「ルテチウム」を含む例文一覧(43)

  • ルテチウムという原子番号71の希土類元素
    a rare-earth element whose atomic number is 71, called lutetium  - EDR日英対訳辞書
  • 「motexafin lutetium(モテキサフィンルテチウム)」とも呼ばれる。
    also called motexafin lutetium.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 「lutetium texaphyrin(ルテチウムテキサフィリン)」とも呼ばれる。
    also called lutetium texaphyrin.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • セリウム付活ルテチウムケイ酸塩系蓄積性蛍光体
    LUTETIUM SILICATE ACCUMULATIVE PHOSPHOR ACTIVATED WITH CERIUM - 特許庁
  • ケイ酸ルテチウム結晶の表面純度を向上する方法
    METHOD FOR IMPROVING SURFACE PURITY OF LUTETIUM SILICATE CRYSTAL - 特許庁
  • 透光性酸化ルテチウム焼結体及びその製造方法
    TRANSLUCENCY LUTETIUM OXIDE SINTERED BODY AND MANUFACTURING METHOD THEREOF - 特許庁
  • 放射線損傷に対する耐性が向上したテルビウム又はルテチウムを含有するシンチレータ組成
    TERBIUM- OR LUTETIUM-CONTAINING SCINTILLATOR COMPOSITION HAVING INCREASED RESISTANCE TO RADIATION DAMAGE - 特許庁
  • 直接X線検出のための希土類活性化ルテチウムオキシオルトシリケート燐光体
    RARE-EARTH ELEMENT ACTIVATING LUTETIUM OXYORTHOSILICATE PHOSPHOR FOR DIRECTLY DETECTING X RAY - 特許庁
  • 透光性酸化ルテチウムアルミニウムガーネット焼結体およびその製造方法
    TRANSLUCENT OXIDIZED LUTETIUM ALUMINUM GARNET SINTERED COMPACT AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁
  • フッ化水素酸濃度が0.01〜50%の溶液と硝酸濃度が0.01〜70%の溶液の混合溶液でケイ酸ルテチウム結晶の表面を洗浄することにより、ケイ酸ルテチウム結晶の表面純度を向上する。
    The surface purity of the silicic acid lutetium crystal is improved by washing the surface of the silicic acid lutetium crystal with a mixed solution of a solution whose hydrofluoric acid concentration is 0.01-50% and a solution whose nitric acid concentration is 0.01-70%. - 特許庁
  • セリウム・ドープのルテチウム・オルトシリケート・シンチレータを使用したコンピュータ断層イメージングのシステム及び方法
    SYSTEM AND METHOD FOR COMPUTED TOMOGRAPHY IMAGING USING CERIUM-DOPED LUTETIUM ORTHOSILICATE SCINTILLATOR - 特許庁
  • 高エネルギー放射線損傷に対して耐性を向上させるように処理されたテルビウム又はルテチウムを含有するシンチレータを提供する。
    To provide a scintillator comprising terbium or lutetium having increased resistance to high energy radiation damage. - 特許庁
  • 緻密なルテチウムシリケート高温耐水蒸気腐食層を有する窒化ケイ素セラミックス及びその製造方法
    SILICON NITRIDE CERAMIC HAVING DENSE LUTETIUM SILICATE HIGH TEMPERATURE STEAM CORROSION RESISTANT LAYER AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME - 特許庁
  • セリウム付活ホウ酸ルテチウム系輝尽性蛍光体、放射線像変換パネルおよび放射線画像記録再生方法
    CERIUM-ACTIVATED LUTETIUM BORATE-BASED PHOTOSTIMULABLE PHOSPHOR, RADIOGRAPHIC IMAGE-CONVERTING PANEL AND METHOD FOR RECORDING AND REPRODUCING RADIOGRAPHIC IMAGE - 特許庁
  • ケイ酸ルテチウム結晶(Lu_2SiO_5)は、陽電子放射断層撮影装置(positron emission tomography device,PET装置)のシンチレータとして使用することが検討されており、ケイ酸ルテチウム結晶の表面を実質的にほとんど溶解することなく、その表面および表層を簡単に純化する方法を提供する。
    To provide a method for simply purifying the surface and surface layer thereof almost without substantially dissolving the surface of a lutetium silicate crystal (Lu_2SiO_5), whose use as a scintillator of a positron emission tomography device (PET device) has been considered. - 特許庁
