「入営する」を含む例文一覧(7)

  • 新兵が入営する
    Recruits join the colours.  - 斎藤和英大辞典
  • 入営除隊の送迎をする
    to do honours to the men joining and leaving the colours  - 斎藤和英大辞典
  • 市川の砲兵連隊に入営するが、8日後に除隊。
    He joined the artillery regiment in Ichikawa, but was discharged eight days later.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 旧日本軍隊において,不適格とみなされた者が入営した日に帰郷すること
    in the old Japanese military, the action of returning home from the military on the same day one enlisted  - EDR日英対訳辞書
  • 明治22年7月6日幼年学校を卒業し、同日付で士官候補生となり歩兵第1連隊に入営する
    In July 6, 1889, he graduated from the Military Preparatory School, and on the same day, became a cadet to enter the 1st Infantry Regiment.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 歩兵隊の兵賦は江戸に設けられた駐屯地に入営し、給与だけは各旗本が個別に支給する方式が取られた。
    The heifu in infantry stayed in the camp in Edo, and their salaries were paid by their respective hatamoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 平成11年12月の金融審議会答申においては、問題のある金融機関の9 金融機関が破綻した場合の処理については、平成11年12月の金融審議会答申を踏まえ、破綻金融機関の預金者の名寄せ、資産内容の把握等の事前準備が適切に行われ、健全資産及び付保預金を受皿金融機関に承継する作業が迅速化されるよう、平成12年の預金保険法改正において、名寄せに必要な預金者データの整備等の義務付け、営業譲渡に関する代替許可制度の導入、営業譲渡等に伴う債権者保護手続等の特例等、必要な制度整備が進められた。
    In order to ensure the stability of the payment and settlement functions in the event of a failure of a financial institution, it is essential to provide for early detection and prompt correction of the situation in the troubled financial institution, and to rapidly implement the procedure for winding it down.  - 金融庁

例文データの著作権について