「使い物」を含む例文一覧(37)

  • この辞書はまるで使い物にならない。
    This dictionary is completely useless. - Tatoeba例文
  • 使い物にならなくなること
    the state of something becoming useless  - EDR日英対訳辞書
  • それがまったく使い物にならなかった
    It was absolutely useless.  - 京大-NICT 日英中基本文データ
  • 私の日本語は使い物にならないです。
    My Japanese is no good. - Weblio Email例文集
  • この機械はもはや使い物にならない.
    This machine is no longer usable.  - 研究社 新和英中辞典
  • その装置はまだ効率が悪くて使い物にならない.
    The apparatus is still so inefficient that it is useless.  - 研究社 新和英中辞典
  • その装置はまだ効率が悪くて使い物にならない.
    The apparatus is still too inefficient to be any use.  - 研究社 新和英中辞典
  • 私の英語は古臭くて使い物にならない.
    My English is too old‐fashioned to be of any practical use.  - 研究社 新和英中辞典
  • なぜ自動翻訳は使い物にならないのか?
    Why is machine translation useless? - Tatoeba例文
  • この辞書はほとんど使い物にならない。
    This dictionary is nearly useless. - Tatoeba例文
  • この辞書はまるで使い物にならない。
    This dictionary isn't useful at all. - Tatoeba例文
  • 物がこわれて使い物にならなくなること
    of something, to be worthless after being broken  - EDR日英対訳辞書
  • でも、このアイデアはまったく使い物になりません。
    But that idea is simply unworkable,  - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
  • 何でもかんでもメモをしますがあとで使い物になりません。
    I note down absolutely everything, but they're no good to me afterwards. - Tatoeba例文
  • 何でもかでもメモをしますがあとで使い物になりません。
    I note down absolutely everything, but they're no good to me afterwards.  - Tanaka Corpus
  • 〔2〕金型は、製造直後はすぐに使い物にならないことが多い。
    (2) Dies are often useless immediately after manufacturing products. - 経済産業省
  • とても雑につくった装置ですけれど、それでも十分に使い物になります。
    The apparatus is very rough, but it is useful notwithstanding.  - Michael Faraday『ロウソクの科学』
  • ステガナリシスはそのような隠されたメッセージを発見し、使い物にならなくする技法である。
    Steganalysis is the art of discovering and rendering useless such covert messages.  - コンピューター用語辞典
  • 「道が悪いので車は使い物にならないよ」「バイクを考えてみてはどうだい?」
    “The road is so bad that a car is useless."“Why not consider a motorcycle?" - Eゲイト英和辞典
  • このオプションを誤ってもちいると、オブジェクトファイルが使い物にならなくなる可能性がある。
    Note that using this option inappropriately may make the object file unusable.  - JM
  • 何週間もパトラッシュは使い物にならず、無力で、体中が痛み、ほとんど死にかけていました。
    Now for many weeks he had been useless, powerless, sore, near to death;  - Ouida『フランダースの犬』
  • まずアローさんが、船長が心配したよりずっと使い物にならないことがわかった。
    Mr. Arrow, first of all, turned out even worse than the captain had feared.  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • パッチを入れる場合、カットペーストはしないでください。 カットペーストではタブがスペースに展開されてパッチが使い物にならなくなってしまいます。
    When including patches, do not use cut-and-paste because cut-and-paste turns tabs into spaces and makes them unusable.  - FreeBSD
  • ふたつめは、PEAR のサイトでは、phpDocumentor により自動生成されたドキュメントを各パッケージの各リリースごとに掲載しており、本規約にしたがわないと、その API ドキュメントは使い物にならなくなるためです。
    Second, the PEAR website now contains the phpDocumentor generated documentation for each release of each package, so keeping things straight here means the API docs on the website will be useful.  - PEAR
  • 精米の速度が速すぎると、米が熱をもって変質したり、砕けて使い物にならなくなるので、細心の注意をもってゆっくり行なわなくてはならない。
    If the speed of rice polishing is too high, rice generates heat and degenerates or becomes fractured and becomes unusable, it should be carried out carefully.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ちり紙自体も、昭和期までは使い物にならない古紙や古新聞などを適宜切断したりして使用していたが、近年は便所の水洗化に伴い、水溶性のトイレットペーパーを使用する様になった。
    As for chirigami itself, useless old paper or old newspaper was used by appropriately cutting until the Showa period, but recently the lavatory became a water flush one and accordingly water-soluble toilet paper came to be used.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 人に対しては、非常に丁寧な言葉を使い、物腰もやわらかかったが、実際は、一度決めたら最後までやり通す意志の強さと、引くべきところは引くという良識も兼ね備えていた。
