「出し入れ」を含む例文一覧(2734)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 54 55 次へ>
  • 出し入れ自在の車輪
    retractable wheels - Eゲイト英和辞典
  • 小遣い銭の出し入れを記す帳簿
    a record book called petty cashbook - EDR日英対訳辞書
  • 金の出し入れの大まかな勘定
    a rough estimate of expenses and revenues  - EDR日英対訳辞書
  • この金型出し入れ装置に、パンチP、ダイDを保持自在のパンチ出し入れアーム、およびダイ出し入れアームを設ける。
    A punch putting in and out arm and a die putting in and out arm with which the punch P and the die D are freely held are provided. - 特許庁
  • それらのフォーク出し入れ口を通して、ハンドリフトトラックのフォークを出し入れする。
    The fork of a hand lift truck is inserted and removed through the fork insertion port. - 特許庁
  • たんすの引き出しは出し入れの滑りがよい.
    The bureau drawers slide in and out easily.  - 研究社 新英和中辞典
  • この財布は金の出し入れに不便だ.
    This wallet is inconvenient for getting money in and out.  - 研究社 新和英中辞典
  • 預金の出し入れを記入する帳面
    a pass book in which is kept a record of deposits and withdrawals  - EDR日英対訳辞書
  • 船の甲板に設けた荷物の出し入れ
    an opening through which cargo can pass on a ship  - EDR日英対訳辞書
  • 金銭の出し入れを帳面に書きつける
    to keep books on accounts  - EDR日英対訳辞書
  • (預金を)出し入れできないようにする
    of a bank account, to prevent deposits or withdrawals from being transacted  - EDR日英対訳辞書
  • 出し入れする戸口を閉じてふさぐこと
    to close up an opening to something  - EDR日英対訳辞書
  • はパイプから出し入れしたバイト数を返す。
    returns the number of bytes spliced to or from the pipe.  - JM
  • カセット部5には、出し入れ口16が形成される。
    A delivery port 16 is formed in a cassette part 5. - 特許庁
  • 攪拌部出し入れ自在型発酵分解処理装置
    STIRRING UNIT FREELY SETTING TYPE FERMENTATION AND DECOMPOSITION APPARATUS - 特許庁
  • 開口30は、カセットCを出し入れ可能である。
    The opening 30 allows loading and unloading of the cassette C. - 特許庁
  • 香13は、貫通孔6から出し入れすることができる。
    Incense 13 can be put in and out through the through hole 6. - 特許庁
  • カセットテープの出し入れを容易に行えるようにする。
    To facilitate the loading and unloading operations of a cassette tape. - 特許庁
  • 車椅子を簡単に出し入れできる浴槽を提供する。
    To provide a bathtub enabling easy putting in and out of a wheelchair. - 特許庁
  • 出し入れ式のテーブルと照明具を備えた読書用椅子
    READING CHAIR HAVING PULLOUT TABLE AND LIGHT - 特許庁
  • 爪を自由に出し入れ出来るスパイクタイヤ
    SPIKE TIRE WITH FREELY RETRACTABLE SPIKE - 特許庁
  • ペットの出し入れは4の中腹部分からする。
    A pet is put in or out from its halfway part 4. - 特許庁
  • レンジ5の出し入れ用開口11は1箇所である。
    The taking-in/out opening 11 of the oven 5 is one. - 特許庁
  • 出し入れ位置P3にてテーブル17からパレット15を出し入れ手段23で充填装置25に収納する。
    At the delivery point P3, the pallet 15 is housed in a filler 25 from the table 17 by a delivery means 23. - 特許庁
  • 芽出し室21と隔離室部41の間で移動可能な出し入れ装置24により、棚装置22に対して棚パレット51の出し入れを行う。
    The shelf pallet 51 is put into and taken out of the shelf device 22 by a putting-in and out device 24 freely movable between the germination chamber 21 and an isolating chamber part 41. - 特許庁
  • ボールバルブにおいて、球状弁体を弁室に容易に出し入れすることのできる弁体出し入れ装置を提供する。
    To easily take in/take out a spherical valve element in a valve chest in a ball valve. - 特許庁
  • ディスクカートリッジに対して薄型ディスクを高い位置精度で出し入れすることができるディスク出し入れ機構を提供する。
    To provide a disk loading/unloading mechanism capable of loading/unloading a thin disk to a disk cartridge with highly positioning accuracy. - 特許庁
  • カートリッジは処理室に改質材を出し入れするための栓体(280)を有する出し入れ口(28)を有している。
    The cartridge has take-in/take-out ports (28) having plug bodies (280) for taking in and out the modifying materials with respect to the treatment chambers. - 特許庁
  • 又、その貯蔵容器39の出し入れには、1個の滑車57の回転抵抗が作用するに留まり、その分、出し入れ操作力の軽減ができる。
    For putting in and putting out the storage container 39, only the rotational resistance of one pulley 57 is required, and putting in and putting out operation force is relieved to that extent. - 特許庁
  • こうして完成した布袋9のパット出し入れ口9bを拡げて、パットを布袋9内に出し入れする。
    A pad is inserted into the bag by opening the pad-inlet port 9b of the produced cloth bag 9. - 特許庁
  • アームノズルが食器の出し入れの邪魔になることはなく、使用者が食器を円滑に出し入れすることができる食器洗浄機を提供する。
    To provide a dishwasher which enables a user to put dishes in and out smoothly while preventing arm nozzles from hindering putting in and out of the dishes. - 特許庁
  • 袋体3の出し入れ口2が設けられた側を表側に折り曲げることによって出し入れ口2を閉じることができる。
