「何でも無い」を含む例文一覧(12)

  • か書き置きでも無い
    Hasn't he left any writing behind him?  - 斎藤和英大辞典
  • でも有る方が無いよりましだ
    Anything is better than nothing.  - 斎藤和英大辞典
  • でも覚えておいて損は無い
    It is always good to know anything.  - 斎藤和英大辞典
  • でも税がかかる、税のかからない物は無い
    A tax is imposed on everything―Everything is taxed―taxable―dutiable.  - 斎藤和英大辞典
  • 課長は最近元気が無いでも支社に転勤になるらしい。
    The section manager has been down lately. Apparently he will be transferred to a branch office.  - Weblioビジネス英語例文
  • 口は重宝なものだ、口ほど重宝なものは無いでもいいわけができる)
    A pretext is never wanting―(どこ押しゃそんな音が出るか)―You express a sentiment foreign to your heart.  - 斎藤和英大辞典
  • 一貫した行動指針というものが無い人もいます。彼らはただ、その時々で自分に都合の良い指針があれば、でも受け入れるのです。
    Some people do not have a consistent set of principles; they just adopt whatever principles benefit them at the moment. - Tatoeba例文
  • この発明は、時までも奇麗な墓石を維持し、且つ、周辺も汚す事の無い墓石保護カバーを提供しようとするものである。
    To provide a gravestone protective cover which permanently maintains a fine gravestone and does not stain the periphery. - 特許庁
  • また、前方衝突による下部衝撃吸収プレートへの荷重を、延出部分がロア部材の壁面に衝当することにより受けることができ、上記1箇所の固定でも等問題が無い
    Besides, a load on the lower part shock absorption plate caused by frontal collision can be received by collision of the overhang part against the wall surface of the lower member, thus causing no problem in fixing the plate at one location. - 特許庁
  • 内部の録画機器が仮に故障あるいはらかの不具合で使用したくない場合でも、内部の録画機器と同じような感覚で外部の録画機器を動作させることができるようにし、録画情報を大きく損なうようなことが無いようにする。
    To operate an external recording apparatus with the same sensation as an internal recording apparatus, when it should be desired not to use the internal recording apparatus due to some failures or malfunctions, and to remove a situation where record information is impaired. - 特許庁
  • フレネルレンズとレンチキュラーレンズとを一体化し、温度変化や湿度変化による膨張や収縮温度湿度による伸縮よって、周辺のシワや全面の浮きを発生させないようにすること、またフレンネルレンズ又はレンチキュラーレンズのれか一方が、自立性の無いフィルム基材で構成されている自立性の無いシートである場合でも、従来の筐体やジグの変更を要すること無く安価で簡単に固定できるようにすること。
    To easily fix a screen at low cost without the need for changing a conventional housing and a jig even when one of a Fresnel lens and a lenticular lens is an independency-free sheet formed of an independency-free film base material. - 特許庁
  • 分野が完全に一致しているとすれば、検索処理に移行するが、完全一致でない場合でも、所定の共通性がある場合には、検索処理に移行し、等共通性も無いと判断された場合には、ユーザに警告を発した上で、ユーザによる検索続行指示がある場合には検索を実行する(ステップs5〜s8)。
    When the field is completely coincident, retrieval processing is started, but even when not, the retrieval processing is started on condition that there is specific intercommunity; when it is discriminated that there is no intercommunity, an alarm is given to the user and then when the user instructs a continuation of the retrieval, the retrieval is carried out (steps S5 to S8). - 特許庁

例文データの著作権について

  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編