「判断の誤り」を含む例文一覧(178)

1 2 3 4 次へ>
  • 判断の誤り.
    an error of judgment  - 研究社 新英和中辞典
  • 判断の誤り
    an error of judgment - Eゲイト英和辞典
  • 判断の取り返しのつかない誤り
    irretrievable errors in judgment  - 日本語WordNet
  • 例えば意見または判断の誤り
    wrong in e.g. opinion or judgment  - 日本語WordNet
  • 額の目に見の誤りは無く、額の判断に間違いは無い。
    Seeing in the forehead doesn't cause any mistakes and makes a good judgment.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • それは明らかに彼の判断の誤りだった
    That was clearly his misjudgment. - Eゲイト英和辞典
  • それは明らかに判断の誤りだった。
    It was a manifest error of judgement. - Tatoeba例文
  • 判断または行動における誤りの傾向がない
    not liable to error in judgment or action  - 日本語WordNet
  • それは明らかに判断の誤りだった。
    It was a manifest error of judgement.  - Tanaka Corpus
  • 日本語文書における助詞の用法の誤り判断する。
    To determine errors of usage of a postpositional particle in a Japanese-language document. - 特許庁
  • 魚23の判別は、魚23の画像を解析することによって行い、人間による判断に伴う判断結果の誤りを防止する。
    The fish 23 is discriminated by analyzing the image of the fish 23 and a wrong judgment result caused by human judgment is prevented. - 特許庁
  • 前記判断部は、複数の記憶装置のうちの或る記憶装置に書込まれたシステム情報の判断の結果、誤り有りと判断された場合には、その或る記憶装置を閉塞させ、他の記憶装置に書込まれたシステム情報の誤りの有無を判断することができる。
    In the judging part, if it is judged that there is an error as a result of judging the system information written in the storage 20 of a plurality of storages, the storage is blocked, and existence or nonexistence of an error in system information written in other storages can be judged. - 特許庁
  • 切り替え動作の待ち時間を最短化し、切り替え判断の誤りからの高速な回復を確保する。
    To ensure a high-speed recovery from a error in switching decision by minimizing the wait time for switching operation. - 特許庁
  • また、誤り率およびPMDの双方を併用して制御開始を判断することもできる。
    And both the error rate and PMD are simultaneously used for determining control start. - 特許庁
  • その後、誤り検出符号により誤りの検出を行い、誤りが検出されなかった場合は正しい権限をもった発令装置から送信された命令と判断し、誤りが検出された場合には正しい権限を持たない発令装置から送信された命令と判断する。
    When an error is detected, it is decided that the instruction is transmitted from an instruction issuing device that has no correct authority. - 特許庁
  • 論理(reasoner)は、一つ以上の誤りを選択的に起訴して、消去して、起訴された誤りが生じる一つ以上の失敗を判断して、1つ以上の判断された失敗に基づいて、コントロールエフェクタが反応することができるコントロールエフェクタ命令の有用な範囲を判断するように構成される。
    The reasoner is configured to selectively indict and clear one or more faults, determine one or more failures that cause indicted faults, and determine, based on the one or more determined failures, a usable range of control effector commands to which the control effector can respond. - 特許庁
  • 誤り廃棄回路は、パケットのFCSの確認結果及び誤り検出回路で追加された該パケットの誤り検出処理の廃棄フラグから判断し、パケットに誤りが含まれる場合にパケットの廃棄を行う。
    The error disposal circuit makes determination from a confirmation result of the FCS of the packet and the disposal flag of the error detection processing of the packet added in the error detection circuit, and disposes the packet when the error is included in the packet. - 特許庁
  • 誤り検出符号が付加されていると判断した場合には、その第1の誤り検出符号情報を誤り検出符号無しに変更し(S122)、第2の誤り検出符号情報として待避する(S123)。
    When the addition of the error detection code is determined, the first error detection code information is changed to information free from the error detection code (S122), and saved as second error code information (S123). - 特許庁
  • そのため、制御部20は、伝送誤り量の時間的な変動を観測して、回線交換手順の発生による伝送誤りか、それ以外の継続的な伝送誤りかを判断する。
    Therefore, a control section 20 observes the time variation of transmission error amount to determine that the transmission error is a transmission error caused by the generation of circuit switching procedure or another continuous transmission error. - 特許庁
  • 誤り訂正部(12)は、復調部により検出されたTMCC信号中のTMCC情報を誤り訂正するとともに、誤り訂正の成否を判断する。
    An error correction unit (12) performs error correction on TMCC information in the TMCC signal detected by the demodulation unit and judges whether the error correction is made successful. - 特許庁
  • また、ビット誤り率測定器140では、3つの階層ごとにビット誤り率を演算し、階層ごとのしきい値を超える誤り率が発生した場合に、表示器160に表示させて受信状態を判断することができる。
    In addition, bit error rate is calculated by every three hierarchies, when the error rate exceeding the threshold by every hierarchy is generated, it is displayed on a display 160 and the receiving state is decided by the bit error rate measuring instrument 140. - 特許庁
  • 非常に多くの検査項目を用いて病気やその推移を判断する際に、検査方法や検査施設によって基準値が異なっていても、判断の誤りを防ぎ、その判断を的確に行うことができる診断・カウンセリング支援システムを提供する。