  • この発明は、酸化ルテチウム焼結粒界へ析出し易いアルミニウムを用いずに、しかも珪素含有量を特に低減するなど特殊な原料でなく、汎用の原料を用いて厚さ1mm時の可視光帯域波長400〜800nmにおける直線透過率が60%以上となる透光性酸化ルテチウム焼結体を得ようとするものである。
    To obtain a translucency lutetium oxide sintered body of which in-line transmittance in a visible wavelength region of 400 to 800 nm at a thickness of 1 mm is 60% or more using a general-purpose raw material instead of a special raw material in which the content of silicon is particularly reduced without using aluminum that readily segregates in grain boundaries of lutetium oxide. - 特許庁
  • シンチレータ組成物が、リン酸ルテチウム母材、該母材物質用のセリウム活性剤イオン、プラセオジム活性剤イオン、及びこれらの任意の反応生成物を含んでいる。
    The scintillator composition contains a lutetium phosphate base material, a cerium activator ion for the base material, a praseodymium activator ion, and arbitrary reaction products thereof. - 特許庁
  • 〔化7〕 RO_xC_y (I) (式中、Rはテルビウム(Tb),ジスプロシウム(Dy),ホルミウム(Ho),エルビウム(Er),ツリウム(Tm),イッテルビウム(Yb),またはルテチウム(Lu)である)。
    The general formula (I): RO_xC_y (where R is terbium (Tb), dysprosium (Dy), holmium (Ho), erbium (Er), thorium (Tm), ytterbium (Yb) or lutetium (Lu)). - 特許庁
  • 〔化7〕 R_2O_3 (I) (式中、Rはテルビウム(Tb),ジスプロシウム(Dy),ホルミウム(Ho),エルビウム(Er),ツリウム(Tm),イッテルビウム(Yb),またはルテチウム(Lu)である)。
    The general formula (I): R_2O_3 (where R is terbium (Tb), dysprosium (Dy), holmium (Ho), erbium (Er), thorium (Tm), ytterbium (Yb) or lutetium (Lu)). - 特許庁
  • 強誘電体ペロブスカイト型チタン酸バリウム単結晶の製造方法において、エルビウム(Er)、ツリウム(Tm)、イッテルビウム(Yb)又はルテチウム(Lu)からなる3価の希土類元素をチタンサイトに添加する。
    In the method for producing the ferroelectric perovskite-type barium titanate single crystal, a trivalent rare earth element of erbium (Er), thulium (Tm), ytterbium (Yb) or ruthenium (Ru) is added to titanium site. - 特許庁
  • そして、アルカリ電解液中にEr(エルビウム),Tm(ツリウム),Yb(イッテルビウム)およびLu(ルテチウム)からなる群より選ばれる重希土類元素化合物を単独あるいは複数添加させたことを特徴とするアルカリ蓄電池である。
    A heavy earth element compound selected from the groups consisting of Er(erbium), Tm(thulium), Yb(ytterbium) and Lu(lutetium) are added independently or in plural to the alkaline electrolyte. - 特許庁
  • X線検出器のシンチレータ層を構成する材料として、ルテチウム(Lu)と、酸素(O)、硫黄(S)、セレン(Se)およびテルル(Te)の少なくとも一種とを含むX線発光蛍光体を用いる。
    An X-ray emission phosphor containing lutetium (Lu), and at least one kind of element selected from oxygen (O), sulfur (S), selenium (Se) and tellurium (Te) is used as a material constituting a scintillator layer of the X-ray detector. - 特許庁
  • 酸化ルテチウムを主成分とし、タンタル若しくはニオブのいずれか一方又は双方を含有し、厚さ1mm時の可視光帯域波長400〜800nmにおける直線透過率が60%以上であることを特徴とする。
    The translucency lutetium oxide sintered body consists essentially of lutetium oxide and includes either one of tantalum or niobium or both thereof and has the in-line transmittance of 60% or more at a thickness of 1 mm in a visible wavelength region in the range of 400 to 800 nm. - 特許庁
