「一定値」を含む例文一覧(4268)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 85 86 次へ>
  • 一定
    a fixed numerical value  - EDR日英対訳辞書
  • 一定量やを下回る
    to be lower than the fixed quantity and price  - EDR日英対訳辞書
  • 数学で,一定値をとる数
    a number taken to have a fixed value in a mathematical context  - EDR日英対訳辞書
  • 常に一定をとる関数
    a function which takes a fixed value  - EDR日英対訳辞書
  • その一定値以上なら、現在のモータの速度を一定値a変化させる(S107)。
    When a value of the calculation is not smaller than a fixed value, the speed of the present motor is varied by the fixed value a (S107). - 特許庁
  • 目標一定である自動制御
    an automatic control whose objective is of a fixed value  - EDR日英対訳辞書
  • 化手段101は、一定しきいに基づいて原画像を2化する。
    A binarization means 101 binarizes the original image based on the fixed threshold. - 特許庁
  • 電流一定であるので、電圧を制御しても表示素子の輝度を一定にできる。
    Then, since values of currents are constant, even when the value of the voltage is controlled, the luminance of the display elements can be made constant. - 特許庁
  • すべての軸上において一定の特性をもつ
    having properties with uniform values along all axes  - 日本語WordNet
  • 2つの比例数xとyにおける比率の一定した
    the constant value of the ratio of two proportional quantities x and y  - 日本語WordNet
  • 物理学法則の式において,常に一定を持つ定数
    in physical science, the universal constant  - EDR日英対訳辞書
  • 一定の数を中心とするある範囲
    the range of an approximate value or quantity  - EDR日英対訳辞書
  • 一定期間内の収入と支出の計算
    an account, payable in cash, within a certain period  - EDR日英対訳辞書
  • 一国の一定期間の経済活動の付加価の総額
    the total net income of a country for a year  - EDR日英対訳辞書
  • 一定の基準に照らして検査した上で,価を決定する
    to make valid by establishing the truth  - EDR日英対訳辞書
  • 株式市場は一定の割合で上がりしてきた
    The stock market has been climbing at an even rate. - Eゲイト英和辞典
  • 特殊成分を一定以上に含むもの
    Springs that contain specified ingredients more than the designated amount  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 波長分散一定の光分波器を実現する。
    To realize an optical demultiplexer having a constant wavelength dispersion value. - 特許庁
  • そして、基板の電位は一定に固定されている。
    The electric potential is fixed at a certain value. - 特許庁
  • また、ECU20は、一定時間ごとに閾を切り替える。
    The ECU 20 changes the threshold every fixed time period. - 特許庁
  • プレスの押し込み量は一定値に制御される。
    The pushing amount of press is controlled to a constant value. - 特許庁
  • 制御船速5は、原則的に一定値である。
    The control ship speed 5 is a specified value in principle. - 特許庁
  • 相場において,過当な騰落を防ぐため設ける一定値幅の
    a fixed price range within which a market price can fluctuate, designed to prevent a drastic fall in prices  - EDR日英対訳辞書
  • そして、該クーポンの配布に関わったユーザに対しては前記一定値から一定比率を与える。
    A fixed ratio is given from the fixed value to a user relating to the distribution of coupons. - 特許庁
  • さらに周波数が下がれば、V/fを一定制御で一定値の回生トルクとなる。
    If the frequency lowers more, the regenerative torque becomes constant by constant V/f control. - 特許庁
  • この際、ロードセル18の一定にすることでベルト5の張力を一定に管理する。
    Here, tension of the belt 5 is fixedly controlled by fixing a value of a load cell 18. - 特許庁
  • 出力パワー一定制御部3はこの増幅自然放出光を一定値に増幅する。
    An output power constant control part 3 amplifies the amplified natural outgoing light to a constant value. - 特許庁
  • 過電流リミット保護回路6は、駆動電流がある一定値以上にならないように電流をある一定値付近に制限する。
    An overcurrent limit protective circuit 6 limits the current value into the vicinity of a certain value so that the drive current may not be over a certain value. - 特許庁
  • その後、左右上下の所定の方向に、画像調整は、一定値を加えること又は一定値を乗じることによって、順に変更される。
