「中から選ぶ」を含む例文一覧(85)

1 2 次へ>
  • 多くの中から選ぶ
    to choose from among many  - 斎藤和英大辞典
  • そのからいいものを選ぶ
    I will choose something good from amongst that.  - Weblio Email例文集
  • いくつかの選択肢の中から選ぶ
    choose from several alternatives  - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • 大勢のから一人選ぶ
    to choose one out of a number  - 斎藤和英大辞典
  • これらの中から選ぶわけですか。
    Do I take choice among these? - Tatoeba例文
  • 多くのから特別に選ぶ
    to select specially among a lot of things  - EDR日英対訳辞書
  • これらの中から選ぶわけですか。
    Do I take choice among these?  - Tanaka Corpus
  • 私たちは多数のから最優秀作品を選ぶ
    We choose the most superior product from many. - Weblio Email例文集
  • 「ファイル」メニューから[の下の, のの, の]「開く」を選ぶ
    choose Open from [under, in, on] the File menu  - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • 学生が選択肢の中から選ぶことができるコース
    a course that the student can select from among alternatives  - 日本語WordNet
  • 俳句などで,多くのから良い句を選ぶこと
    the action of selecting a haiku poem  - EDR日英対訳辞書
  • 入学志望者のから,入学者を選ぶための試験
    an examination for selecting applicants for admission to a school  - EDR日英対訳辞書
  • 選択肢のから正解を選ぶ方式
    a method of choosing the correct answer from several choices  - EDR日英対訳辞書
  • 二者以上の中から選ぶことができる
    the ablity to select out of more than two things  - EDR日英対訳辞書
  • 多くの作品のからよいものを選ぶ
    the role of being a judge of something  - EDR日英対訳辞書
  • 選定プランからユーザが所望プランを選ぶ
    The user selects a desired plan from among the selection plans. - 特許庁
  • 私たちは候補者のから、数人の人を選ぶために議論をしています。
    We are arguing to pick several people out of the candidates.  - Weblio Email例文集
  • 私たちは候補者のから、数人を選ぶために議論をしています。
    We are arguing to pick several people out of the candidates.  - Weblio Email例文集
  • 私たちは候補者のから数人を選ぶために議論している。
    We are arguing to pick several people from many candidates.  - Weblio Email例文集
  • 折り畳まれた籤が入った箱のから参詣者が選ぶ
    The visitor to the shrine or temple chooses a folded mikuji (lot) from the box.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • これは本来、嫡子がおらず庶子のから後継者を選ぶ際には母親の出自の高い方を選ぶという意味であった。
    Its original meaning was that, if there is no legitimate child and a successor should be selected from among children born out of wedlock, the one born from a mother from the highest ranked origin should be selected.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • breaktype[ tcsendbreak | TIOCSBRK| TCSBRK ]端末デバイスに対してブレーク信号を生成する方法を、可能なものの中から選ぶ
    breaktype [ tcsendbreak | TIOCSBRK | TCSBRK ] Choose one of the available methods of generating a break signal for terminal devices.  - JM
  • defbreaktypeRI [ tcsendbreak | TIOCSBRK | TCSBRK ]端末デバイスに対してブレーク信号を生成する方法を、可能なものの中から選ぶ
    defbreaktype [ tcsendbreak | TIOCSBRK | TCSBRK ] Choose one of the available methods of generating a break signal for terminal devices.  - JM
  • 表示されたから本人にとって馴染みのある選択パスワード要素を選ぶ
    A selected password element having familiarity with the principal is selected among the displayed password elements. - 特許庁
  • 第1分類に属するカード(30枚)のから任意の1枚を選ぶ(ステップ1)。
    One optional card is selected out of cards (30 cards) belonging to the first classification (step 1). - 特許庁
  • 文書番号を選択した後に、フレームメニューのから任意の作業を選ぶことができる。
    After selecting the Document number, any operation can be selected from among the frame menu. - 特許庁
  • 第2分類に属するカード(6枚)のから任意の1枚を選ぶ(ステップ2)。
    One optional card is selected out of cards (6 cards) out of card belonging to the second classification (step 2). - 特許庁
  • こうすると、遊技者は、大当りを発生させる方法を方法A,Bの中から選ぶことができる。
    Thus, a player can select a method for generating the great success out of the methods A and B. - 特許庁
  • 全ての探索行に対するエッジ片から複数のエッジ候補を求め、そのから最適な候補を選ぶ
    A plurality of edge candidates are determined from the edge pieces to all the search lines, and the optimal candidate is selected from among the edge candidates. - 特許庁
  • これにより、すでに設定されているいくつかのビデオ設定の中から選ぶ事のできる小さいブートメニューが開きます。
    This will open a small bootmenu where you can choose between several preconfigured video configs. - Gentoo Linux
  • 複数のエントリーが完全な名前とクラスにマッチするときには、マッチするもののから 1 つだけを選ぶために優先順位の規則が使われる。
    When more than one database entry matches the full name and class, precedence rules are used to select just one. - XFree86
  • 患者さんのには,成功率がより高いからという理由で痛みを伴う治療法を選ぶ人もいるでしょう。
    Some patients may choose a painful treatment because it has a higher success rate.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • パチスロ(1)の液晶表示装置(5)は、複数の選択肢のから一つの選択肢を選ぶクイズを表示する。
    A liquid crystal display device (5) of a Pachislot machine (1) displays the quiz to choose an option from a plurality of options. - 特許庁
  • 最適選定ステップは、複数の算出用対応変換の候補のから符号量を最小にする算出用対応変換を選ぶ