  • Si基セラミックスを含んでなる基材2の表面に希土類シリサイドを含んでなる中間層3を形成し、前記中間層3の表面にルテチウムシリケートを含んでなる皮膜4を形成する。
    An intermediate layer 3 comprising rare earth silicide is formed on the surface of a base material 2 comprising the Si based ceramic and a coating film 4 comprising lutetium silicate is formed on the surface of the intermediate layer 3. - 特許庁
  • Nd、Er及びTmから選ばれる少なくとも1種の元素を含有するフッ化ルテチウムからなることを特徴とするフッ化物単結晶、該フッ化物単結晶からなることを特徴とするシンチレーターであって、該フッ化物単結晶は、例えば、少なくともフッ化ルテチウムとアルカリ金属フッ化物とを混合してなる原料混合物にNd、Er及びTmから選ばれる少なくとも1種の元素のフッ化物を添加し、溶融して原料融液とし、該原料融液より引上げ法を用いてフッ化物単結晶を成長せしめる際に、成長速度を下式で表わされるv_max以下として得る。
    The scintillator is composed of a fluoride single crystal composed of lutetium fluoride containing at least one element selected from Nd, Er and Tm. - 特許庁
  • 一般式のMは、イットリウムY、ニオブNd、テルビウムTb、ジスプロシウムDy、ホルミウムHo、エルビウムEr、ツリウムTm、イッテルビウムYb、ユーロピウムEu、ランタンLa、ルテチウムLu、サマリウムSm、セリウムCe、プラセオジムPrの少なくとも一つ以上を用いる。
    M of the general formula is at least one or more of yttrium Y, niobium Nd, terbium Tb, dysprosium Dy, holmium Ho, erbium Er, thulium Tm, ytterbium Yb, europium Eu, lanthanium La, lutetium Lu, samarium Sm, cerium Ce and praseodymium Pr. - 特許庁
  • 蓄光性顔料は、アリカリ土類金属のアルミン酸塩を母体結晶としたもので、ユウロピウムを賦活剤とし、セリウム、プラセオジム、ネオジム、サマリウム、テルビウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリウム、イッテルビウム、ルテチウムのうち少なくとも1つ以上を賦活助剤としたものである。
    The light storage pigment contains aluminate of alkaline earth metal as host crystal, europium as an activating agent and at least one of cerium, praseodymium, neodymium, samarium, terbium, dysprosium, holmium, erbium, thulium, ytterbium and lutetium as an activating assistance. - 特許庁
  • 量産性に優れた真空焼結により得られる、透明でシンチレータ材料としての優れた特性を示すプラセオジム添加酸化ルテチウムアルミニウムガーネット(Pr:LuAG)多結晶体である透光性LuAG焼結体およびその製造方法を提供する。
    To provide a translucent LuAG sintered compact, which is a praseodymium-doped oxidized lutetium aluminum garnet (Pr:LuAG) polycrystal, obtained by vacuum sintering with excellent mass productivity, transparent and exhibiting excellent characteristics as a scintillator material, and a method for producing the same. - 特許庁
  • 合金化元素は、ホウ素(B)、炭素(C)、アルミニウム(Al)、ケイ素(Si)、チタン(Ti)、バナジウム(V)、マンガン(Mn)、クロム(Cr)、ジルコニウム(Zr)、ニオブ(Nb)、モリブデン(Mo)、イッテルビウム(Yb)、ルテチウム(Lu)、ハフニウム(Hf)、ビスマス(Bi)及びタングステン(W)から選択される。
    The alloying element is selected from boron (B), carbon (C), aluminum (Al), silicon (Si), titanium (Ti), vanadium (V), manganese (Mn), chrome (Cr), zirconium (Zr), niobium (Nb), molybdenum (Mo), ytterbium (Yb), lutetium (Lu), hafnium (Hf), bismuth (Bi) and tungsten (W). - 特許庁
  • 溶融ケイ酸塩耐性の層は、ランタン、セリウム、プラセオジム、ネオジム、プロメチウム、サマリウム、ユーロピウム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリウム、イッテルビウム、ルテチウム、スカンジウム、インジウム、ジルコニウム、ハフニウムおよびチタニウムからなる群から選択された少なくとも1つの材料の酸化物から形成されるか、あるいは、ガドリニア安定化ジルコニアから形成されてもよい。
