「不体裁な」を含む例文一覧(15)

  • 労働は不体裁なのだ。
    It is indecorous.  - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
  • この身形{みなり}では不体裁で人前に出られぬ
    I am unpresentable―not fit to be seen.  - 斎藤和英大辞典
  • 初めて人に会うのに羽織も着なくては不体裁
    It would be unseemly to present myself to a stranger in undress.  - 斎藤和英大辞典
  • 夫の一周忌も済まないうちに再婚するのは不体裁
    It would be indecent of her to marry again before her year of mourning for her husband is out.  - 斎藤和英大辞典
  • 夫を亡くして一年も経たぬに再婚しては不体裁
    It would be indecent for her to marry again before one year of her widowhood is out.  - 斎藤和英大辞典
  • Key映像無しFill映像を送出する際に、不体裁映像とならないFill映像を送出することが可能な送出バンクシステムを提供する。
    To provide a transmission bank system transmitting a Fill image causing no improper image when transmitting the Fill image having no Key image. - 特許庁
  • 液晶画面周辺のデスエリアを増大させることなく、透明電極の配線接続を図るための手段が使用時において不体裁に目立たないようにすることができる液晶表示装置を提供する。
    To provide a liquid crystal display device in which a means for wiring connection of transparent electrodes is made inconspicuous unsightly in use without increasing a death area on the periphery of the liquid crystal display screen. - 特許庁
  • 送出局内において、デジタルデータ放送の不体裁/送出停止が発生したことを即座に知らせることが可能なデータ放送TSモニタ装置を提供する。
    To provide a data broadcast TS (transport stream) monitor capable of immediately informing the generation of unseemly digital data broadcast/transmission shut-down in a transmitting office. - 特許庁
  • 長期間にわたり汚染の防止効果を有し、鮮明な状態を維持することができ、視覚的に不体裁になったり、商品イメージを損なったりすることがなく、また、必要に応じて容易に張替えを行なうことが可能な便宜性に優れた防汚性オーバーラミシートの使用方法を提供する。
    To provide a method for using a convenient antifouling over laminate sheet exhibiting antifouling properties over a long period, maintaining a clear condition without causing unsightliness visually or damaging product image, and allowing easy replacement if necessary. - 特許庁
  • 長期間にわたり汚染の防止効果を有し、鮮明な状態を維持することができ、視覚的に不体裁になったり、商品イメージを損なったりすることがなく、また、必要に応じて容易に張替えを行なうことが可能な便宜性に優れた防汚性オーバーラミシートの提供
    To provide a stein-preventing over-laminated sheet having a stein-preventing effect for a long period, capable of maintaining a clear state, without becoming improper visually or damaging a commodity image, also capable of resurfacing easily as necessary and excellent in convenient property. - 特許庁
  • 長期間にわたり汚染の防止効果を有し、鮮明な状態を維持することができ、視覚的に不体裁になったり、商品イメージを損なうことがなく、また、必要に応じて容易に張替えを行うことが可能な便宜性に優れた防汚性表示シートの提供
    To provide a stainproof display sheet, having stainproof effects over a long term, capable of keeping a clear state, will not come to a visually indecent form, will not damage the image of article, can be easily re-papered, as necessary, and has superior convenience. - 特許庁
  • 長期間にわたり汚染の防止効果を有し、表示シートを鮮明な状態に維持することができ、視覚的に不体裁になったり、イメージを損なったりしないように処理することができる水分散型防汚性樹脂組成物、及び防汚性シートの提供。
    To provide a water-dispersible antifouling resin composition that exhibits antifouling effects for long terms to maintain a display sheet in a clear state and permits a treatment of the display sheet for preventing it from getting visually unsightly or hurting its images, and an antifouling sheet. - 特許庁
  • 手提げ式バッグとしても、抱え式バッグとしても使用でき、上記従来例の、持ち手を胴部内に収納する構成としたもののように、胴部の構造が複雑化してコスト高になったり、持ち手が収納部内への出没を繰り返すことにより収納部が破損してしまったり、胴部が厚くなって不体裁になるなどの不具合を解消できるバッグを提供する。
    To provide a bag used as both of a handbag and a clutch bag and eliminate troubles of a conventional type of storing a handle in the trunk, such that the structure of a trunk part is complicated to increase the cost, the handle is repeatedly extracted/retracted relative to the storage part to break the storage part, and the trunk part becomes thick to deteriorate the aesthetic appearance. - 特許庁
  • エレベータ乗り場側の出入口に設けられたドアの表面と三方枠の上枠の表面とがほぼ面一となるタイプであっても、その表面に露出する不体裁な鍵穴を設けることなく、良好な意匠性を保ってロック機構をエレベータ乗り場側から手動で容易に開錠操作することができるアンロック装置を提供する。
    To provide an unlocking device for manually easily unlocking a lock mechanism from the elevator landing hall side while keeping superior design without arranging an unsightly key hole exposed to a surface even in a type of arranging a surface of a door arranged in the elevator landing hall side doorway almost flush with a surface of an upper frame of a jamb. - 特許庁
  • 本発明はファンデーション下着および成形方法に関し、製作が容易かつ迅速に効率的に行え、また幾つかの身頃構成部片相互を縫目がなくシームレスに接合して外観的にもスマートで不体裁でなく、おしゃれかつ優美であり、しかも違和感がなく肌に密着して肌荒れを生じたり、痒みを生ぜず量産が容易に行える。
    To provide a fashionable and elegant foundation underwear and a method for forming the same capable of being made easily, rapidly, and efficiently, having external appearance, not unsightly by stitching body components together seamlessly, and fit closely to the wearer's skin without wrong feeling, causing no rough skin or no itch, and capable of being easily mass-produced. - 特許庁

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Instinct of Workmanship and the Irksomeness of Labor”

    邦題:『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    《プロジェクト杉田玄白正式参加作品》
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。