    The optimum selection step selects corresponding conversion for calculation, which minimizes a coding amount in the plurality of candidates of corresponding conversion for calculation. - 特許庁
  • ブラケット撮影により得られた画像のから、撮影者の好みの画像を容易に選ぶことができる電子撮像装置を提供すること。
    To provide an electronic imaging device capable of easily selecting a photographer's favorite image out of images obtained by bracket photographing. - 特許庁
  • カスタマーが、限られた選択肢のからほしい商品を選ぶのでなく、類似した商品の情報の提示を受けることを可能にする。
    To allow a customer to receive presentation of information of similar commodities instead of selecting a desirable commodity from limited alternatives. - 特許庁
  • 画面上に住宅の外形モデルを表示させ、顧客の気に入った外形モデルを予め作成してある複数の外形モデルの中から選ぶ
    Outline models of houses are displayed on a screen, and an outline model desired by a customer is selected from a plurality of outline models created in advance. - 特許庁
  • 置換論理ブロックは、割り振りサイクルに2群のうち1群のキャッシュ・ラインからキャッシュ・ラインを置換のために選択的に選ぶ
    A substitution logic block selects cache lines for substitution out of the cache lines of one of the two groups in an allocation cycle. - 特許庁
  • 複数のシンボル180のからスキャッタ対象シンボル181が無作為に選ぶことにより決定される。
    A scatter object symbol 181 is randomly selected from a plurality of symbols 180 and determined. - 特許庁
  • その際複数のピン孔のから連結ピン(9)を差し込む孔を選ぶことにより、二つのテーブル交差角を変えることが出来る。
    The cross angle of two table can be changed by selecting a hole for insertion of the connecting pin 9 among the plural pin holes. - 特許庁
  • 次に、画面上に仕上げ面のモデルを表示させ、顧客の気に入った仕上げ面を、予め作成してある複数の仕上げ面の中から選ぶ
    Finish models are next displayed on the screen, and a finish desired by the customer is selected from a plurality of finishes created in advance. - 特許庁
  • これに設定された値が解読されることにより4個のバンクのから一つを選ぶ信号(BSK1〜BSL4)が形成される。
    Signals (BSK1 to BSL4) for selecting one of the four banks are formed by decoding of a value set in the register. - 特許庁
  • クラス構成選択部402で、この(n−i)個のクラス構成のから任意の評価値を使って最適なクラス構成を選ぶ
    A class configuration selection section 402 uses an optional evaluation value among the (n-i)-pieces of the class configurations to select an optimum class configuration. - 特許庁
  • 周辺検索して抽出された複数の施設のから目的地を選ぶため適切な情報を提供すること
    To provide appropriate information in order to select a destination from a plurality of facilities extracted by periphery search. - 特許庁
  • 検索画面には、モチーフ、タッチ、イメージ、使用条件といった登録カテゴリーのから検索キーを選ぶための選択ボックス40と、キャラクタの人気投票をもとにした登録カテゴリのから検索キーを選ぶための選択ボックス50と、「検索」ボタンB4などが表示される。
    On a search screen, a selection box 40 for selecting a search key from registered categories such as motif, touch, image and use condition, a selection button 50 for selecting a search key from registered categories based on a popularity poll for characters, a 'search' button B4 and the like are displayed. - 特許庁
  • 多種類の景品のからゲームの対象としてプレイヤーが所望する景品を選ぶことができるとともに、ゲームが失敗した場合には、先に選んだ景品を再びゲームの対象として選ぶことができる景品取得型のシーソーゲーム機を提供することを課題とする。
    To provide a gift acquiring type seesaw game machine by which a player selects a desired gift as the object of a game from the various gifts, and the previously selected gift is selected as the object of the game again when the player loses the game. - 特許庁
  • バッチジョブを実行させるサーバを複数の実行サーバの中から選ぶときに、バッチジョブの実行にかかる時間の範囲全体ので最適な実行サーバを選択する。
    To select an optimal execution server from among the whole extent of time to be spent on the execution of a batch job when selecting a server which is made to execute the batch job from among a plurality of execution servers. - 特許庁
  • 亜鉛系層(14)は、粉末亜鉛、粉末亜鉛ニッケル合金、粉末亜鉛コバルト合金、粉末亜鉛アルミニウム合金およびそれらの混合物からなる群の中から選ぶことができる。
    The zinc series layer 14 can be selected from the group consisting of powdery zinc, a powdery zinc- nickel alloy, a powdery zinc-cobalt alloy, a powdery zinc-aluminum alloy and their mixtures. - 特許庁
  • 情報処理装置を利用して位置的情報を有する複数の選択肢のから所望の選択肢を選ぶ操作の容易性・利便性の向上、及びシステム運用の容易性・利便性の向上が図られたシステムの提供。
    To provide a system in which the easiness and convenience of an operation for selecting a desired alternative from among a plurality of alternatives having positional information using an information processor are improved, and the easiness and convenience of a system operation are improved. - 特許庁
  • ここで誘電体層の厚み、比誘電率、インピーダンス層のインピーダンス、間層の厚み、比誘電率などの最適な関係を選ぶことで両側からの電波吸収が可能となる。
    When the thicknesses and specific inductive capacities of the dielectric layers, the impedance of the impedance layers, the thickness and specific inductive capacity of the intermediate layer, and so on, are selected to have the optimum relation among them, the radio wave absorbing device can absorb radio waves from both sides. - 特許庁
1 2 次へ>

例文データの著作権について