    He spoke very politely to people and was soft in manner, but he was actually resolute to carry through to the end once he decided to do something and sensible to pull back when he should do so.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 吉宗が御庭番を新設した理由としては、家康以来幕府に仕えてきた伊賀者、甲賀者が忍者としての機能を失い、間諜として使い物にならなくなったことがあげられる。
    Yoshimune created the position of oniwaban because people from Iga and Koga who had worked for the bakufu since Ieyasu era, no longer functioned as ninja and secret agents.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 吸込管の周囲の広い範囲において渦を防止できる手段を、その据付施工も問題なく行えるようにして、実質的に実施可能で使い物になるものとして有する改善された排水ポンプ装置を提供する。
    To provide an improved drainage pump having a practical means preventing swirl in a wide range around a suction pipe with making installation application executable without problems. - 特許庁
  • 本発明では、ネットワークカメラを使い、物品の状態をつぶさに調査することによって、安心して購入することができるようなネットカメラオークションシステムを提案するものである。
    To provide a network camera auction system for thoroughly investigating the conditions of an article by using a network camera in order to enable a user to purchase the article without any anxiety, and to provide a service for making network auction more attractive. - 特許庁
  • 高枝の剪定作業においてのこぎりを使用した高枝切りが従来のままでは全く切れず使い物になっていなかった問題を解決する。
    To solve problems in pruning works of branches at high places that a conventional saw for pruning branches at high places has been far from using because the saw was useless and insufficient in cutting performance at high places. - 特許庁
  • ここでほんとうに大事な点というのは、どんな政府でも、ほとんどの企業でも、そして何万人もの個人ですら手が届くような予算で、使い物になるDESクラック用マシンがつくれた、ということだ。
    The real point is that for a budget that any government, most companies, and tens of thousands of individuals could afford, we built a usable DES Cracking machine.  - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
  • 飛び起きて広間からかけつけてきた番人三人と戦っている間、小野寺幸右衛門が立て並べてある弓を発見、幸右衛門は吉良家臣一人を斬り倒したあと、すぐにそれらの弓の方へ向かって弦を切って使い物にならないようにしたという。
    While they were fighting against three guards who jumped out of bed and came rushing from the hall, Sawaemon ONODERA found bows lining up after killing one of Kira's retainers, and immediately cut off bowstrings so that they were no use.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • この試みは高度暗号規格(Advanced Encryption Standard, AEC)と呼ばれているが、最終的なアルゴリズムが決まるまでにはあと数年かかるし、それが実際の現場で、使い物になると証明され、世の暗号解析者たちの慎重な検討をうけて隠れた弱点がないか確認されるまでにはさらに何年もかかるだろう。
    This effort, called the Advanced Encryption Standard, will take several years to decide on a final algorithm, and more years for it to be proven out in actual use, and carefully scrutinized by public cryptanalysts for hidden weaknesses.  - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
  • シリコンまたはゴム素材、およびそれに類似する柔軟性のある素材を使い、物品を作ることによって、ガムを噛むような動作、口の中で折り曲げたり転がす動作、タバコを吸うような吸引動作、おしゃぶりを吸う動作などをひとつの物で行えるようにしたことにより効率よく上記の課題を解決することが出来るのである。
    This article is made of silicone or rubber raw material, or its similar flexible raw material, whereby the movement of chewing gum, the movement of bending or rolling the same in the mouth, the sucking movement such as smoking, and the movement of sucking a pacifier can be performed by one article to efficiently solve the problems. - 特許庁
  • 窒素はそれを抑えて、火が控えめで使い物になるようにしてくれます。そしてそれと同時にこれだけ量があるので、ごらんのようにロウソクから出てくる煙を運び去ってくれて、空気中一帯にまき散らして、それを人間にとって偉大ですばらしい目的を果たしてくれるような場所に運んでいってくれるんです。たとえば植物の維持とかね。一見すると「ああ、これはまるっきりつまらないものだよ」と思うかもしれませんが。