    The molten silicate-resistant material layer may be formed by oxide of at least one material selected from a group composed of lanthanum, cerium, praseodymium, neodymium, promethium, samarium, europium, gadolinium, terbium, dysprosium, holmium, erbium, thulium, ytterbium, lutetium, scandium, indium, zirconium, hafnium, and titanium or be formed by gadolinia-stabilized zirconia. - 特許庁
  • 脂肪族アミン、脂環族アミンおよび芳香脂肪族アミンからなる群より選ばれる非芳香族アミンと、炭酸ジアルキルとを、ユウロピウム化合物、ガドリニウム化合物、テルビウム化合物、ジスプロシウム化合物、ホルミウム化合物、エルビウム化合物、ツリウム化合物およびルテチウム化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物の存在下で反応させる。
    A nonaromatic amine selected from the group consisting of an aliphatic amine, an alicyclic amine and an araliphatic amine is reacted with a dialkyl carbonate in the presence of at least one kind of a compound selected from the group consisting of a europium compound, gadolinium compound, terbium compound, dysprosium compound, holmium compound, erbium compound, thulium compound and lutetium compound. - 特許庁
  • ホロニウム(Ho)、エルビウム(Er)、ツリウム(Tm)、イッテルビウム(Yb)、ルテチウム(Lu)およびイットリウム(Y)の中から選ばれた少なくとも一種類の金属またはその化合物を添加したニッケル電極と、セリウム化合物またはセリウム(Ce)と他の金属元素との複合化合物を含む水素吸蔵合金電極を備えたニッケル水素蓄電池とする。
    This nickel hydrogen storage battery has a nickel electrode, containing at least one metal or its compound selected from among a group comprising holmium(Ho), erbium(Er), thulium(Tm), ytterbium(Yb), lutetium(Lu), and yttrium(Y), and a hydrogen storage alloy electrode containing a cerium compound or a composite compound of cerium(Ce) and other metallic elements. - 特許庁
  • 保護層43は、チタン、ジルコニウム、バナジウム、ニオブ、タンタル、モリブデン、タングステン、タリウム、スズ、鉛、ビスマス、ランタン、セリウム、プラセオジム、ネオジム、サマリウム、ユウロピウム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリウム、イッテルビウム、ルテチウムから選択される元素の酸化物が、保護層の母材となる金属酸化物に溶け込んだ粉末粒子を、塗布,焼成して形成した。
    The protective layer 43 is formed by coating and calcining powder particles in which an oxide of an element chosen from titanium, zirconium, vanadium, niobium, tantalum, molybdenum, tungsten, thallium, tin, lead, bismuth, lanthanum, cerium, praseodymium, neodymium, samarium, europium, gadolinium, terbium, dysprosium, holmium, erbium, thulium, ytterbium, and lutetium is dissolved in a metal oxide to become the matrix of the protective layer. - 特許庁
  • 3次元的に連なる空間を有するNi金属多孔質基板の骨格表面に少なくともコバルト、イットリウム、イッテルビウム、ルテチウムの単層あるいは積層の酸化物層を形成するとともに、前記基板の孔部に水酸化ニッケル粉末からなる活物質を充填した正極と、負極と、セパレータと、およびアルカリ電解液とからなるアルカリ蓄電池を構成する。
    Single- or multi-layered oxide layer of at least cobalt, yttrium, ytterbium, and lutetium is formed on a surface of skeletal structure of Ni metal porous base board having a three-dimensionally ranged space, and at same time, an alkaline storage cell is structured of a positive electrode filled with an active material of nickel hydroxide particles at a hole of the base board, a negative electrode, a separator and alkali electrolytic solution. - 特許庁
