「住居侵入」を含む例文一覧(14)

  • 住居侵入
    Breaking into a Residence  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 住居侵入にかかわる、または住居侵入に似ているさま
    involving or resembling burglary  - 日本語WordNet
  • 彼は住居侵入した。
    He broke into a house. - Tatoeba例文
  • 住居侵入窃(せっ)盗(とう)は1998年から急増している。
    Burglaries have risen sharply since 1998.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • その結果、ガラス障子2,3を破って侵入しようとする住居侵入犯に対して心理的な不安感を大いに与えることができ、住居侵入の犯罪行為に対する抑止効果が大いに期待できる。
    Consequently, psychological uneasiness is given to a home invasion criminal trying to enter by breaking glass Shoji 2, 3, and the deterrent effect on the criminal act of home invasion can be highly expected. - 特許庁
  • そのほか、住居に砂が侵入したり、視界不良による事故などで死者が出ることもある。
    In addition, the sand intrudes into dwellings, and the low visibility due to the sand sometimes even causes persons to be killed by ensuing traffic accidents.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ドリルやバールなどの,住居侵入に使われる可能性のある道具を持ち運ぶことも禁止する。
    It will also ban people from carrying tools that might be used to break into houses, such as drills and crowbars.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 不法侵入通知システムにおいて、住居の出入り口であるドア、住居内の階段の床板、カーペットなどに配置されている各感知センサは、不法侵入者を感知すると、住居内のサーバ(固定電話機)へ感知した旨を通知する電波を発信する。
    Each sensor installed in doors being entrance and exit of a house, a floor plate of a staircase, and a carpet in the trespass notification system transmits a radio wave to a server (fixed telephone set) in the house to inform the server about sensing when sensing an intruder. - 特許庁
  • 侵入者が合った際に、住居人が逃げ込むための部屋の出入開口部に備える建具であって、体当たり等の強い衝撃に耐えて、侵入者の部屋への侵入を防ぐことのできるものの構造を提案する。
    To provide a structure of fittings which are to be provided in an entrance opening of a room for allowing an escape of a habitant in the presence of an intruder, and which can prevent an intrusion of the intruder into the room by bearing a great impact made by a bodily crash etc. - 特許庁
  • 検知対象である侵入者の動きに合わせて、光源の点灯(点滅)状態を変化させたり警報を出力したりすることにより、住居内にあたかも人(居住者)がいるように侵入者を威嚇する。
    To threaten an intruder to be detected by changing a lighting (flashing) state of a light source or outputting a warning according to the movement of the intruder as if a person (resident) is at home. - 特許庁
  • 衝撃や破壊を検知する検知ガラス、およびこの検知ガラスを用いて構成される、悪意者による住居への侵入や自動車の盗難などの犯罪を防止する防犯装置を提供する。
    To provide a detection glass for detecting impact or break-down and a crime prevention device constituted of the detection glass for preventing a crime such as trespass on a residence by a malice person or the steal of an automobile. - 特許庁
  • 第百三十条 正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは艦船に侵入し、又は要求を受けたにもかかわらずこれらの場所から退去しなかった者は、三年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。
    Article 130 A person who, without justifiable grounds, breaks into a residence of another person or into the premises, building or vessel guarded by another person, or who refuses to leave such a place upon demand shall be punished by imprisonment with work for not more than 3 years or a fine of not more than 100,000 yen.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 第三十五条 何人も、その住居、書類及び所持品について、侵入、捜索及び押収を受けることのない権利は、第三十三条の場合を除いては、正当な理由に基いて発せられ、且つ捜索する場所及び押収する物を明示する令状がなければ、侵されない。
    Article 35. The right of all persons to be secure in their homes, papers and effects against entries, searches and seizures shall not be impaired except upon warrant issued for adequate cause and particularly describing the place to be searched and things to be seized, or except as provided by Article 33.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 本発明の侵入検出装置は、可撓性を有するケーブル状の圧電センサである感圧手段14を、包装体13に密封状態で収納し、住居のベランダやバルコニーのフェンスなどの壁状構造体11に取り付ける。
    The invasion detector houses a pressure sensing means 14 as a flexible cable-like piezoelectric sensor in a packaging body 13, in a sealed state, and is installed on a wall-like structure 11 such as a veranda of a house or a fence of a balcony. - 特許庁

例文データの著作権について