    A loading and unloading mouth 2 can be closed by folding the side on which the loading and unloading mouth is provided onto the face side. - 特許庁
  • 引出し式貯蔵容器の出し入れについての必要部品点数の削減と、出し入れ操作力の軽減とを図り得るようにする。
    To reduce the number of necessary parts and relieving putting in and putting out operation force for putting in and putting out a drawer type storage container. - 特許庁
  • 一般にグリルは、調理物を出し入れする際には、スムーズに出し入れでき使い勝手のよいものが要求されている。
    To provide a generally required usable grill allowing a user to smoothly take in/out a cooked food. - 特許庁
  • 伝統的な把持システムによって装置への基板の出し入れをするために、出し入れの間、基板と円板の間隔が拡げられる。
    In order to load or unload the substrate into or out of the device by means of a conventional gripper system, the distance between the substrate and the disk is increased during loading and unloading. - 特許庁
  • 出し入れ口が開口された際に生ずる、カゴ室と出し入れ口枠との間の間隙を塞ぐ手段を備えたダムウェータの提供。
    To provide a dumbwaiter with a means for blocking up a gap between a car and an entrance frame caused when the entrance is opened. - 特許庁
  • 携帯送信機が出し入れされる収容部を設けたものにあって、その出し入れに起因する携帯送信機の品質の低下を未然に防止する。
    To prevent a lowering of quality of a portable transmitter caused by being put in and out in mechanism provided with a storage part for putting the portable transmitter in and out. - 特許庁
  • 又、その出し入れ口7の縁部に、出し入れ口7の開度を小さくする方向に突出する閉鎖用突条6又は突起を設ける。
    An edge portion of the loading/unloading opening 7 is provided with a closing projecting line 6 or projection projecting in a direction in which the opening of the loading/unloading opening 7 is reduced. - 特許庁
  • 一端側から出し入れするタイプであって、長い竿管も短い竿管も出し入れの便利な釣竿収納ケースを提供する。
    To provide a case for storing spinning rod of a type for putting a spinning rod in or out the case from one side and is convenient for putting a long spinning rod or a short spinning rod in or out of the case. - 特許庁
  • すると、可動接点41と固定接点42は接触し、キー出し入れセンサはキー出し入れ信号を発生する。
    Then, the movable contact 41 comes into contact with the fixed contact 42, and the key taking in and out sensor transmits a key taking in and out signal. - 特許庁
  • 出し入れ装置30は、機台31と、機台31上から格納空間17内に亘って作用可能な出し入れ体51により構成した。
    The taking in/out 30 is composed of a machine stand 31, and a taking in/out element 51 acting from the machine stand 31 over the inside of the storage space 17. - 特許庁
  • 又、上扉42bが食器の出し入れの邪魔になることもなく、食器の出し入れをしやすくできる。
    Moreover, the upper door 42b is not a hindrance to insertion and removal of the tableware and the tableware can be easily inserted and removed. - 特許庁
  • カード片が出し入れし易いものであって、カード片を折曲することなく正確に出し入れできるカードケースを提供する。
    To provide a card case which makes it possible to easily take in and out a card piece and accurately take in and out the card piece without bending it. - 特許庁
  • フロア形のダムウェーターの停止時、出し入れ口の床面とかご床面間に段差が生じても、台車等の出し入れを容易にする。
    To facilitate coming in and out of a bogie even if there is a difference in level between the floor surface of a coming in and out port and the floor surface of a car when a floor type dumbwaiter stops. - 特許庁
  • 機器本体2の前面2cには表示ユニット3を出し入れする開口部2aとCDを出し入れする挿入口2bが設けられている。
    In the front 2c of the device main body 2, an opening 2a for inserting/ejecting the display unit 3 and an insertion port 2b for inserting/ejecting a CD are provided. - 特許庁
  • 縦型洗濯機において、洗濯物の出し入れを容易にするため、斜め出し入れ縦型洗濯機を提供する。
    To provide a vertical washing machine of obliquely loading/unloading type facilitating the loading/unloading of laundry in the vertical washing machine. - 特許庁
  • 舞台への出し入れで持ち運ぶ際は、見台の上に膝隠しを乗せる。
    When the performer brings them into or out of the stage, he places a screen on top of the small desk.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 自動倉庫において、作業者が物品を容易に出し入れできるようにする。
    To enable an operator to easily get articles in and out from an automated warehouse. - 特許庁
  • 装置本体に対するカセットの出し入れの操作性を向上させる。
    To improve operability when putting in/out a cassette relative to a device body. - 特許庁
  • パレットの出し入れ機構を簡素化した板材ストッカ設備を提供する。
    To provide a plate material stocker facility with simplified pallet loading and unloading mechanism. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 54 55 次へ>

例文データの著作権について