    The nitrogen lowers it down and makes it moderate and useful for us, and then, with all that, it takes away with it the fumes that you have seen produced from the candle, disperses them throughout the whole of the atmosphere, and carries them away to places where they are wanted to perform a great and glorious purpose of good to man, for the sustenance of vegetation; and thus does a most wonderful work, although you say, on examining it, "Why, it is a perfectly indifferent thing."  - Michael Faraday『ロウソクの科学』
  • そういう経緯・経過がありまして、やはりこれは金融の問題が絡んできますから、そういった意味で、まず何といっても、本法案は東京電力の賠償問題についての、地元の方々への迅速かつ適切な損害賠償の実施ということが一番大事です。それからまた、電力の安定的な供給、これはまさに産業の米の一つですから、やはりこれが安定的に供給されませんと、東京電力は15%計画停電としましたけれども、これでもだいぶGDPが落ちています。そういった意味で、やはり電力の安定供給というのは、私も、21年ぐらい前に通産政務次官をさせていただきましたけれども、基本的に非常に大事なのです。特に半導体産業などは電力消費産業ですが、あれはクリーンルームでやりまして、途中、電気が8時間でも切れますと、クリーンルームがうまく機能しなくなるのです。そういう産業というのは、結構多いのです。途中で電力が中断しますと、これはまた立ち上げるのに非常に時間がかかったり、それから半導体などは、クリーンルームが汚れてきますと、あれは小さいから、半導体の小さな回路と回路の間がみんなショートするのです。そうすると、これは使い物にならなくなるのです。
    As the issue of financing is involved, the most important thing to do with regard to this bill is to provide appropriate damage compensation to local residents. Also important is the stable supply of electricity, which is essential to industrial activity. Unless the stable supply of electricity is ensured - Tokyo Electric Power is calling for a 15 % cut in electricity usage - GDP will decline considerably. In that sense, from my experience of serving as Parliamentary Vice Minister for International Trade and Industry about 21 years ago, I know that the stable supply of electricity is very important. In particular, the semiconductor industry, which consumes a huge amount of electricity, uses clean rooms that would malfunction if the supply of electricity is suspended even for eight hours. There are many industries like this. Once the supply of electricity is suspended, it may take a very long time to start up again in some cases. In the semiconductor industry, if clean rooms become dirty, tiny circuits on semiconductor chips would short-circuit. Then, they would become useless.  - 金融庁

例文データの著作権について

  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • 金融庁
    Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 京大-NICT 日英中基本文データ
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • コンピューター用語辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • FreeBSD
    Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  • PEAR
    Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
    This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  • JM
    Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
    The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
    Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”A DOG OF FLANDERS”

    邦題:『フランダースの犬』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    <版権表示>
    Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
    本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  • 原題:”Cracking DES: Secrets of Encryption Research, Wiretap Politics, and Chip Design ”

    邦題:『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    日本語版の著作権保持者は ©1999
    山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>である。この翻訳は、全体、部分を問わず、使用料の支払いなしに複製が認められる。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
    邦題:『ロウソクの科学』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
    ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
    自由に利用・複製が認められる。
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
    と。