35)

  • ユニホーム貸出システムおよびユニホーム貸出装置
    UNIFORM LENDING SYSTEM AND UNIFORM LENDING DEVICE - 特許庁
  • これらのユニホームは古いです。
    These uniforms are old.  - Weblio Email例文集
  • サッカーユニホームを注文している
    I'm ordering a soccer uniform.  - Weblio Email例文集
  • ラグビー選手のユニホームのシャツ
    a rugby jersey  - EDR日英対訳辞書
  • ユニホーム支給管理方法
    UNIFORM SUPPLY MANAGEMENT METHOD - 特許庁
  • 私は赤いユニホームのチームを応援している。
    I support the team with the red uniforms. - Weblio Email例文集
  • ワールドカップ中、ユニホームを買う人が増加します。
    During the World Cup tournament, more people buy a jersey. - 時事英語例文集
  • ワールドカップ日本代表のユニホーム買ってしまった。
    I bought a Japan national team jersey for the World Cup. - 時事英語例文集
  • ワールドカップが始まるのでユニホームが品薄です。
    As the World Cup is about to start, jerseys are in short supply. - 時事英語例文集
  • あなたもワールドカップ代表のユニホーム持ってる?
    Do you also have a Japan national team jersey for the World Cup? - 時事英語例文集
  • 競技のときユニホームの背にはりつける番号
    in a competition, an identifying number placed on a person's back  - EDR日英対訳辞書
  • 番号8が彼の新ユニホームに入る。
    The number 8 will appear on his new uniform.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 伸縮ゴム付きサッカー用ユニホーム
    SOCCER UNIFORM WITH EXTENSIBLE RUBBER - 特許庁
  • ユニホーム貸出システムにおいて、短時間で必要なユニホームを貸し出し、また貸借管理を正確に行う。
    To lend a required uniform in a short period of time and to precisely carry out lending and borrowing control on a uniform lending system. - 特許庁
  • インターネットを利用したユニホームの販売システムとその販売方法
    SYSTEM AND METHOD FOR SELLING UNIFORM BY USING INTERNET - 特許庁
  • 彼は,「この1年は野球のユニホームより白衣を着ていることの方が多かった。」と話した。
    He said, "I've worn my lab coat more often than my baseball uniform this year."  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 11月8日の記者会見で,谷選手は真新しいジャイアンツのユニホームを着た。
    At a press conference on Nov. 8, Tani wore a brand-new Giants uniform.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • サイト2上で販売しているユニホームの購入を希望する購入希望者のコンピュータ5が、希望するユニホームの購入を前記サイト2に対して依頼すると(ステップS1)、サイト2は、購入希望者のコンピュータ5からの購入希望を受け付け、この購入希望に基づき、ユニホームを製造しているメーカのコンピュータ3に対して、前記購入依頼のあったユニホームの発注を行う(ステップS2)。
    When a computer 5 of a person who wishes to buy a uniform sold at a site 2 sends a request to buy the desired uniform to the site 2 (step S1), the site 2 receives the request from the computer 5 and orders the uniform to a computer 3 of the maker manufacturing the uniform (step S2). - 特許庁
  • ユニホーム等に強力な貼着力を発揮する反面、必要に応じてユニホーム等から剥し取る場合に容易に剥れるようにしたマークを提供する。
    To provide a mark which exhibits a strong laminating force on a uniform or the like and which contrarily exhibits an easy release when released from the uniform or the like as needed. - 特許庁
  • 特願2000−1420384号として開発したマークの接着層を、特殊素材から成るユニホーム生地に貼着力を強化して、特殊素材から成るユニホームに貼着できるようにする。
    To attach an adhesive layer of a mark to be stuck as a means for exhibiting a team name, a uniform number, etc., to a uniform composed of a specific material with reinforcing an adhesion power to a uniform cloth composed of the specific material. - 特許庁
  • 企業・団体の従業者へのユニホーム支給に関する一連の業務をネットワークを用いて一元的に管理することの可能なユニホーム支給管理方法の提供。
    To provide an uniform supply management method capable of realizing the unitary management of a series of tasks related with uniform supply to the staffs of an enterprise and party by using a network. - 特許庁
  • KFCは今後数年間に日本を含む80か国以上でレストランデザイン,広告,包装,ユニホームを新しくする予定だ。
    KFC plans to update its restaurant design, advertising, packaging and uniforms in more than 80 countries including Japan over the next few years.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • ゴールする直前,日体大の最終走者の谷(たに)永(なが)雄(ゆう)一(いち)選手は自身のユニホームの大学名を示した。
    Just before he crossed the finish line, Taninaga Yuichi, NSSU's final runner, pointed to his university's name on his jersey.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 物品を収納するナップサックにおいて、特に全体として統一されたユニホームの意匠を備え同一性を喚起させることを課題とする。