  • アルカリ蓄電池用ニッケル電極活物質は、水酸化ニッケル系の第1成分と、スカンジウム、ランタン、セリウム、プラセオジム、ネオジム、プロメチウム、サマリウム、ユウロピウム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルピウム、ツリウム、ルテチウム、ハフニウム、タンタル、タングステン、レニウム、オスミウム、イリジウム、白金、金および水銀からなる元素群から選択された元素を1種含む第2成分とを含んでいる。
    This active material for the nickel electrode of alkaline battery comprises a first component of nickel hydroxide family and a second component containing one kind of element selected from among the element group of scandium, lanthanum, cerium, praseodymium, neodymium, promethium, samarium, europium, gadolinium, terbium, dysprosium, holmium, erbium, thulium, lutetium, hafnium, tantalum, tungsten, rhenium, osmium, iridium, platinum, gold and mercury. - 特許庁
  • 正極を水酸化ニッケルを主成分とする正極活物質と、CoのKα線によるX線回折図において、d=88nm、d=84nmおよびd=76nmに回折ピークを有するエルビウム(Er)、ツリウム(Tm)、イッテルビウム(Yb)およびルテチウム(Lu)の中少なくとも一種の元素を含む化合物を含有することを特徴とするアルカリ蓄電池用ニッケル電極とする。
    This nickel electrode for the alkaline storage battery includes a positive electrode containing a positive electrode active material mainly composed of nickel hydroxide, and a compound including at least one of elements among erbium(Er), thulium(Tm), ytterbium(Yb) and ruthenium(Lu), having a diffraction peak with d=88 nm, d=84 nm and d=76 nm in the X-ray diffraction pattern by Kα line of Co. - 特許庁
  • ランタノイド元素は、ランタン(La)、セリウム(Ce)、プラセオジウム(Pr)、ネオジウム(Nd)、サマリウム(Sm)、ユーロピウム(Eu)、カドリニウム(Gd)、テルビウム(Tb)、ジスプロシウム(Dy)、ホルミウム(Ho)、エルビウム(Er)、ツリウム(Tm)、イッテルビウム(Yb)およびルテチウム(Lu)のうちの少なくとも1つであることとし、例えば酸化物として含有されていることとする。
    The lanthanoid elements are assumed at least one of lanthanum (La), cerium (Ce), praseodymium (Pr), neodymium (Nd), samarium (Sm), europium (Eu), gadolinium (Gd), terbium (Tb), dysprosium (Dy), holmium (Ho), erbium (Er), thulium (Tm), ytterbium (Yb) or lutetium (Lu), and it is contained as oxide(s), for example. - 特許庁
  • X線での露光で赤色光を発光するシンチレータパネルであって、前記パネル中のシンチレータ層が式Lu_2O_5Si:xM(式中、MはEu,Pr及びSmからなる希土類元素の群から選択され、xは0.0001〜0.2である)によるルミネセント希土類活性化ルテチウムオキシオルトシリケート燐光体を含む層であることを特徴とする。
    A scintillator layer in the panel is a layer containing luminescent rare-earth element activating lutetium oxyorthosilicate phosphors expressed by a formula, Lu_2O_5Si:xM (where M is chosen from among a group of rare-earth elements consisting of Eu, Pr and Sm and x is 0.0001 to 0.2). - 特許庁
  • レーザー利得媒質1と、レーザー発振器からの種光を装置へ取り込み増幅されたレーザー光パルスを装置から出力する光スイッチ3とを有する固体レーザー装置であって、レーザー利得媒質1として、イッテルビウムを添加した4フッ化ルテチウム−リチウム(LuLiF_4)結晶を液体窒素温度以下に冷却して用いる。
    The solid-state laser apparatus is a solid-state laser apparatus comprising a laser gain medium 1 and an optical switch 3 for drawing pilot light from a laser oscillator to output a laser pulse amplified in the apparatus out of the apparatus, which is used by cooling a tetrafluorinated lutetium-lithium (LuLiF_4) crystal to which ytterbium is added as a laser gain medium 1 to a liquid nitrogen temperature or less. - 特許庁
