「不可分」を含む例文一覧(156)

1 2 3 4 次へ>
  • 生と死の不可分
    the inseparability of life and death  - Weblio英語基本例文集
  • 社会と個人とは不可分である。
    Society and the individual are inseparable. - Tatoeba例文
  • 社会と個人とは不可分である。
    Society and the individual are inseparable.  - Tanaka Corpus
  • 両者は不可分の関係にある。
    These were deeply related.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 音楽は彼の生活の不可分な要素だった.
    Music was (a) part of his life.  - 研究社 新英和中辞典
  • むかし政治と宗教は不可分の関係にあった.
    In olden times politics and religion were inseparably linked.  - 研究社 新和英中辞典
  • 男女平等は民主主義の理念にとって不可分である.
    Sex equality is an integral part of democratic ideology.  - 研究社 新和英中辞典
  • 健康は運動と節制と不可分の関係にある。
    Good health is inseparable from exercise and moderation. - Tatoeba例文
  • 密接に、または、不可分に接続された、あるいは関連した
    closely or inseparably connected or associated with  - 日本語WordNet
  • 健康は運動と節制と不可分の関係にある。
    Good health is inseparable from exercise and moderation.  - Tanaka Corpus
  • つまり、真打昇進と興行とは不可分である。
    In other words, the promotion of shinuchi and the show are inseparable.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 不可分債務は、当事者間の債権債務の関係のうちの一つである。
    Indivisible obligation is a type of relationship of credit and debt between two parties. - Weblio英語基本例文集
  • 何か他の構造の中で起きる単一で不可分の自然なもの
    a single undivided natural thing occurring in the composition of something else  - 日本語WordNet
  • 次第に一体化し、後期には不可分の関係となった。
    They gradually became one, and by the latter half of the Edo period they became inseparable.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 次第に一体化して、幕末までには不可分の状況になった。
    They gradually became united and had become inseparable by the end of Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • むしろ認識と実践(あるいは体験)とは不可分と考える。
    Instead, it is considered that recognition and practice (or experience) are inseparable.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 当該付録は,登録証の不可分の一部とする。
    After registration data is amended, the Patent Office shall issue to the owner of the industrial design an annex to the certificate which is an integral part of the certificate.  - 特許庁
  • 創作者の権利は,不可分の人格権であり無期限に保護される。
    The right of authorship shall be inalienable personal right and protected without time limits. - 特許庁
  • 結合器具10は、無線タグ1をスーツケース2に不可分に結合させる。
    A connection instrument 10 connects a radio tag 1 with a suitcase 2 inseparably. - 特許庁
  • ・ 印刻場1はプルタブ4と一体不可分に形成されている。
    (2) The score area 1 is formed integrally with the pull-tab 4 so as to be inseparable. - 特許庁
  • この協定の附属書は、この協定の不可分の一部を成す。
    The Annexes to this Agreement are an integral part of this Agreement. - 経済産業省
  • この自由は同種の言論の自由とは不可分なものなのです。
    from which it is impossible to separate the cognate liberty of speaking and of writing.  - John Stuart Mill『自由について』
  • そのため原初的な「物語」の語は、「話をすること」そのものと不可分であったと考えられる。
    Therefore the word 'monogatari' may have been equivalent to 'having a talk.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • だが、現在はその張り紙が串カツ店と不可分の名物扱いとされている。
    This sign itself is now recognized as something special and indispensable to kushikatsu bars.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • このことが、枡席が大相撲の会場とは不可分の伝統として定着する契機となった。
    This became the impetus for masuseki to be recognized as an inseparable tradition as part of the facilities for the grand sumo tournament.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • そこには、行動と思想とが言語道断で不可分だった西田哲学の真髄が現れている。
    It is the essence of the Nishida philosophy in which behavior and ideas are unutterable and inseparable.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 現在の神道や神社神道も古神道を内包していて不可分でもある。
    Today's Shinto and Shrine Shinto have incorporated Koshinto to such a degree they are inseparable.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 現在でもある部分では共存し不可分であり、日本の営みとして息づいている。
    These two Kannagi, which are common in some parts and inseparable, are alive even today and are typical in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • (b) 侵害製品又は侵害製品が不可分の一部を構成する物品若しくは製品の引渡し
    (b) surrender of any infringing product or any article or product of which the infringing product forms an inseparable part; - 特許庁
  • ファイルを保存する記憶装置とは別の記憶装置を用いずに、ファイルの更新を不可分に行う。
    To inseparably update a file without using a storage device other than a storage device which stores the file. - 特許庁