    To provide a diagnosis/counseling support system for preventing the error of determination when determining a disease or its transition by using an extremely large number of inspection items, and accurately executing the determination even if a reference value is different according to an inspection method or an inspection facility. - 特許庁
  • 人類の良識にとっては不幸なことに、自分たちが誤りうるという事実は、その実践上の判断では、重視されているというにはほど遠いのです。
    Unfortunately for the good sense of mankind, the fact of their fallibility is far from carrying the weight in their practical judgment,  - John Stuart Mill『自由について』
  • ナビゲーション装置からのカーブ情報の誤り判断し、不要な制御指令の出力を未然に回避する。
    To avoid an output of an unneeded control command beforehand by detecting an error of curve information from a navigating device. - 特許庁
  • 検出回路は、AGC回路の出力信号の変化量、復調された復号信号の誤り量等を基に受信状態を判断する。
    The detection circuit discriminates a reception state on the basis of the change amount of an output signal from an AGC circuit and the error amount of a demodulated demodulation signal or the like. - 特許庁
  • 誤り判定補正部245は、1フレーム前のPTS(n-1)と1フレーム前のDTS(n-1)、正しいと判断された過去最新のCPTSをもつ。
    An error decision correcting part 245 has a PTS(presentation time stamp)(n-1) of one frame earlier, a DTS(n-1) of one frame earlier and the latest CPTS determined to be correct. - 特許庁
  • 復号結果に誤りがなければ、CRUM200の不良は固有情報の破壊等によるものと判断される。
    If the results of the decryption have no errors, it is determined that the failure of the CRUM 200 results from, for example, destruction of the specific information. - 特許庁
  • そして、そういう手段によって、意見についての誤りのない判断者であるべきだという要求にたいする責任を免れたと自惚れるのです。
    and flatters itself by that means to escape the responsibility of claiming to be an infallible judge of opinions.  - John Stuart Mill『自由について』
  • 故障内容に応じて修復担当者を自動的に決定するので、作業者が故障内容をいちいち判断する必要が無くなり、判断の誤りや、無駄な作業に起因する無駄時間の発生を防止することが出来る。
    Since the person in charge of repair is automatically determined depending on the contents of failure, it is possible to eliminate a necessity that worker judges the contents of failure one by one, and it is possible to prevent an error in judgement and the occurrence of waste time caused by waste work. - 特許庁
  • (1) 内部統制は、判断の誤り、不注意、複数の担当者による共謀によって有効に機能しなくなる場合がある。
    (1) Internal control may not operate effectively due to misjudgments, carelessness or collusion among two or more individuals.  - 金融庁
  • 内部統制は、判断の誤り、不注意、複数の担当者による共謀によって有効に機能しなくなる場合がある。
    Internal control may not operate effectively due to misjudgments, carelessness or collusion among two or more individuals.  - 金融庁
  • 格納部Aのデータが誤りであると判断した場合(S17のYES)、異常通知部がエラー情報を通知する(S18)。
    When it is judged that the data of the storage part A are erroneous (S17; YES), an abnormality notifying part notifies the error information (S18). - 特許庁
  • 熱交換器の閉塞度合を誤りなく検知して、適切な判断を行う自己診断機能を備えた給湯機の制御装置を提供する。
    To provide a controller for a water heater having a self diagnosis function for detecting the blocking degree of a heat exchanger without fault to make an appropriate decision. - 特許庁
  • 網羅度が100%未満の場合(=未検査の分岐が存在する場合)には、仮定に誤りがある可能性があると判断する。
    If the degree of exhaustiveness is less than 100% (i.e., there exists unexamined branching), a determination is made that there is the possibility that the assumption is erroneous. - 特許庁
  • 実際は包囲は十分でなく、織田長益など逃げおおせており、歴史を変えるほどの判断の誤りであった。
    In reality, however, as encirclement was not sufficient and, for example, Nagamasu ODA succeeded to escape, Nobutada's judgment was a big mistake that could change the history.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • このとき、WOW信号は誤りであるとブレーキ制御装置3は判断し、その旨を警告音等でパイロットに通知する。
    At this time, the brake control device 3 determines the WOW signal false, and notifies a pilot of that by an alarm sound. - 特許庁
  • 画像、音声特徴の持つ意味内容とギャップから生じる類似性判断の誤りを減少させる。
    To reduce errors in the judgment of similarity caused by a gap between with meaning contents which the feature of a picture and voice has. - 特許庁
  • 当該判断の結果はそれぞれ内蔵メモリに記憶され、これらに基づいて誤りの発生箇所が特定される。
    Respective built-in memories are stored with the results of the discrimination, and a place of occurrence of the error is specified on the basis of the storage. - 特許庁
  • 認証部110は、繰り返されるアクセス要求ごとに認証パスワードの正誤を判断し、認証パスワードが連続して誤り判断された連続エラー回数を計数する。
