「代弁者」を含む例文一覧(29)

  • 法の代弁者
    the voice of the law  - 日本語WordNet
  • 代弁者になる
    be a spokesperson for  - 日本語WordNet
  • 男性の代弁者
    a male spokesperson  - 日本語WordNet
  • 女性の代弁者
    a female spokesperson  - 日本語WordNet
  • 誰が代弁者になるか。
    Who will act as spokesman? - Tatoeba例文
  • 誰が代弁者になるか。
    Who will act as spokesman?  - Tanaka Corpus
  • 彼は党の主な代弁者だ.
    He's the leading voice of his party.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼は労働の意見の代弁者となった
    He became the voice of the workers. - Eゲイト英和辞典
  • 私はただの代弁者にしかすぎません。
    I am nothing more than just a spokesman. - Weblio Email例文集
  • 人の方針または目的を表現する代弁者
    an advocate who represents someone else's policy or purpose  - 日本語WordNet
  • あの評論家は自民党の右派の代弁者に過ぎない.
    That political commentator is no more than [is a mere] mouthpiece for the right wing of the LDP.  - 研究社 新和英中辞典
  • 人を紹介する代弁者(賞、学位、あるいは紹介のために)
    an advocate who presents a person (as for an award or a degree or an introduction etc.)  - 日本語WordNet
  • もはや朝廷に代弁者を持たない頼朝の反対は無視された。
    Yoritomo's objection was ignored, as he no longer had a spokesman in the Imperial Court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 賛成も反対も彼らが人々の大多数を代弁すると熱烈に信じている
    both those for and against are fervently convinced they speak for the great majority of the people  - 日本語WordNet
  • どんな批評も雇い主の利点に変えることができる如才のない代弁者
    a slick spokesperson who can turn any criticism to the advantage of their employer  - 日本語WordNet
  • 組合は私たちの利益をもっとも代弁するその候補のために票を集めるでしょう
    The union will deliver its votes to the candidate that best defends our interests. - Eゲイト英和辞典
  • これはただ法の代弁者として宣告するのみであり、私自身の感情を明らかにするのは差し控えます。
    I am only its mouthpiece, with my individual wishes throttled.  - Melville Davisson Post『罪体』
  • 通話が困難な着信時に応答する代弁応答情報を簡単に取得でき、必要な場合代弁応答情報を簡単に追加して応答が困難であることを一度で確実に発呼へ伝達できる携帯電話代弁通知システムを提供する。
    To provide a mobile phone proxy notice system that can simply acquire proxy response information answering to an incoming call arrived when the callee is difficult to answer the call and surely transmit it to a caller at once that the reply is difficult by simply adding proxy response information to a response message as required. - 特許庁
  • 電話の応答が困難な場合に着信があると、設定しておいた代弁応答情報を通知手段145により着呼代弁通知させる。
    When a callee receives an incoming call while the callee is difficult to make a phone reply, notice means 145 uses the set proxy response information to reply the incoming call on behalf of the callee. - 特許庁
  • 例えば村議会などは、単なる大字ごとの代表・大字住民の代弁者の集会という色合いが濃かった。
    For instance, the village council seemed to be a meeting of representative people in each oaza (an administrative unit) and spokespeople of residents in oaza.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 問題の一方だけを代弁者が弁護しているような問題の両面の間に、理知的な判定を下すだけの判断能力ほどまれな精神的特性というのも、あまりないのですから、真理に勝ち目があるのは、真理のどの面にもバランス良く、真理のいずれかの部分を体現している各意見が、代弁者を持つだけでなく、傾聴されるよう代弁されることしかないのです。
    And since there are few mental attributes more rare than that judicial faculty which can sit in intelligent judgment between two sides of a question, of which only one is represented by an advocate before it, truth has no chance but in proportion as every side of it, every opinion which embodies any fraction of the truth, not only finds advocates, but is so advocated as to be listened to.39  - John Stuart Mill『自由について』
  • これは、将門が、重い負担を強いられ続けられた東国の人々の代弁者として捕らえられた為だと考えられる。
    This can be considered to be due to the fact that Masakado has come to be viewed as a man who stood up for the people of the eastern provinces, who had continually been forced to bear a heavy load.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 実際の政務に関しては、平時忠・藤原隆季・土御門通親などの能吏が清盛の代弁者となった。
    As for the actual political affairs, nori (capable officials) such as TAIRA no Tokitada, FUJIWARA no Michisue, and Michichika TSUCHIMIKADO served as Kiyomori's spokespersons.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 翌年には一条高能も病死し、頼朝は朝廷での代弁者を失う形となったまま正治元年(1199年)に死去。
    In the following year, Takayoshi ICHIJO died of illness and Yoritomo died in 1199 without getting a spokesman in the Imperial Court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • (12) 代諾被験又は提供となるべきが単独で同意を与える能力を欠いている場合において、親権を行う、配偶、後見人その他の本人の意思及び利益を最もよく代弁できると判断されるであって、本人に代わってインフォームド・コンセントを与え得るをいう。
    (12) “Proxies” are persons capable of providing informed consent on behalf of other person who may serve as research subjects or donors, but who lack autonomous competency to provide consent, such as those with parental rights, spouses, heirs, and others judged capable of representing their intents and best interests. - 厚生労働省
  • ② 代諾は、提供となるべきの意思及び利益を最もよく代弁できると判断されるであり、代諾からのインフォームド・コンセントに際しては、当該提供となるべきと代諾との関係についての記録が作成され、同意書とともに保存されていること。
    2) The proxy is a person judged capable of representing the intents and best interests of the research subject, and for whom a record of the relationship with the prospective research subject is made at the time of obtaining the informed consent, to be kept along with the consent form. - 厚生労働省
  • ② 代諾は、被験となるべきの意思及び利益を最もよく代弁できると判断されるであり、代諾からのインフォームド・コンセントに際しては、当該被験となるべきと代諾との関係についての記録が作成され、同意書とともに保存されていること。
    2) The proxy is a person judged capable of representing the intents and best interests of the research subject, and for whom a record of the relationship with the prospective research subject is made at the time of obtaining the informed consent, to be kept along with the consent form. - 厚生労働省
  • 関東一円では、武芸に優れているばかりでなく、世に受け入れられない代弁に努めたという将門は、その壮絶で悲劇的な死とも相まって、長い間、逸話や伝説として人々に語り継がれている。
    Because of the efforts he made to stand up for the downtrodden and social outcasts, and his heroic, tragic death in battle, he has long been the subject of anecdotes and legends among people throughout the Kanto area.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 源頼朝は親幕派の九条兼実を朝廷での代弁者としていたが、娘の大姫(源頼朝の娘)の後鳥羽天皇への入内に際し、既に院に九条任子を入内させていた九条兼実ではなく反兼実派で反幕派でもある源通親に相談した。
    MINAMOTO no Yoritomo had Kanezane KUJO as his spokesman at the Imperial Court, however, at the time of his daughter Ohime's judai (an Imperial Consort's bridal entry into court) for the Emperor Gotoba, he consulted MINAMOTO no Michichika, who was anti-Kanezane and even anti-bakufu, and not Kanezane.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について

  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 厚生労働省
    Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”On Liberty”

    邦題:『自由について』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
    改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  • 原題:”The Corpus Delicti”
    邦題:『罪体』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2006 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。