  • それぞれ基材および摺動パッドは双方の接合面において不可分に結合される。
    The base material and the sliding pad are inseparably joined together in both junction faces. - 特許庁
  • カードメモリ中に不可分的に複数の修正を行うことを可能にする方法を提供する。
    To provide a method capable of indivisibly performing a plurality of modifications in a card memory. - 特許庁
  • 不可視性、不可分性が高く、繰返しコピーに対しても的確な復元が可能となる文書を得る。
    To obtain a document which is highly invisible and inseparable and is adequately restored even with respect to repeated copyings. - 特許庁
  • 東アジア経済の安定と我が国経済の安定は不可分の関係にある。
    The stability of the East Asian economy and stability of the Japanese economy are inextricably linked. - 経済産業省
  • さらに、他の多くのBIT が定める同義務も、安定性と予測可能性と密接不可分と述べた。
    In addition, it stated that such obligation provided in other BITs was inseparable from stability and predictability. - 経済産業省
  • 3. 約束表は、この協定に附属するものとし、この協定の不可分の一部を成す。
    3. Schedules of specific commitments shall be annexed to this Agreement and shall form an integral part thereof. - 経済産業省
  • 不可分資産取引支援方法、労働力資産取引支援方法、創生期企業運営方法、創生期企業支援方法、不可分資産労働力資産取引支援方法
    TRANSACTION SUPPORT METHOD FOR INDIVISIBLE ASSETS, MANPOWER ASSETS AND INDIVISIBLE ASSETS MANPOWER ASSETS, AND MANAGEMENT AND SUPPORT METHODS FOR INITIAL-STAGE ENTERPRISE - 特許庁
  • 裸の姿では、 futex は不可分なアセンブリ命令でのみ操作されるアラインメントの揃った int 型の変数である。
    In its bare form, a futex is an aligned integer which is only touched by atomic assembler instructions.  - JM
  • futex を "up" するには、ホスト CPU に対し int 型変数を不可分操作でインクリメントするような、適切なアセンブリ命令を実行する。
    To "up" a futex, execute the proper assembler instructions that will cause the host CPU to atomically increment the integer.  - JM
  • 東南アジアにおいてはインドと不可分の歴史的経過を辿り、すなわちインド本土と同様にヒンドゥー教へと吸収されていった。
    The course it took in Southeast Asia was nondivisible with that of India, which is to say that it was absorbed into Hinduism, just as it was on the Indian mainland.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 「北政所」と呼ばれた人物は歴史上数多く存在したが、彼女以後にこの通称は彼女と不可分のものとして知られるようになった。
    Many people had been called 'Kita no mandokoro' throughout history, but after she appeared, this name was inevitably linked to her.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 全体としては大きな領地を持っている一族である例が多く、地主的な発言権とは不可分であるようである。
    Generally, Yorioya was often a family that owned a vast territory, and this earned them to right to speak as a landlord.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • このような状況の下、公出挙と不可分の存在となった私出挙も半強制的に行われていた。
    Under this situation, Shi-Suiko, which had been inseparably linked to Ku-Suiko, were implemented half-forcibly.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • これらの説は、邪馬台国北九州説や卑弥呼・天照大神説と密接に結びついている(ただし不可分ではない)。
    These theories originate from the Yamatai Kingdom of northern Kyushu and the idea that Himiko was, in fact, Amaterasu Omikai (the Sun Goddess), though the two are not inseparably related.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 彼は朱子の理気二元論に異を唱え、理と気は一体不可分であるとし、また「知行合一」を称揚して実践を重視した。
    Cheng Chatoo (Hagok) objected to the dualism of ri and ki advocated by Zhu Xi, instead preaching that ri and ki are inseparable and, extolling 'chigyo goitsu', placed a strong emphasis on practice.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 律令制下における官職の序列は位階に基づいて定められ、ともに不可分の関係にあり官位と称された。
    Under the Ritsuryo system the rank of government posts (kanshoku) were decided upon court ranks (ikai), which were nondivisable and called kan-i (official court ranks).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ITの利用及び統制は、内部統制の他の基本的要素と密接不可分の関係を有しており、これらと一体となって評価される。
    Use of IT and IT controls refer to the integral parts of other components of Internal Control and are assessed as a whole.  - 金融庁
  • 実際、予算や徴税権は、歴史的にも議会制や民主主義の出発点であり、主権国家とは不可分だ。
    In fact, budgeting and the power to levy taxes are the origin of a parliamentary system and democracy from a historical viewpoint, and so constitute an integral part of a sovereign state.  - 財務省
  • ポインタと、そのアクセス範囲情報とを、不可分に関連付け、モジュールを超えても正確にアクセス保護を行う。
    The pointer is indivisibly associated with the address range information, and access protection is accurately performed beyond the module. - 特許庁
  • 枚葉紙の故紙を使用して一連不可分に連続した長さを備えた長尺紙製緩衝材を提供することにある。
    To provide a long cushioning material made of paper having a serial indivisible continuous length using a used sheet. - 特許庁
1 2 3 4 次へ>

例文データの著作権について