「使用許可」を含む例文一覧(1481)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 29 30 次へ>
  • 使用許可
    Permission for Use  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 使用許可装置
    USE PERMISSION DEVICE - 特許庁
  • 訓練生の使用許可
    Permission for Employing Trainees  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 建物使用許可
    Permission to Use a Building  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 座席使用許可システム
    SEAT LICENSING SYSTEM - 特許庁
  • その部屋の使用許可を得た。
    I gained permission to use that room.  - Weblio Email例文集
  • それの使用許可は出ましたか?
    Was permission to use that given? - Weblio Email例文集
  • きちんと使用許可は得ていますか。
    Do you have the appropriate licensing? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 訓練生の使用許可等の通知
    Notice of Permission, etc. for Employing Trainees  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 使用許可及び届出等
    Permission and Notification, etc. of Use  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (但し、実行 (execute) 許可使用されない。
    (The execute permissions are not used.  - JM
  • 王室の紋章の無許可使用
    Unauthorized use of Royal arms etc  - 特許庁
  • 許可を受けた使用者の権利
    Rights of authorized users  - 特許庁
  • コンテンツ使用許可販売システム
    CONTENTS USE PERMISSION SELLING SYSTEM - 特許庁
  • 車両使用許可システム
    VEHICLE USE PERMISSION SYSTEM - 特許庁
  • 電子機器の使用許可制御装置
    USE PERMIT CONTROL DEVICE FOR ELECTRONIC DEVICE - 特許庁
  • 使用権限の認証方法,使用許可証発行装置,使用許可証発行プログラム,使用許可証発行プログラムの記録媒体
    AUTHENTICATION METHOD OF USE AUTHORITY, LICENSE ISSUING DEVICE, LICENSE ISSUING PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM OF LICENSE ISSUING PROGRAM - 特許庁
  • ソフトウェアライセンス使用許可装置、ソフトウェアライセンス使用許可方法及びソフトウェアライセンス使用許可プログラム
    SOFTWARE LICENSING DEVICE, SOFTWARE LICENSING METHOD, AND SOFTWARE LICENSING PROGRAM - 特許庁
  • 使用許可状況記憶部(12)は、移動端末(1)が使用許可される状況を示す使用許可状況を記憶する。
    The use permission state storage section (12) stores a use permission state that indicates the state of the mobile terminal (1) when it is permitted for use. - 特許庁
  • 1962年には、営業許可基準、道路使用許可制度、道路使用取扱要綱などが決定された。
    In 1962, business licensing was standardized, and a road usage licensing system and road usage management guidelines were established.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 使用許可返却手段(66)は、第2プレイヤに付与されたゲームデータの使用許可を返却する。
    A use permission return means (66) returns the use permission of the game data imparted to the second player. - 特許庁
  • 使用許可手段(70)はゲームデータの使用を複数のユーザに許可する。
    A use permission means (70) permits a plurality of users to use the game data. - 特許庁
  • 私はあなたにもその使用許可を与えます。
    I give you permission to use that too.  - Weblio Email例文集
  • このサイトには常にクッキーの使用許可する
    Always allow this site to use cookies  - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • このサイトには決してクッキーの使用許可しない
    Never allow this site to use cookies  - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • その車の使用許可が彼女に与えられた。
    Permission to use the car was accorded to her. - Tatoeba例文
  • その車の使用許可が彼女に与えられた。
    Permission to use the car was accorded her. - Tatoeba例文
  • その自動車の使用許可が私に与えられた。
    I was accorded permission to use the car. - Tatoeba例文
  • 私たちは彼の船の使用許可を与えられた
    we were given the use of his boat  - 日本語WordNet
  • 許可されていない人々によるシステムの使用を防止する
    Restrict the use of the system by unauthorized persons  - コンピューター用語辞典
  • 律令制で,伝符という,伝馬の使用許可
    a license for using horses as a means of transportation under the Ritsuryo-sei system of ancient Japan  - EDR日英対訳辞書
  • その車の使用許可が彼女に与えられた。
