「上向きの」を含む例文一覧(2188)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 43 44 次へ>
  • 上向きの市況
    a rising market - 斎藤和英大辞典
  • 上向きの市況
    an advancing market - 斎藤和英大辞典
  • 上向きの表面
    with the face upward  - 日本語WordNet
  • (物価などの)上向き.
    an upward tendency  - 研究社 新英和中辞典
  • 上向きの軸か葉
    an assurgent stem or leaf  - 日本語WordNet
  • 普通は上向きでないものが上向きに立つ
    of a thing that normally does not stand upright, to stand upright  - EDR日英対訳辞書
  • 明るさによるによる上向きの運動
    movement upward in virtue of lightness  - 日本語WordNet
  • 上向きに開くドアの下ブラケット
    LOWER BRACKET FOR UPWARD OPENING DOOR - 特許庁
  • ある物が上向きに上げられること
    the event of something being raised upward  - 日本語WordNet
  • 上向きの面が一つの目を示すドミノまたはサイコロ
    a domino or die whose upward face shows one pip  - 日本語WordNet
  • かつては、フェースが上向きのゴルフのウッド
    formerly a golfing wood with an elevated face  - 日本語WordNet
  • 後方互換性の反対は,上向きの互換性である.
    The flip side of backward compatibility is upward compatibility.  - コンピューター用語辞典
  • このとき、マスクのパターン面90aは上向きになる。
    In this process, the pattern face 90a of the mask faces upward. - 特許庁
  • 景気上向きの兆しが全く見られない。
    We don't see any signs of an uptick in the economy at all.  - Weblio英語基本例文集
  • 長い不況の後で景気はやっと上向きになっている。
    Business is finally looking up after a long depression. - Tatoeba例文
  • 私の考えでは、景気は上向きになります。
    To my thinking, business is improving. - Tatoeba例文
  • 事業などで、上向きの動きまたは流れ
    an upward movement or trend as in business activity  - 日本語WordNet
  • 揚力という物体に働く上向きの
    a lifting force  - EDR日英対訳辞書
  • 長い不況の後で景気はやっと上向きになっている。
    Business is finally looking up after a long depression.  - Tanaka Corpus
  • 私の考えでは、景気は上向きになります。
    To my thinking, business is improving.  - Tanaka Corpus
  • 燃料棒3の間を冷却水が上向きに流れる。
    Cooling water flows upward between the fuel rods 3. - 特許庁
  • 上向きシールド掘削機及びその到達方法
    UPWARD SHIELD EXCAVATOR AND ITS ARRIVAL METHOD - 特許庁
  • 上向きシールド掘進機の排土装置
    EARTH REMOVAL DEVICE OF UPWARD SHIELD MACHINE - 特許庁
  • それぞれの第一曲線14は、上向きに凸である。
    Each first curve 14 is upwardy convex. - 特許庁
  • バネ34は、スライダ31に上向きの力を加える。
    A spring 34 applies upward force to the slider 31. - 特許庁
  • それぞれの第三曲線18は、上向きに凸である。
    Each third curve 18 is projected upward. - 特許庁
  • 受け台32は、上向きの平坦面34を有する。
    A reception table 32 comprises a flat surface 34 facing upward. - 特許庁
  • それぞれの第一曲線14は、上向きに凸である。
    Each first curve 14 is projected upward. - 特許庁
  • 上向きアンカー材の挿入補助装置
    INSERTION ASSISTING DEVICE FOR UPWARD ANCHOR MATERIAL - 特許庁
  • ——上向きに落ちるものなんてないからね。
    --things never fall UPWARDS, you know.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • 刃を上向きにフックに収納するはさみ
    SCISSORS WITH BLADES STORED UPWARD ON HOOK - 特許庁
  • 他の側部8bは、このスライダ12の他端から上向きに延在している。
    The other side part 8b extends upward from the other end of the slider 12. - 特許庁
  • 一の側部8aは、このガイド13の一端から上向きに延在している。
    One side part 8a extends upward from one end of the guide 13. - 特許庁
  • 前進のスピン(通例動いているボールの)上向きのストロークでそうなる
    forward spin (usually of a moving ball) that is imparted by an upward stroke  - 日本語WordNet
  • 樹高の高いユーラシア産イトスギで、灰色の樹皮と上向きの枝を持つ
    tall Eurasian cypress with thin grey bark and ascending branches  - 日本語WordNet
  • このチタニウムはシリコン原子の上向きの移動を誘導する。
    Titanium induces the upward movement of silicon atoms. - 特許庁
  • 底面部28の平面の中央に上向きの係合突起39を設ける。
    An upward engagement projection 39 is provided at a center of a surface of the bottom face part 28. - 特許庁
  • 一方の上向き突片部6の下当て横片部8と他方の上向き突片部6の上横片部7とを対向させる。
    A lower horizontal patch piece part 8 of one upward projecting piece part 6 is opposed to an upper horizontal piece part 7 of the other upward projecting piece part 6. - 特許庁
  • 一方の上向き突片部6の上横片部7と他方の上向き突片部6の下当て横片部8とを対向させる。
    An upper horizontal piece part 7 of one upward projecting piece part 6 is opposed to a lower applying horizontal piece part 8 of the other upward projecting piece part 6. - 特許庁
  • 上向き方向のジェットの推力を利用して継手間にノズルを侵入させ、かつ内部の土砂を上向きに押し上げて排土する。
    The nozzle 3 is inserted between the joints by means of thrust of the upward jet, and earth and sand therein is pushed upward to move the earth and sand. - 特許庁
  • (特に相手の顎先に)上向きの振るように突き上げる強打
    a swinging blow directed upward (especially at an opponent's chin)  - 日本語WordNet
  • 側面のつばが上向きに折られ、前方に突出している広いつばの帽子
    a stiff broad-brimmed hat with the brim turned up at the sides and projecting in front  - 日本語WordNet
  • 上向きの市場動向はペット数の増加で説明できる。
    The upward trend of the market is accounted for by increase in the pet population. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • バックフレーム3の上向き移動はねじ止め式の規制体25で阻止される。
    A regulation body 25 fastened with screws prevents the back frame 3 from moving up. - 特許庁
  • この穴は、ブロックの底面から上向きに複数が平行に設けられている。
    The many holes are parallelly bored upward from the bottom surface. - 特許庁
  • 立坑の構築方法及びこの方法に用いる上向きシールド
    CONSTRUCTION METHOD FOR VERTICAL SHAFT, AND UPWARD SHIELD FOR USE IN THE SAME - 特許庁
  • 瓶口3のフランジ5に上向きの突起6を設ける。
    An upwardly directed protrusion 6 is provided on a flange 5 of a bottle mouth 3. - 特許庁
  • 前記クランプロッドに、不測に上向き外力が作用した場合に、この上向き外力を吸収するための緩衝手段が設けられている。
    A buffer means, which absorbs the upward external force when the upward external force acts on the clamp rod unexpectedly, is provided. - 特許庁
  • 大腿部保持部12は支持部11から延長する上向き管体14とこの上向き管体14の幅方向に設けられる枠体15から成る。
    The femur holding part 12 includes an upward pipe body 14 extended from the support part 11 and a frame body 15 provided in the width direction of the upward pipe body 14. - 特許庁
  • 引張りコイルバネ22はアーム18の回動を上向きに付勢し、アーム18は上向きへの回動量をボルト64により規制される。
    The arm 18 is forced upward with a tension coil spring 22 and the extent of the upward rotation of the arm 18 is restricted with a bolt 64. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 43 44 次へ>

例文データの著作権について

  • コンピューター用語辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

    邦題:『鏡の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 山形浩生
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。