「世間的」を含む例文一覧(84)

1 2 次へ>
  • 世間的な認識
    public awareness  - 日本語WordNet
  • 世間世間さ【イディオム・格言
    “Let the world wag!”  - 斎藤和英大辞典
  • 世間的の人だ
    He is an unworldly man.  - 斎藤和英大辞典
  • 世間は相待ち
    “Hand washes hand.”【イディオム・格言的】  - 斎藤和英大辞典
  • 世間的な物事
    something that is prosaic  - EDR日英対訳辞書
  • 世間世間さ【イディオム・格言
    “Let people talk and dogs bark.”  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は世間の非難のとなった.
    He became the focus of public criticism.  - 研究社 新和英中辞典
  • 美人は世間で只置かぬ
    “A beautiful flower is soon plucked.”【イディオム・格言的】  - 斎藤和英大辞典
  • 世間の注目のであること
    a focus of public attention  - 日本語WordNet
  • 世間的つき合いの上での義理
    one's duty in a social relationship  - EDR日英対訳辞書
  • 世間的な地位や人望などの程度
    the degree of a person's social rank  - EDR日英対訳辞書
  • 世間で習慣に言う
    of something, to be traditionally said in society  - EDR日英対訳辞書
  • 宗教なことと,俗世間の日常なこと
    the conditions of being religious and of being of this common world  - EDR日英対訳辞書
  • 世間的な名声と現世な利益
    the condition of having both worldly fame and financial benefit  - EDR日英対訳辞書
  • 彼女は世間的にはよい縁故をもっている.
    She's well connected socially.  - 研究社 新英和中辞典
  • 世間的名声など私にはつまらぬものだ.
    Fame in the world is dust to me.  - 研究社 新英和中辞典
  • 世間を騒がせる, (一時に)大評判になる.
    make [cause] a great flutter  - 研究社 新英和中辞典
  • あの人は世間的知識が少しもない.
    He knows nothing of the world.  - 研究社 新和英中辞典
  • その新型自動車は世間の注目のとなった.
    The new model of that car has attracted a great deal of public attention.  - 研究社 新和英中辞典
  • 世間の人々と積極に付き合いをする人
    a person who is sociable  - EDR日英対訳辞書
  • ある問題に関する世間一般の人々の標準な意見
    public opinion  - EDR日英対訳辞書
  • 世間に流布している通俗な書物
    a book that is popular around the world  - EDR日英対訳辞書
  • 一時世間で広く歌われる歌
    a song that is temporarily popular in the world  - EDR日英対訳辞書
  • その芸術家は世間的な栄典を拒んだ
    The artist rejected worldly honors. - Eゲイト英和辞典
  • 世間の耳目を集めるのを目に,本物らしく見せかけて行うイベント
    a display that is intended to attract a person's attention due to its realism  - EDR日英対訳辞書
  • 一時世間に広まりさかんに使用されることば
    a word that is currently popular and used much, but is likely to go out of style  - EDR日英対訳辞書
  • 無影響の単純さ、狡猾さや世間の経験のない特徴を見せるまたはそのように特徴
    marked by or showing unaffected simplicity and lack of guile or worldly experience  - 日本語WordNet
  • なもの、人間の存在よりもむしろに世間に関連している商品または利益
    a commodity or good associated with the earthly, rather than the spiritual, existence of human beings  - 日本語WordNet
  • 世間の多数の人々のもつ画一性や政治無関心が顕著に現れた社会
    a society that manifests uniformity or political indifference in its people  - EDR日英対訳辞書
  • 知識や人格が最も立派で,世間の人々から理想な人格者と仰がれる人
    a learned person of great character who is respected as a saint  - EDR日英対訳辞書
  • 世間、実社会においては、“仏罰”は「仏より加えられる罰のこと」と一般に思われている。
    In the public mind, "Butsubachi" is generally thought as 'the punishment given by Buddha.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • これに対し、仏教の説く、執着を断った超越な智慧を出世間智という。
    On the other hand, the Buddhist teachings advocate the transcendental wisdom that got rid of the attachments to things, which is called 'Shussekenchi.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 当時藤原氏の中心人物であった師輔の子息が出家したことは世間に衝撃を与えた。
    People were shocked when the son of Morosuke, who was the leader of the Fujiwara clan at that time, became a priest.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 世事に対応し、社会のなかでものごとを円滑に進めてゆくための常識や世間的な能力。
    The common sense and social skills required to know the stream and make things go smoothly in society.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ハイドの犯罪は世間に知れわたり、被害者の公な地位は高かった。
    that the guilt of Hyde was patent to the world, and that the victim was a man high in public estimation.  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
  • 伝統歌壇から反発を受けたが、世間の耳目を集めて熱狂支持を受け、歌壇に多大な影響を及ぼすこととなった。
    The traditional poetry circles were offended by her poems, but the world was startled and enthusiastically supported her, so her poems had a significant impact on the circles.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 世間とは自分の国とか自分の時代といった包括なものだという人は、比較に言えば、ほぼ自由で寛容だと言えるでしょう。
    the man may be called, by comparison, almost liberal and large-minded to whom it means anything so comprehensive as his own country or his own age.  - John Stuart Mill『自由について』
  • 結果に寺院内部(勧進職を含めて)や世間一般から蔑視されるような状況も生まれた。