    An authentication part 110 determines whether an authentication password is correct or not in response to each repeated access request and counts the number of consecutive errors determined to be consecutively erroneous in the authentication password. - 特許庁
  • 同様に、リバーストランスポンダ29およびSDH受信器13においても、パリティデータB1,B2に基づいて誤り発生の有無が判断される。
    Similarly a reverse transponder 29 and an SDH receiver 13 discriminate the occurrence of an error on the basis of the parity data. - 特許庁
  • S7において、いずれの受信処理も実行できなかったと判定された場合、S9に進み、物理的な接続に誤りがあると判断される。
    When it is determined that no reception processing has been performed in S7, the processing proceeds to S9 to judge the existence of the error in the physical connection. - 特許庁
  • 送信者は、そのインスタントメッセージを参照して、収集データに誤りがあるか否かを判断する。
    A sender references the instant message to discriminate whether or not the collected data include an error. - 特許庁
  • 制御部15は、誤り発生量が少なく、伝送路の状況が良好であると判断する場合には、第1のビタビデコーダ11を選択し、誤り発生量が多く伝送路の状況が悪いと判断する場合には、第2のビタビデコーダ12を選択する。
    When discriminating that the error occurrence amount is less and a state of a transmission path is excellent, the control section 15 selects the first Viterbi decoder 11, and when discriminating that many error occurrence amounts take place and the state of the transmission path is worse, the control section 15 selects the second Viterbi decoder 12. - 特許庁
  • カード5に記録された所定の情報を読み取るとともに、読み取った際の誤り訂正未使用率を判断するカード読み取り部9と、カード読み取り部9から送られる誤り訂正未使用率が一定値以下となったか否かを判断するカード処理制御部4と、を備えている。
    The card processor includes: a card reading part 9 for reading predetermined information recorded on a card 5 and also determining an error correction unusage rate when reading the information; and a card processing control part 4 for determining whether the error correction unusage rate sent from the card reading part 9 is equal to or lower than a predetermined value. - 特許庁
  • このような再生時の誤りデータに関しては、その都度、そのセクタ内の誤り訂正コードを利用して誤りを訂正しているので、この誤り訂正回数が多いか少ないかを目安として、再生時の媒体回転数をそのままにするか下げるかの判断基準とすることができる。
    Such error data in the reproduction process is corrected for an error at each time point using an error correction code in the sector, and therefore the number of error corrections can be a measure for determining whether the rotational speed of the medium is maintained or reduced in the reproduction process.  - 特許庁
  • また、DSU 第21条及び第22条手続の先後関係については踏み込んだ判断を行わなかったが、第22条6項による仲裁人が勧告実施のWTO整合性につき判断を行う(第21条5項の役割)ことが出来るとしたパネルの判断誤りとしており、これらの上級委員会の判断については日本としても評価できる。
    The Appellate Body avoided defining the order of precedence between Article 21 and Article 22 procedures in its ruling. However, it found that the panel improperly ruled that the mediator under Article 22.6 could judge the implementation of the DSB’s recommendation (role under Article 21.5). Japan supports these rulings by the Appellate Body. - 経済産業省
  • テスト中のメモリ・ワード内の誤り数が、ECCによって訂正可能な誤りの最大数を超過するかどうかを、第1ゲート・セットのそれぞれの出力に結合された回路が判断する。
    A circuit coupled with each output of the first gate set judges whether or not the number of errors in the memory word under test exceeds the maximum number of errors which can be corrected by the ECC. - 特許庁
  • そして、用紙セットの誤りがない場合に、事前印刷マークを検出する位置にマーク検出センサを設置し、このマーク検出センサの検出結果とパターンとから用紙セットの誤り判断する。
    In the absence of the wrong setting of the paper, a mark detecting sensor is installed in a position to detect the preprinted mark, and the wrong setting of the paper is judged from the pattern and the result of detection by the mark detecting sensor. - 特許庁
  • カメラ内部での自動ゴミ消し処理を行う場合、誤り修復に対する自動判断誤りがあると、ゴミでない部分について、ゴミ消し処理を施してしまい、元画像の情報を消失してしまう問題を解決する。
    To solve a problem that information of an original image is lost because dust removal processing is applied to an image part not being a dust part if automatic discrimination for error recovery is in error in the case of executing the automatic dust removal processing inside a camera. - 特許庁
  • 単語比較部53は,誤り候補検出部51から得た誤り候補とされた文字列と単語辞書54に登録されている単語との類似度を比較し,所定値以上の類似度を持つ場合に一致と判断する。
    A word comparing part 53 compares the character string obtained from the error candidate detecting part 51 and determined as an error candidate with a word registered in a word dictionary as to their similarity, and they are determined to be identical if they have similarity with a prescribed value or higher. - 特許庁
1 2 3 4 次へ>

例文データの著作権について