  • 触媒の存在下、脱水反応により、原料アルコールから不飽和アルコールを製造するに当たり、触媒として、ホルミウム、イットリウム、エルビウム、ツリウム及びルテチウムから成る群より選ばれる少なくとも1種のイットリウム族希土類金属の酸化物であって、800℃〜1500℃で焼成した酸化物を使用する。
    Provided is a method for producing an unsaturated alcohol from a raw material alcohol by the dehydration reaction in the presence of a catalyst, which comprises an oxide of at least one kind of yttrium group rare earth metals selected from the group consisting of holmium, yttrium, erbium, thulium and lutetium, and has been prepared through firing at 800-1,500°C. - 特許庁
  • 2価以上のコバルトの化合物で被覆した水酸化ニッケルを主体とする粉末と、カドミウム、ビスマス、マンガンから選択される少なくとも1種以上の金属または化合物と、金属ニッケル粉末あるいは金属ニッケル繊維と、イットリウム、テルビウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリウム、イッテリビウム、ルテチウムから選択される少なくとも1種以上の金属または酸化物または水酸化物とを充填されている正極を構成する。
    The cathode is provided and filled with powder mainly composed of nickel hydroxide coated by a compound of divalent or more cobalt, at least a metal and a compound selected from cadmium, bismuth, and manganese, metal nickel powder or metal nickel fiber and at least a metal, an oxide, or an hydroxide selected from yttrium, terbium, dysprosium, holmium, erbium, thulium, ytterbium, and lutetium filled therein. - 特許庁
  • 開示されるのは、スカンジウム、イットリウム、ランタン、セリウム、プラセオジム、ネオジム、サマリウム、ユウロピウム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリウム、イッテルビウム、ルテチウム、アルミニウム、ガリウム、インジウム、マンガン、アンチモン、ビスマスを含む一群の三価金属錯体、及びマグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、バリウム、マンガン、コバルト、鉄、ニッケル、ルテニウム、銅、亜鉛、カジウムを含む一群の二価金属錯体である。
    There are disclosed families of trivalent metal complexes including scandium, yttrium, lanthanum, cerium, praseodymium, neodymium, samarium, europium, gadolinium, terbium, dysprosium, holmium, erbium, thulium, ytterbium, lutetium, aluminum, gallium, indium, manganese, antimony, bismuth; and of divalent metal complexes including magnesium, calcium, strontium, barium, manganese, cobalt, iron, nickel, ruthenium, copper, zinc, cadium. - 特許庁
  • ニッケル電極活物質用添加材は、水酸化ニッケルと、コバルトおよびコバルト化合物のうちの少なくとも1つとを含む、アルカリ蓄電池のニッケル電極活物質に対して添加されるものであり、イッテルビウム、エルビウム、ルテチウム、ツリウム、イットリウム、ストロンチウムおよびビスマスからなる元素群から選択された少なくとも1つの元素を含む原料化合物を酸化処理して得られる酸化処理化合物を含んでいる。
    This additive for a nickel electrode active material is added to the nickel electrode active material of the alkaline storage battery containing nickel hydroxide and at least one of cobalt and a cobalt compound contains an oxidizing treatment compound obtained by oxidizing treating a raw compound containing at least one element selected from an element group comprising ytterbium, erbium, lutetium, thulium, yttrium, strontium, and bismuth. - 特許庁

例文データの著作権について