「一きり」を含む例文一覧(19148)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 382 383 次へ>
  • 『桐葉』
    "Kiri Hitoha" (A Paulownia Leaf)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 葉(きりひとは)
    Kiri Hitoha (a single paulownia leaf)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • その撃で彼はきりきり舞いした.
    The blow sent him spinning.  - 研究社 新英和中辞典
  • きり説明する
    I will explain once for all.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は人っきりである。
    He is alone. - Tatoeba例文
  • 撃できり倒すこと
    an act of slaying with one stroke  - EDR日英対訳辞書
  • 彼は人っきりである。
    He is alone.  - Tanaka Corpus
  • 切り(横、文字)
    Kiri (sideways, straight)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 家を切り盛りする.
    manage a household  - 研究社 新英和中辞典
  • 〈映画が〉斉封切りの.
    on general release  - 研究社 新英和中辞典
  • 般的なカマキリ
    the common mantis  - 日本語WordNet
  •  インキリボン
    (xi) Inked ribbons  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 名優たちと「桐葉」
    Great actors and 'Kiri Hitoha'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 字名は桐・次。
    His one character name was To or Ji.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 意味のはっきりしない節.
    a dark passage  - 研究社 新英和中辞典
  • はっきりした声で節を読み上げる.
    read a passage clearly  - 研究社 新英和中辞典
  • きり話に花が咲いた.
    We enjoyed chatting for a while.  - 研究社 新和英中辞典
  • 雨がきり降って止んだ.
    After a short shower it cleared up.  - 研究社 新和英中辞典
  • 貸して上げようきりの傘を
    I will lend you my only umbrella.  - 斎藤和英大辞典
  • 成功したのはきり
    Only one man has succeeded.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼女はそこにきりだった。
    She was alone there. - Tatoeba例文
  • 彼は木から枝をきりとった。
    He cut off a branch from the tree. - Tatoeba例文
  • 彼はきりで朝食を摂った。
    He had breakfast all alone. - Tatoeba例文
  • きりに君と緒に行きたがる。
    He is anxious to go with you. - Tatoeba例文
  • あなたはどうしてきりなのですか。
    Why are you alone? - Tatoeba例文
  • おい、人生はきりだよ。
    Hey, you only live once. - Tatoeba例文
  • 彼は家の中で人っきりだった。
    He was all alone in the house. - Tatoeba例文
  • 彼女はそこにきりだった。
    She was alone there.  - Tanaka Corpus
  • 彼は木から枝をきりとった。
    He cut off a branch from the tree.  - Tanaka Corpus
  • 彼はきりで朝食を摂った。
    He had breakfast all alone.  - Tanaka Corpus
  • きりに君と緒に行きたがる。
    He is anxious to go with you.  - Tanaka Corpus
  • あなたはどうしてきりなのですか。
    Why are you alone?  - Tanaka Corpus
  • それが目ではっきり分かる
    That is clear at a glance.  - 京大-NICT 日英中基本文データ
  • 「この人はきりだったのか?」
    "Was he by himself?"  - James Joyce『恩寵』
  • 言葉を(語)気をつけて[はっきり]言いなさい.
    Articulate your words carefully [clearly].  - 研究社 新英和中辞典
  • あなたが第印象を示す機会はきりだ。
    You never get a second chance to make a first impression. - Tatoeba例文
  • 実際にてらしてつがはっきりわかるさま
    to be able to see individuals clearly when one focuses one's eyes  - EDR日英対訳辞書
  • 仕事で日中きりきり舞いをした.
    I've been rushed off my feet all day at work.  - 研究社 新和英中辞典
  • 仕事で日中きりきり舞いをした.
    I have been so busy all day that I never had a moment to sit down.  - 研究社 新和英中辞典
  • 葉(きりひとは)は、坪内逍遥作の歌舞伎の歌舞伎の演目覧。
    Kiri Hitoha (a single paulownia leaf) is a glance Shoyo TSUBOUCHI's Kabuki program.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 月に回髪を切ります。
    I cut my hair once a month.  - Weblio Email例文集
  • 私は旦この電話を切ります。
    I will hang up once. - Weblio Email例文集
  • キリスト教徒の派のリーダー
    a ringleader of the sect of the Nazarenes  - Weblio英語基本例文集
  • パック旅行の切込み料金.
    an inclusive fee for a package tour  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼は彼女の力量に目置いた.
    He was intimidated by her ability.  - 研究社 新英和中辞典
  • 野原面に霧がかかっていた.
    A fog was hanging low across the fields.  - 研究社 新和英中辞典
  • 霧が深くて寸先も見えぬ
    The fog is too thick to see an inch ahead.  - 斎藤和英大辞典
  • あの相撲は力量つで勝のだ
    That wrestler wins by sheer strength.  - 斎藤和英大辞典
  • 会は何時に始まるか―カッキリ時に
    When does the meeting open?  - 斎藤和英大辞典
  • 会は何時に始まるか―カッキリ時に
    At one sharp.  - 斎藤和英大辞典
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 382 383 次へ>

例文データの著作権について