「切断端」を含む例文一覧(3672)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 73 74 次へ>
  • 葉の切断装置
    APPARATUS FOR TIPPING LEAF - 特許庁
  • 紙の先出し切断
    PAPER LEADING END FEEDING CUTTER - 特許庁
  • 切断装置
    DEVICE FOR CUTTING FABRIC END - 特許庁
  • 切断機および同切断機を用いた短尺材の切断方法
    CUTTER AND METHOD FOR CUTTING SHORT END MATERIAL USING THE CUTTER - 特許庁
  • 切断装置及び管切断方法
    PIPE END CUTTING DEVICE AND PIPE END CUTTING METHOD - 特許庁
  • コイル切断装置およびコイル切断方法
    COIL END CUTTING DEVICE AND COIL END CUTTING METHOD - 特許庁
  • ウエブ先切断装置及び切断方法
    WEB TIP CUTTING DEVICE AND CUTTING METHOD - 特許庁
  • ベルト切断装置及びその切断方法
    ENDLESS BELT CUTTING DEVICE AND METHOD - 特許庁
  • フィルムパック末部切断用の切断治具
    CUTTING JIG FOR CUTTING FILM PACK END PART - 特許庁
  • 携帯末電源の切断装置、及び、その切断方法
    PORTABLE TERMINAL POWER SOURCE CUT OFF APPARATUS AND CUT OFF METHOD THEREOF - 特許庁
  • 棒材切断機における切断方法
    END MATERIAL CUTTING METHOD IN BAR MATERIAL CUTTING MACHINE - 特許庁
  • クロップの切断方法
    METHOD FOR CUTTING OFF TAIL END CROP - 特許庁
  • 木材先部の切断方法
    METHOD FOR CUTTING WOOD TIP PART - 特許庁
  • リードフレームの切断方法
    LEAD FRAME TERMINAL CUTTING METHOD - 特許庁
  • 梱包ロールの切断装置
    END FACE CUTTING DEVICE FOR PACKING ROLL - 特許庁
  • 立上り管切断用先工具
    TIP TOOL FOR CUTTING RISING PIPE - 特許庁
  • 粘着テープ切断装置
    ADHESIVE TAPE TERMINAL CUTTING DEVICE - 特許庁
  • 筒状体の切断装置
    END PART CUTTING DEVICE FOR CYLINDRICAL BODY - 特許庁
  • 積層板の切断方法及び積層板の切断装置
    LAMINATE END CUTTING METHOD AND DEVICE - 特許庁
  • 切断刃ブロック28は、複数の切断刃40とその両の厚手の切断刃42とを含む。
    Each cutting blade block 28 includes plural cutting blades 40 and thick cutting blades 42 at both ends. - 特許庁
  • 切断部では高速回転する切断刃により管両切断される。
    Both ends of each tube are cut at the cutting part by rapidly rotating cutting blades. - 特許庁
  • 切断装置30は、鋳造されたスラブSの両部Stを切断する。
    Cutting devices 30 cut both the edge pats St of the cast slab S. - 特許庁
  • 切断方法は、らせんナイフで組織に切り込んで組織を切断部へ基方向に引き込み、その組織を切断部で切断することを含む。
    A method of cutting includes slicing into tissue with a helical knife to draw tissue proximally toward a cutting portion, and cutting the tissue with the cutting portion. - 特許庁
  • ラップフィルムを切断刃のV字の頂点部及び切断刃の一方の部のどちらから切断しても切断性が良好で、切断時のフィーリング及び耐久性に優れた切断刃を提供する。
    To provide a cutter blade showing a superior cutting characteristic, giving a superior feeling to a user and a superior durability at the time of cutting operation even if a wrapping film is cut from any of the top part of V-shaped portion of the cutter blade or one end of the cutter blade. - 特許庁
  • 切断部の縁から切断部の縁にわたる切断予定線に沿って局部加熱し、引き続いて、その局部加熱部分を局部冷却するだけで、切断部において切断不可部分を残すことなく切断することのできる板状脆性材の切断方法。
    To provide a method for cutting a plate-shaped fragile material by locally heating the same along the cutting scheduled line from the edge of the cutting start end part thereof to the cutting terminal part thereof and succeedingly cooling the locally heated part locally without leaving a cutting impossible part in the cutting terminal part. - 特許庁
  • 透明基板110は、第一切断端面105aと第二切断端面105bを有する。
    The transparent substrate 110 has a first cut end face 105a and a second cut end face 105b. - 特許庁
  • 切断プレス装置20は、上切断刃21の下降に伴って、上切断刃21に押されて、下切断刃23の上よりも下降した切断直後の帯状薄板板の先部分2を、下切断刃23の上よりも上に持ち上げる持上機構30を有している。
    The cutting press 20 has a lifting mechanism 30 for lifting a tip part 2 of the thin strip 1 to above an upper end of the lower cutting tip 23 immediately after it is cut when it is pushed by the upper cutting tip 21 to get under the upper end of the lower cutting tip 23 as the upper cutting tip 21 lowers. - 特許庁
  • 切断装置は、被切断体に向かって移動可能な移動部110と、移動部と連動するよう移動部に装着される切断部120と、被切断体を部から他部へと順次に切開するため切断部と被切断体の接触点を部から順に移動させる傾斜部と、を含む。
    The cutting device includes a moving part 110 movable toward an object to be cut, a cutting part 120 mounted to the moving part 110 so as to interlock with the moving part, and an inclining part for sequentially moving the contact point of a cutting part and the object from an end part in order to sequentially cut the object from the end part to the other end part. - 特許庁
  • 切断物3の部、または被切断物3の厚さが変化している場合、切断ノズル4からレーザ光とガス13を射出させながら、切断ノズル4を被切断物3に対して重複するように折り返して走査する。