    Permission to use the car was accorded her.  - Tanaka Corpus
  • その自動車の使用許可が私に与えられた。
    I was accorded permission to use the car.  - Tanaka Corpus
  • 電子情報処理組織を使用した許可の手続等
    Procedures for Applying for Permission, etc. by Using an Electronic Data Processing System  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 外国航空機の国内使用許可申請
    Application for Permission for Use of Foreign Aircraft in Japan  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 次のとおり施設の使用許可する
    The facilities can be used as follows.  - 京大-NICT 日英中基本文データ
  • 次の場合は、使用許可を取り消します
    Permits of Use shall be revoked in the following cases:  - 京大-NICT 日英中基本文データ
  • 商標の使用許可されている領域
    the territory in which the trademark is authorised to be used - 特許庁
  • (a) 大臣がその使用許可した目的に限定され,
    (a) be limited to the purpose for which the Minister authorised its use; and - 特許庁
  • 商品に関わる商標等の無許可使用
    Unauthorised use of trade mark etc. in relation to goods  - 特許庁
  • プリペイドカードシステム及び使用許可方法
    PREPAID CARD SYSTEM AND USE ALLOWING METHOD - 特許庁
  • 許可使用に対する無線端末の保護方法
    METHOD FOR PROTECTING RADIO TERMINAL AGAINST UNAUTHORIZED USE - 特許庁
  • プリペイドカードシステム及び使用許可方法
    PREPAID CARD SYSTEM AND METHOD FOR PERMITTING USE - 特許庁
  • 情報処理装置、その使用許可方法、記憶媒体
    INFORMATION PROCESSOR, ITS USE PERMITTING METHOD AND STORAGE MEDIUM - 特許庁
  • 同システム103は、受け取った使用許可証が定める使用許可ポリシーを解釈し、その結果に基づいて個人情報を使用する。
    The system 103 analyzes the usage permission policy determined by the usage permit received, and uses personal information based on the result. - 特許庁
  • 各カメラ毎に使用許可する者を特定でき、許可されたIDを持つ使用者のみがカメラを使用できるようにする。
    To specify a person who is permitted to use camera by each camera and to enable only the users who possess permissible IDs to use the camera. - 特許庁
  • 復号化機能許可コード生成部33bは、復号化機能使用許可コードβ2を生成し、許可コード合成部32bへ送出する。
    A decoding function permission code generation part 33b generates a decoding function use permission code β2 and transmits it to a permission code synthesizing part 32b. - 特許庁
  • 入力される画像データに応じた投射画像を投射する投射部120と、予め定められた使用許可時間を含む使用許可情報を取得する使用許可情報取得部155と、取得した使用許可情報に基づいて使用許可時間を記憶する記憶部116と、使用許可時間内において投射部120に前記投射画像を投射させる制御部117とを有するプロジェクターを提供する。
    The projector includes: a projection part 120 projecting a projection image corresponding to input image data; a use permission information acquisition part 155 acquiring the use permission information including the predetermined use permission time; a storage part 116 storing the use permission time based on the obtained use permission information; and a control part 117 making the projection part 120 project the projection image within the use permission time. - 特許庁
  • ソフトウェアの使用許可を複数のユーザに対し行う際に、ユーザ数を特定することなくその使用を制限するソフトウェアライセンス使用許可装置、ソフトウェアライセンス使用許可方法及びソフトウェアライセンス使用許可プログラムを提供する。
    To provide a software licensing device, a software licensing method and a software licensing program which restrict the use of software without specifying the number of users when approving the use of software for a plurality of users. - 特許庁
  • 使用許可された特殊機能を実現するためのプログラムに加えて、使用が禁止された特殊機能を実現するためのプログラムも全てROM5に格納しておき、これらの特殊機能の使用許可/禁止を示す使用許可情報を使用許可情報格納部7に格納しておく。
    In addition to a program for implementing a special function granted to use, programs for implementing special functions prohibited to use are stored entirely in an ROM 5 and information indicative of grant/prohibition of these special functions is stored in a grant information storing section 7. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 29 30 次へ>

例文データの著作権について