「主体的」を含む例文一覧(892)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 17 18 次へ>
  • 3)公主体の関与
    3) Participation of public entities  - 経済産業省
  • 次に、関連主体を検索ワードとしてウェブページを検索し、このウェブページに含まれている別の営利主体を関連主体の関連主体、いいかえれば、検証主体と間接に関連する営利主体として特定する。
    Next, the Web page is searched with the relevant entity as a search word, another commercial entity included in the Web page is identified as a relevant entity of the relevant entity, in other words, as the commercial entity indirectly related to the verification entity. - 特許庁
  • 基準設定主体の取組に金融包摂に関する目を更に含めるよう,同主体に奨励すること,
    encourage the Standard Setting Bodies to further incorporate financial inclusion objectives into their work;  - 財務省
  • 社長が社員の主体的な取り組みを促した。
    The president urged employees to act on their initiative. - Tatoeba例文
  • 青少年が主体的な役割を果たしていける社会
    a society in which young people can play their role independently  - EDR日英対訳辞書
  • な描写を主体としているさま
    something that relates to pornography  - EDR日英対訳辞書
  • 社長が社員の主体的な取り組みを促した。
    The president urged employees to act on their initiative.  - Tanaka Corpus
  • 主体制御装置及びプログラム
    SUBJECT DYNAMIC CONTROLLER AND PROGRAM - 特許庁
  • 二 多様な主体による自発取組や連携の推進
    2 Promoting voluntary initiatives and cooperation implemented by diverse responsible bodies - 厚生労働省
  • 有益な変化や社会変容を 引き起こす主体として
    As agents of positive change - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
  • 彼は際だった意味で知な能動主体なのである。
    He is in an eminent sense an intelligent agent.  - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
  • 孤立した個人は、生産な行為主体ではない。
    The isolated individual is not a productive agent.  - Thorstein Veblen『所有権の起源』
  • 分類手段5は、文書データが与えられると、主体特定ワードに基づき、主体別微視観点群または巨視観点群に分類する。
    When document data are given, a classification means 5 classifies it into an entity-categorized microscopic viewpoint group or a macroscopic viewpoint group based on an entity specification word. - 特許庁
  • 主体別微視観点群代表キーワード決定手段7は主体別微視観点群代表キーワードを決定する。
    An entity-categorized microscopic viewpoint group representative keyword determination means 7 determines an entity-categorized microscopic viewpoint group representative keyword. - 特許庁
  • 利益を産み出す主体としての自律形態をもった企業内組織
    an organization within an enterprise concerned with ways of maximizing profit  - EDR日英対訳辞書
  • 利益を生み出す主体としての自律形態をもった企業内組織
    inside a company, an autonomous profit making organization  - EDR日英対訳辞書
  • 多様な主体の連携及び協働並びに自発な活動の促進等
    Coordination and Cooperation among Diversified Actors and Promotion, etc. of Voluntary Activities  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 衝突の警報を容易にするために主体を階層にグループ分けする。
    To hierarchically group principals to facilitate collision warning. - 特許庁
  • その導電性皮膜15、16を主体金具5と電気に導通せしめる。
    The conductive coats 15, 16 are electrically conducted with the main fitting 5. - 特許庁
  • 2 「公共サービス」を提供する民間主体の状況
    2. The state of private sector entities which provide "public services" - 経済産業省
  • この装置は、主体キャラクタ23と、主体キャラクタ23によって攻撃される標キャラクタ21a,21b,21cとを映像として表示する。
    The device displays a main character 23 and target characters 21a, 21b and 21c to be attacked by the main character 23 are displayed as images. - 特許庁
  • このため、バリュー・チェーン全体の管理機能が公主体から民間主体へ移転せず、結果として民間主体が育たない場合が多い。
    As described above, the risk transfer from the public sector to the private sector has not covered all functions of the entire value chain, resulting in a lack of business entities that can provide know-how. - 経済産業省
  • 「信」を「心が清浄になること」と定義し、あくまで主体的・一元な「信」を説く。
    The school defines 'faith' as 'cleansing of mind' and teaches 'faith' which is consistently subjective and one-dimensional.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • しかし胡弓音楽の主体は歴史、内容に見ても三曲にある。
    However, the core of Kokyu music consists in Sangyoku from the viewpoint of its contents as well as of the history.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • キャリア権は、労働者が主体的にキャリアを積む助けとなる新しい概念である。
    Career right is a new concept that helps workers gain careers independently. - Weblio英語基本例文集
  • メディアリテラシー《マスメディアの性質を知り,その情報を主体的に判断して摂取する能力》
    media literacy  - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • 企業と社会との緊張関係を緩和するための,企業の主体的な行動
    activity to improve a company's image with the public called public relations  - EDR日英対訳辞書
  • その多くは入り身を主体とし、柔術な技法を含む場合も多い。
