「下方」を含む例文一覧(36463)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 729 730 次へ>
  • ほら, あそこに!
    下方〉 Down there!  - 研究社 新和英中辞典
  • 下方に動く
    move downward  - 日本語WordNet
  • 下方を向いている
    directed downward  - 日本語WordNet
  • 下方への動き
    a movement downward  - 日本語WordNet
  • 下方に向けられたノズル
    a downwardly directed nozzle  - Weblio英語基本例文集
  • 交互に上方と下方
    alternately upward and downward  - 日本語WordNet
  • 後方、下方に落ちる
    fall backwards and down  - 日本語WordNet
  • 下方に動くように見える
    appear to move downward  - 日本語WordNet
  • 地殻の中の下方の層
    the lower layer of the crust  - 日本語WordNet
  • 物の下方にある紅葉
    red leaves located underneath something  - EDR日英対訳辞書
  • 下方向の動き
    an up-and-down sequence of motion  - EDR日英対訳辞書
  • 右側の下方の位置
    a position in space, called the lower right  - EDR日英対訳辞書
  • 物の下方が膨れる
    of the lower part of something, to bulge out  - EDR日英対訳辞書
  • 鋼片の幅圧下方
    METHOD FOR ROLLING WIDTH OF STEEL SLAB - 特許庁
  • 接着剤滴下方
    METHOD FOR DROPPING ADHESIVE - 特許庁
  • 液晶滴下方
    LIQUID CRYSTAL DROPPING METHOD - 特許庁
  • 下方向制振装置
    VERTICAL DIRECTION DAMPING DEVICE - 特許庁
  • 外方(げほう、下方とも書く)下駄
    Geho-geta (described as both "外方下駄" and "下方下駄" in Japanese characters)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 下方の突起の上面13には、下方の山27と、下方の谷28と、下方の追加の山17と、下方の追加の谷18とが設けられている。
    A lower ridge 27, a lower bottom 28, an additional lower ridge 17, and an additional bottom 18 are formed at the upper face 13 of the lower projection. - 特許庁
  • 下方規制部36は、ホース14に下方から接し、ホース14の下方への移動を規制する。
    The lower restriction part 36 is contacted with the hose 14 from below and restricts the downward movement of the hose 14. - 特許庁
  • 下方、後方、または、内部への範囲
    the extent downward or backward or inward  - 日本語WordNet
  • 小脳動脈の下方の支流
    the inferior branch of the cerebellar artery  - 日本語WordNet
  • 画面上で~を下方へスクロールする
    to scroll ~ down on the screen  - コンピューター用語辞典
  • 説明文より下方に示した図
    a chart or display that is located below an explanation  - EDR日英対訳辞書
  • 建造物の下方にあたる所
    a place that is the lower part of a building  - EDR日英対訳辞書
  • 縄を下方に垂らすこと
    the action of hanging a rope down  - EDR日英対訳辞書
  • R vスタックを下方向にずらす。
    R v Rolls the stackdownward.  - XFree86
  • 歯が上下方向に長いもの。
    Its teeth are vertically long.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 高所から下方へ打つ訓練。
    Downward shooting practice from a high place  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 下方平:明治11年-。
    Michihira IWASHITA: He became a councilor in 1878.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • しかし、下方リスクは依然残っている。
    But downside risks still remain.  - 財務省
  • 凝固後鋳片のロール圧下方
    ROLL REDUCTION METHOD FOR SLAB AFTER SOLIDIFICATION - 特許庁
  • 車両用ペダル下方のフロア構造
    FLOOR STRUCTURE BELOW VEHICLE PEDAL - 特許庁
  • 飛行船降下方法及びその装置
    AIRSHIP DESCENDING METHOD AND ITS DEVICE - 特許庁
  • 下方へ屈折するバスケットリング
    BASKET RING BENT DOWNWARD - 特許庁
  • 金属スラブの幅圧下方
    METHOD OF EDGING METAL SLAB - 特許庁
  • 車体下方表示システム
    SYSTEM FOR DISPLAYING PORTION BELOW VEHICLE BODY - 特許庁
  • 細菌胞子の耐性低下方
    METHOD FOR LOWERING RESISTANCE OF BACTERIAL SPORE - 特許庁
  • 下方運搬方法およびその装置
    DOWNWARD CARRYING METHOD AND DEVICE THEREFOR - 特許庁
  • 熱間スラブのプレス幅圧下方
    METHOD FOR DRAFTING PRESS WIDTH OF HOT SLAB - 特許庁
  • 下方式バックライト装置
    DIRECT-TYPE ILLUMINATION BACKLIGHT APPARATUS - 特許庁
  • 地下水位低下方法とその装置
    GROUND-WATER LEVEL LOWERING METHOD AND ITS EQUIPMENT - 特許庁
  • メダル落下方向制御手段
    TOKEN FALLING DIRECTION CONTROL METHOD - 特許庁
  • 吊下装置及び吊下方
    SUSPENDING DEVICE AND METHOD - 特許庁
  • 熱間スラブの板厚圧下方
    METHOD FOR REDUCING THICKNESS OF HOT SLAB - 特許庁
  • 熱間圧延における幅圧下方
    EDGING METHOD IN HOT ROLLING - 特許庁
  • 幅圧下プレス及び幅圧下方
    WIDTH REDUCING PRESS AND METHOD - 特許庁
  • ブロックの投下方法と投下装置
    BLOCK DROPPING METHOD AND DROPPING DEVICE - 特許庁
  • 重力式下方搬送装置
    GRAVITY TYPE DOWNWARD CONVEYING DEVICE - 特許庁
  • 液状物質滴下方法及び装置
    LIQUID-MATERIAL DROPPING METHOD AND APPARATUS - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 729 730 次へ>

例文データの著作権について