「一陣の風」を含む例文一覧(24)

  • 一陣の風.
    a puff of wind  - 研究社 新英和中辞典
  • 一陣の風.
    a blast of wind  - 研究社 新英和中辞典
  • 一陣の風
    a gust of wind  - 斎藤和英大辞典
  • 一陣の風
    a blast - 斎藤和英大辞典
  • 一陣の風
    a blast of wind - 斎藤和英大辞典
  • 一陣の風
    a puff of wind - Eゲイト英和辞典
  • 一陣の突.
    a rush of wind  - 研究社 新英和中辞典
  • 一陣の寒
    a wintry blast  - 斎藤和英大辞典
  • 一陣の冷たい
    an icy blast - Eゲイト英和辞典
  • 突然に一陣の風が起こった。
    The gust of wind rose suddenly. - Tatoeba例文
  • 一陣の風をうけて帆がふくらんだ。
    A gust of wind swelled the sails. - Tatoeba例文
  • 突然に一陣の風が起こった。
    The gust of wind rose suddenly.  - Tanaka Corpus
  • 一陣の風をうけて帆がふくらんだ。
    A blast of wind swelled the sails.  - Tanaka Corpus
  • 一陣の風が彼女の帽子を吹き飛ばした
    A sweep of the wind blew her hat off. - Eゲイト英和辞典
  • 一陣の風が落ち葉を舞い上がらせた
    A gust of wind raised the fallen leaves. - Eゲイト英和辞典
  • ——一陣の旋がすさまじく吹いてきた。
    - there came a fierce breath of the whirlwind  - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』
  • 木の葉が一陣の風に吹かれてひらひらと空中を舞った.
    A dry leaf was swirled up in the air by a gust of wind.  - 研究社 新和英中辞典
  • 電車が近づくと、トンネルから一陣の熱が吹きつけた。
    There was a gust of hot wind from the tunnel as the train approached. - Tatoeba例文
  • 電車が近づくと、トンネルから一陣の熱が吹きつけた。
    There was a gust of hot wind from the tunnel as the train approached.  - Tanaka Corpus
  • 浅山が文を読もうとすると突如一陣の風が吹き明かりが消える。
    A gust suddenly blows the lights out when ASAYAMA is about to read out the order.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 荒々しい一陣の風のように、大混乱は起きた時とおなじくらい突然におさまりました。
    The pandemonium above has ceased almost as suddenly as it arose, passed like a fierce gust of wind;  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • それから一息おいて、一陣の風がふいてまた綱がゆるんだときに切ってしまおうと待ち構えた。
    Then I lay quiet, waiting to sever these last when the strain should be once more lightened by a breath of wind.  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • ドアを開けると、一陣の風がまわりに生じて、部屋のなかから割れたガラスが床に落ちるのが聞こえた。
    A gust of air whirled round me as I opened the door, and from within came the sound of broken glass falling on the floor.  - H. G. Wells『タイムマシン』
  • 部屋を吹きぬけた一陣の風が、カーテンを煽って色あせた旗のように大きく揺らし、砂糖をふったウエディング・ケーキのような天井へとよじりあげた。
    A breeze blew through the room, blew curtains in at one end and out the other like pale flags, twisting them up toward the frosted wedding-cake of the ceiling,  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

例文データの著作権について

  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”PETER AND WENDY”

    邦題:『ピーターパンとウェンディ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”THE FALL OF THE HOUSE OF USHER”

    邦題:『アッシャー家の崩壊』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    底本:「黒猫・黄金虫」新潮文庫、新潮社
    入力:大野晋
    校正:福地博文
    ファイル作成:野口英司
    青空文庫作成ファイル:
    このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”The Time Machine”

    邦題:『タイムマシン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
    &copy; 2003 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。