    Then the image adjusting values are changed one by one in a predetermined vertical or horizontal direction by adding a certain value or multiplying by a certain value. - 特許庁
  • 電流I_DSが一定になるようにV_GSのを定めておけば、EL素子に流れる電流の大きさは一定になる。
    The value V_GS is so determined that the current value I_DS becomes constant and then the current flowing to the EL element becomes constant. - 特許庁
  • 「αが一定値Aより大きくて、βが一定値B以下」を条件に、該当する論理ストライプに対してリパック処理が実行される。
    The repacking processing is carried out for corresponding stripes on condition that 'α is larger than a certain value A and β is less than a certain value B'. - 特許庁
  • 制御部は、DC電圧V印加中のLE信号の振幅を一定期間計測して、その一定期間の振幅の平均A1を測定する。
    The control part measures amplitude of an LE signal during application of the DC voltage in a fixed period and measures an average value A1 of the amplitude values in the fixed period. - 特許庁
  • 制御部は、DC電圧−V印加中のLE信号の振幅を一定期間計測して、その一定期間の振幅の平均A2を測定する。
    The control part measures amplitudes of the LE signal during application of the DC voltage-V in a fixed period and measures an average value A2 of the amplitude values in the fixed period. - 特許庁
  • コンプレッサにおける音圧レベルを一定に低減させつつ、駆動電流の電流一定値以下に維持すること。
    To maintain a current value of a drive current to a constant value or below while constantly reducing a sound pressure level in a compressor. - 特許庁
  • このパターンは、一定値(2kHz)ずつ周波数を上昇させた後、一定値ずつ周波数を低下させるパターンである。
    This pattern is such that a frequency is increased in increments of a certain value (2 kHz) and then reduced in decrements of a certain value. - 特許庁
  • 通い相場では株式市場は一定幅を上下し続ける。
    The market remains range-bound in a rise‐and‐fall market. - Weblio英語基本例文集
  • 貨幣の単位価を,一定重量の銀と関連させる貨幣制度
    a currency system that uses silver as the standard of value for the currency of the country  - EDR日英対訳辞書
  • 取引市場で,売買物件の一定数量に対する
    the buying and selling price of a fixed quantity of things in a transaction market  - EDR日英対訳辞書
  • 一定の基準に照らして検査した上で価を決定する
    to inspect something in accordance with a standard and determine its value  - EDR日英対訳辞書
  • 圧力がこの一定値より小さくなると ButtonRelease イベントが送られる。
    If the pressure falls below a certain limit a ButtonRelease event will be sent. - XFree86
  • 圧力がある一定値を超えた場合だけ ButtonPress イベントが送られる。
    Only if a certain pressure is exceeded a ButtonPress event will occur. - XFree86
  • が、画の価については一定の評価を得られていなかったと考えられる。
    However, it can be thought that their paintings failed to receive a certain appreciation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • このはイオントラップ期間20の間中一定に保たれる。
    This value is kept fixed throughout the ion-trap period 20. - 特許庁
  • 各階層の画素一定ビット長であり、付加コードが不要である。
    Each pixel value of each layer has a prescribed bit length and no additional code is required. - 特許庁
  • オン時間T_ON、オフ時間T_OFFは一定な設定である。
    ON time T_ON and OFF time T_OFF are specified set values, respectively. - 特許庁
  • 記録増幅器の出力抵抗の抵抗を、一定ではなく、可変とする。
    The resistance value of an output resistor of the recording amplifier is not constant but variable. - 特許庁
  • また、基準電圧発生回路2は、一定値の基準電圧V2を発生する。
    The circuit 2 also generates the reference voltage V2 having a constant value. - 特許庁
  • 一定値は基準温度でのプロパンの密度に対応し、調整可能である。
    The constant value corresponds to a density of the propane at a reference temperature. - 特許庁
  • 基準電圧を一定値としたまま、出力電圧を変化させる。
    To change an output voltage, while keeping a reference voltage constant. - 特許庁
  • 一定の電流による放電試験を行うことを課題とする。
    To perform a discharge test based on a constant current value. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 85 86 次へ>

例文データの著作権について