「人工喉頭」を含む例文一覧(12)

  • 人工喉頭
    ARTIFICIAL LARYNX - 特許庁
  • 電気人工喉頭
    ELECTRIC ARTIFICIAL LARYNX - 特許庁
  • 電気式人工喉頭
    ELECTRIC TYPE ARTIFICIAL LARYNX - 特許庁
  • 電気式人工喉頭
    ELECTRIC ARTIFICIAL PHARYNX - 特許庁
  • 人工喉頭使用者用拡声装置
    LOUDSPEAKER DEVICE FOR ARTIFICIAL LARYNX USER - 特許庁
  • 人工喉頭使用者が会話を行う際に、その発話音声を拡声することができる人工喉頭使用者用拡声装置の提供。
    To provide a loudspeaker device for an artificial larynx user which is capable of making a speaking voice loud when the artificial larynx user converses. - 特許庁
  • 構造簡易にして希望する高さの音声を得ることができる人工喉頭を提供する。
    To provide an artificial larynx capable of obtaining the voice of a desired pitch in a simple structure. - 特許庁
  • 電気式人工喉頭の振動板と頸部等とをより接触しやすいようにする。
    To more easily make a diaphragm of an electric artificial larynx in contact with the cervical division. - 特許庁
  • 利用者の都合に応じて2つの使用の仕方を切り替えられるような電気式人工喉頭を提供すること。
    To provide an electric artificial larynx in which two using methods can be switched according to the convenience of a user. - 特許庁
  • 人工喉頭Nを使用した発話音声を集音するためのマイクロホン1と、このマイクロホンで集音してアンプ2で増幅した発話音声を音声振動として出力するスピーカ3とを備えている。
    The loudspeaker device is provided with a microphone 1 for collecting speaking voices using an artificial larynx N and a loudspeaker 3 for outputting as voice vibration the speaking voices collected by the microphone and amplified by an amplifier 2. - 特許庁
  • 特別の訓練を要しない簡易な操作により、イントネーションのコントロールされた発話を実現し得るような電気式人工喉頭10を提供すること。
    To provide an electric type artificial larynx 10 capable of realizing an utterance whose intonation is controlled by a simple operation without the need of special training. - 特許庁
  • 振動板31の露出面31Aを、露出する方向に凸状の球面としたので、電気式人工喉頭1が頸部等に対して角度を持って押し当てられても、露出面31Aの曲線半径だけ、振動板31と頸部等とが接触し易くなる。
    Since the exposure surface 31A of the diaphragm 31 is made into a spherical surface projected in an exposure direction, even if an electric artificial larynx 1 is pressed to the neck or the like angularly, the diaphragm 31 is more easily made in contact with the cervical division or the like by a curvilinear radius of the exposure surface 31A. - 特許庁

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.