    Techniques of kodachijutsu mainly consist of irimi (technique for avoiding an attack by stepping into the dead zone of the attacker) and also includes many techniques like jujutu (Japanese self-defense martial art without weapons).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 幕末の動乱期は、小藩のために主体的な行動をとれなかった。
    During the unsettled days of the end of the Edo period, he couldn't take any independent action because of his small domain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • これは、家族経営を主体としていた商店が、近代企業へと変わっていくのと軌を一にしていた。
    This took the same line as shops which used to be family businesses turning into modern companies.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 世界に援助資金が増加傾向にあり、援助主体も増加していることを歓迎します。
    I welcome the recent trend of increase in total aid volume as well as the number of aid channels.  - 財務省
  • パルプスラッジ焼却灰を主体的にバインダーとして用いた押出成形組成物を提供する。
    To provide an extrusion molding composition using pulp sludge incineration ash mainly as a binder. - 特許庁
  • コンピュータから主体的にマルウェアを取得させる仕組みに対する防御手段を提供する。
    To provide defence means against a mechanism for acquiring a malware proactively from a computer. - 特許庁
  • 依頼者が主体的にリフォームを行えるマンションリフォームシステムを提供する。
    To provide an apartments re-formation system which enables a requester to independently re-form a apartments. - 特許庁
  • 予約曲の演奏順序を遅らせるか否かを予約者が主体的に判断可能とする。
    To enable a person, who has reserved, to proactively determine whether or not the performance order of the reserved music is to be delayed. - 特許庁
  • 本発明は、主体金具の破断強度を向上させたスパークプラグを提供することを目とする。
    To provide a spark plug in which breaking strength of a main metal fitting is improved. - 特許庁
  • 動画広告が掲載されるウエブページ数を、広告主体労力を抑えつつ、飛躍に増加させる。
    To sharply increase the number of Web pages where moving image advertisements are carried while suppressing any advertiser subject labor. - 特許庁
  • 筒部材200は、金具部材100の主体金具110内に同軸に支持されている。
    The cylindrical member 200 is coaxially supported within a main metal fitting 110 in the metal fitting member 100. - 特許庁
  • 主体部は、スルーチャンネル内に延びた弾性な光コネクタラッチを有している。
    The main body part has an elastic optical connector latch extended in the through channel. - 特許庁
  • ユーザが主体的に記録する場合に比べて、ダイアリー情報の抜けを防止する。
    To prevent the omission of diary information as compared to a case that a user independently records it. - 特許庁
  • 主体的に学習するユーザにとって使い勝手のよい学習支援装置を提供する。
    To provide a learning support apparatus which is user friendly for a conscientious learning user. - 特許庁
  • 具体には、チップ1は、薄板状の主体と、被検体導入部5と、薄肉部6とを含む。
    The chip 1 comprises a plate-like main unit, a specimen introducing section 5 and a thin-walled section 6. - 特許庁
  • 対比する二種の指標を用い、主体の目関数を表現し、最適化計算を行う。
    Objective functions of the subjects are expressed using two kinds of contradistinctive indexes, and optimization computation is performed. - 特許庁
  • 第2-2-21図 新たな「公共サービス」ニーズの発生とその対応主体について
    Fig. 2-2-21 The emergence of new "public service" needs and the main entity to respond to these needs - 経済産業省
  • 第2-2-22図 新たな「公共サービス」ニーズへの対応において期待する民間主体
    Fig. 2-2-22 Expectations for the private sector to be the main entity responding to new "public service" needs - 経済産業省
  • 第2-2-24図 公共サービスの民間主体へのニーズと集積確保の見通し
    Fig. 2-2-24 Public service needs for private sector entities and a review of securing accumulation - 経済産業省
  • 一方で、地方自治体からは公共サービスを担う主体として期待されている。
    On the other hand, local governments have expectations for this type to become a main provider of public services. - 経済産業省
  • 所有者が所有物にたいする処分を思案する人格主体であることを意味している。
    it implies that the owner is a personal agent who takes thought for the disposal of the object owned.  - Thorstein Veblen『所有権の起源』
  • すなわち、人間はどの行為においてもなにか具体、客観、非人格な目の実現を捜し求める能動主体である。
    he is an agent seeking in every act the accomplishment of some concrete, objective, impersonal end.  - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』
  • 繊維ウエブ4は、相対に低い軟化温度を有する第一成分を主体とする第一繊維4aと、相対に高い軟化温度を有する耐熱性の第二成分を主体とする第二繊維4bとを含む。
    The fiber web 4 contains first fibers 4a mainly comprising a first component having a relatively low softening temperature and second fibers 4b mainly comprising a second component having a relatively high softening temperature. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 17 18 次へ>

例文データの著作権について