    Consequently, the reputation of kanjin monks declined within the circle of temples (including the kanjin shoku monks) as well as among the general public.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 火葬率がほぼ100%である現代の日本では、火葬がごく普遍なものとなっており、世間体にも無難なものとして受け入れられる。
    In modern Japan, the percentage of cremation is almost 100% and is the standard form of funeral that is also socially accepted as the most uncontroversial.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 3.(或いは4.も)から来た用法は逆に世間に埋没している状態を含み、元の宗教意味と一般用法との乖離が生じてしまった。
    The usage 3 (and supposedly the usage 4) includes the state opposite to 'Shusseken', i.e., the state of being wrapped in 'Seken', which shows that the general usage diverges from the original religious meaning.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 仏教以外の哲学思想(外道の教え)は執着を離れていない世間的な知恵に基づいていると仏教では見る。
    In Buddhism, all the philosophical thoughts other than Buddhism, i.e., the non-Buddhist doctrines, are based on the secular wisdom that does not transcend attachments to things.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 茶道の精神は、俗世間を超越した精神高揚を重んじる「侘茶」の世界であり、秩序正しい有職紋様はそぐわない。
    The spirit of the tea ceremony is in the world of 'wabicha' (literally, poverty tea style; known as the tea ceremony) which places value on spiritual elevation that stands aloof from the everyday world so, it is unsuitable for the well-ordered yusoku-monyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 試合を行わない合気道では、各自の技量の向上と世間一般への普及を目として演武会が開催される。
    In aikido, for which matches aren't held, enbukai is held to improve individual skills and promote it to the general public.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • しかし、日本の歴史学の見地から『日本妖怪変化史』を著し、学術に妖怪を取り上げ、世間に見直させる風潮を作った。
    However, from the viewpoint of Japanese history, he wrote "Nihon Yokai Henkashi" (history of change of Japanese yokai), treated yokai academically, and created a general atmosphere for the public to take a renewed look at yokai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 集治監に少なからず思想犯が収容されたことから、次第に世間の注目を浴びるようになり、強制労働な使役は廃止された。
    Since many ideological offenders were locked up in Shujikan, it gradually attracted public attention, which resulted in the abolition of forced labor.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 入力キーワードに関する世間一般における理解度を数値として自動に算出する技術を提供することが可能となる。
    To achieve provision of technology that automatically calculates general intelligibility about an input keyword as a numerical value. - 特許庁
  • ユーザが個人に興味を持つ情報および世間一般の関心が高いカテゴリの情報を閲覧できるようにする。
    To read information in which a user is personally interested and information of categories in which the general public is highly interested. - 特許庁
  • 大プロジェクトの分裂はすごくまれだし、いつも名前が変わるうえ、世間的にもなぜそれが正当かについて、大量の説明が行われる。
    The most important characteristic of a fork is that it spawns competing projects that cannot later exchange code, splitting the potential developer community.  - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』
  • というのは、人は自分一人の判断に自信がないほど、暗黙の信頼をもって、一般に「世間」の無謬性に依拠するものだからです。
    for in proportion to a man's want of confidence in his own solitary judgment, does he usually repose, with implicit trust, on the infallibility of "the world" in general.  - John Stuart Mill『自由について』
  • 人間の本性のあらゆる裂け目を神として理解しているイエスキリストは、すべての人々が宗教生活に召されるわけではないこと、はるかに莫大な大多数が俗世間で生き、そしてある程度は世間のために生きざるをえないことを理解している。
    Jesus Christ with His divine understanding of every cranny of our human nature, understood that all men were not called to the religious life, that by far the vast majority were forced to live in the world, and, to a certain extent, for the world:  - James Joyce『恩寵』
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”On Liberty”

    邦題:『自由について』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
    改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  • 原題:”Grace”

    邦題:『恩寵』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”Homesteading the Noosphere”

    邦題:『ノウアスフィアの開墾』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Eric S. Raymond 著
    山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
    詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
  • 原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

    邦題:『ジキルとハイド』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
    (C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)