    To arouse identity by having a uniform-like design unified in particular as a whole in regard to a knapsack for storing articles. - 特許庁
  • このため、従業員が出勤したとき、貸出部門2でのユニホームYの貸し出しを短時間で行うことができる。
    Consequently, it is possible to lend the uniform Y in a short period of time in a lending department 2 when the worker attends. - 特許庁
  • 刺繍マークを作るときに用いる合成樹脂シートを、極めて容易に剥がし取って、ユニホーム等に刺繍マークを取り付ける方法。
    To provide a method for attaching an embroidery mark by extremely easily peeling off a synthetic resin sheet used on making the embroidery mark. - 特許庁
  • ユーザの使い勝手がよく、しかも、顧客の要望に迅速に対応出来るようにしたインターネットを利用したユニホームの販売方法を提供する。
    To provide a selling method for uniform, using the Internet, which is easy for a user to use and can speedily meet customer's needs. - 特許庁
  • タフタ、ポンジ、不織布を以てインクジェットプリント方式、インクリボンプリント方式による印刷適性を備え、且つ一度ユニホーム等に貼着した後、必要に応じて、ユニホーム等から剥離出来るマークを提供しようとするものである。
    The present invention provides a mark having printability by the inkjet print system or the ink ribbon print system on the surface of taffeta, pongee or nonwoven fabric and capable of as necessary releasing the attached mark from a uniform etc., after attaching it onto the uniform, etc., once. - 特許庁
  • そして、ユニホームのメーカ3が、このメーカの所定のディーラ4に、前記した注文があったことを連絡する(ステップS3)と共に、ディーラ4が、前記ユニホームの購入希望者5と連絡をとる(ステップS4)ように構成したことを特徴とする。
    The maker 3 reports the order to a specific dealer 4 of this maker (step S3) and the dealer 4 makes contact with the person 5 who wishes to buy the uniform (step S4). - 特許庁
  • マーク地を構成する合成樹脂繊維の構成成分と、マークの貼着対象物であるユニホーム等の生地を構成する合成樹脂繊維の構成成分とが親和性のない合成樹脂で構成されているユニホーム等の生地の貼着するマークを提供するものである。
    To provide a mark attaching on a cloth such as a uniform, wherein constituents of synthetic resin fiber composing a mark cloth and constituents of synthetic resin fiber composing a cloth such as the uniform cloth are composed of synthetic resins each having no affinity to each other, which uniform cloth is the object to which the mark is attached thereon. - 特許庁
  • 彼は「このユニホームを着ることは,ずっと野球人としての自分の目標だった。最高の打撃をする。それがチームのために自分ができる一番のことだと思う。」と話した。
    He said, "Wearing this uniform was always my dream as a baseball player. I will bat the best I can. I think that is the best thing I can do for the team."  - 浜島書店 Catch a Wave
  • サッカー等のユニホームであるスポーツウエアを縫製する前身頃、後身頃の形状に裁断された白地の生地の所望の個所に、所望の図柄、文字を白抜きとして染色した生地とする昇華染料による染色方法
    METHOD FOR DYEING BY SUBLIMATING DYE TO MAKE DYED CLOTH HAVING DESIRED PATTERN OR CHARACTER AS WHITE SPACE ON COLORED BACKGROUND AT FIXED PART OF WHITE CLOTH CUT INTO SHAPE OF FRONT BODY AND REAR BODY TO SEW SPORTSWEAR SERVING AS UNIFORM OF SOCCER OR THE LIKE - 特許庁
  • ユニホーム等の着用等が不要で撮像画像中の店員を顧客と確実に分離して顧客集計精度を向上する店員顧客分離集計装置を提供する。
    To provide an assistant/customer separation/aggregation device for improving customer totaling precision by making it unnecessary for an assistant to wear an uniform or the like, and surely separating an assistant from a customer in a photographic image. - 特許庁
  • 勤務計画に基づき、各従業員に必要なユニホームYを出勤時間に合わせて予め保管ストレージ5(保管エリア)から貸出準備ストレージ6(貸出準備エリア)へ搬送しておく。
    A uniform Y required for each of workers is previously carried to a lending preparatory storage 6 (lending preparatory area) from a storage 5 (storage area) in accordance with the office-going hour on the basis of a working plan. - 特許庁
  • マークを構成する接着層を、介在層の両側に熱可塑性のホットメルト合成樹脂フィルムを配して三層構造としたマークを、特殊な素材から成るユニホーム生地に対するマークの接着層の貼着力を強化する方法。
    METHOD FOR REINFORCING ADHESION POWER OF ADHESIVE LAYER OF MARK, IN WHICH ADHESIVE LAYER CONSTITUTING MARK IS MADE INTO THREE LAYER STRUCTURE BY ARRANGING THERMOPLASTIC HOT-MELT SYNTHETIC RESIN FILMS AT BOTH SIDES OF INTERVENING LAYER, TO UNIFORM CLOTH COMPOSED OF SPECIFIC MATERIAL - 特許庁

例文データの著作権について

  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.