    If an end of the object 3 or a region of it whose thickness varies is cut, a cutting nozzle 4 is shuttled back and forth and is scanned so as to overlap the object 3 while emitting laser light and a gas 13 from the cutting nozzle 4. - 特許庁
  • 切断装置35は、全切断機構20、部分切断機構30及び切断機構50の各切断機構と、駆動モータ16と、駆動機構70とからなる。
    A cutter 35 comprises each cutting mechanism including an all cutting mechanism 20, a partial cutting mechanism 30, and an end part cutting mechanism 50, a driving motor 16, and a driving mechanism 70. - 特許庁
  • 金属製の下地材等を切断するための切断工具等にあって、支持棒の先部に切断刃を固着する一方、下地材等の保持プレートを刃側に引き寄せて切断するようにしたことを特徴とする切断工具。
    A cutting tool, etc., for an underlay material, etc., made of metal has a cutting blade attached to the tip of a supporting rod, characterized by that the cutting operation is conducted in such a condition that a holder plate for the underlay material, etc., is drawn toward the blade. - 特許庁
  • レーザービームは、切断中のファイバーの加熱を最小にするように自由切断する。
    A laser beam cuts the free end so as to minimize heating of the fiber in cutting. - 特許庁
  • 自動結線装置4の切断装置33は、先処理するときにワイヤ電極1を切断する。
    A cutting device 33 of an automatic wire connection device 4 cuts the wire electrode 1 during tip processing. - 特許庁
  • ローラーテーブル5上で条鋼切断設備によって切断された条鋼1の面揃えを行う。
    End face aligning of bar steel cut by a bar steel cutting installation is performed on a roller table 5. - 特許庁
  • ワークの切断と、切断端面の切削とを連続的に行なうことにより製造コストを低減する。
    To reduce the manufacturing cost by continuously performing cutting of a work and cutting of a cut end face. - 特許庁
  • 携帯電話末、通信切断通知方法、および通信切断通知制御プログラム
    CELLULAR PHONE TERMINAL, NOTIFICATION METHOD OF COMMUNICATION DISCONNECTION, AND PROGRAM FOR CONTROLLING NOTIFICATION OF COMMUNICATION DISCONNECTION - 特許庁
  • 外形加工部の例としては,用紙部を斜めに切断する切断部43とすることができる。
    A cutting part 43 which cuts a paper end obliquely is described as an example of the external shape-processing part. - 特許庁
  • ついで、前記切断用凹部13を切断して単位長さのコイル子10を切り出す。
    Next, the recessed part for cutting 13 are cut off to cut out a coil terminal 10 of a unit length. - 特許庁
  • H鋼杭のウォータジェットによる切断の際に、切断速度の極な変動を抑える。
    To suppress the occurrence of an extreme fluctuation in a cutting speed during cutting of an H-steel pile by a water jet. - 特許庁
  • フレームパイプ1の先部に回転して被切断物を切断する刈刃2が支持されてなる。
    The cutting blade 2 rotating and cutting materials to be cut is supported by the tip part of a frame pipe 1 in the bush cutter. - 特許庁
  • 原紙を切断してラベルを形成したときに、その切断部の上下方向の反りを防止する。
    To prevent vertical warp from being formed on cut face ends when cutting base paper and forming a label. - 特許庁
  • しかも、被切断物20の枝を回転刃50で更に破断するので細かく切断でき、堆肥化し易くなる。
    Consequently, the shreds can be easily composted. - 特許庁
  • 素材の先にストッパーとの圧痕が残ることなく切断できる素材切断装置を得ること。
    To provide a material cutting device capable of cutting without leaving an impression with a stopper at the tip end of a material. - 特許庁
  • 一方、強制切断信号を受信した末局は電話機に強制切断音を出力する。
    Meanwhile, the terminal station that receives the forced disconnection signal outputs a forced disconnection tone to a telephone set. - 特許庁
  • この状態で、カッターが切断方向に傾動されて柱状消しゴムの先部を切断する。
    In this state, the cutter is inclined in the cutting direction and cuts the distal end portion of the columnar eraser. - 特許庁
  • 切断工程を経て形成されたスクリーンパネル3の切断端面5c、6bを平坦に研磨する。
    The cut end surfaces 5c, 6b of the screen panel 3 formed by passing through the cutting process are flatly polished. - 特許庁
  • 電動バリカンにより、糸切断装置によって切断された刺繍糸の切りをさらに短く刈り込む。
    The end of the embroidery thread cut by a thread cutting apparatus is further cut with the electric clipper. - 特許庁
  • 切断の際もCUG管理装置107から得られた情報を基に末が個々の呼を切断する。
    For disconnection, the terminal cuts each call, based on the information obtained from the managing apparatus 107. - 特許庁
  • これによりメディア101は、切断縁がカーブしたり、切断縁の終付近で用紙が引きちぎられることなく直線的に切断される。
    Thus, the media 101 are linearly cut without curving the cutting edge, and without tearing off paper in the tail end vicinity of the cutting edge. - 特許庁
  • ホスト機器は、ユーザから末機器3aとの接続を切断する切断指示を受け付けた場合、USBハブ1へ前記切断指示を送出する。
    Host equipment transmits a disconnection instruction to a USB hub 1 when receiving the disconnection instruction for disconnecting connection to terminal equipment 3a from a user. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 73 74 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.