「刺しとおす」を含む例文一覧(18)

  • 刀で身体を刺し通す
    to run one through  - 斎藤和英大辞典
  • 柄も通れと短刀を刺し通す
    to thrust a dagger home  - 斎藤和英大辞典
  • 刺し通す刃物のような痛み
    piercing knifelike pains  - 日本語WordNet
  • 物を突き刺して反対側まで通す
    to pierce something  - EDR日英対訳辞書
  • 物を突き刺して反対側に通す
    to pierce through to the other side of something  - EDR日英対訳辞書
  • とがった器具を使って力ずくで刺し通す
    pierce with a thrust using a pointed instrument  - 日本語WordNet
  • ワイヤーを餌に通す餌刺し針で、例えば、イワシの口部から餌刺し針を肛門付近に向けて突刺し、ワイヤーを餌刺し針の引掛り部に引掛けて餌刺し針を引くと、ワイヤーが餌の胴体を貫通して、ワイヤー下部の針で餌の背骨に引っかかるように止めると確実に餌が保持される。
    Thereby, the bait can surely be held. - 特許庁
  • 彼らは、刺し通すような寒さの中で、一緒にぴったり寄り添って横たわっていました。
    They lay close together in the piercing cold.  - Ouida『フランダースの犬』
  • 実に,剣があなたの魂を刺し通すだろう。多くの者の心の思いが明らかにされるためだ」。
    Yes, a sword will pierce through your own soul, that the thoughts of many hearts may be revealed.”  - 電網聖書『ルカによる福音書 2:35』
  • 中空状親スリーブ20を下方から上方へ刺し通す子スリーブ30が相対的旋回できる方式で同一軸線の延伸線に位置されるヘッドチューブ60を刺し通し、ハンドル立てチューブ31と連結する。
    A child sleeve 30 piercing the hollow parent sleeve 20 from the lower side to the upper side pierces a head tube 60 located on the extension line of the same axis in a relatively turnable manner, and is connected to a handlebar erection tube 31. - 特許庁
  • 特に皮膚の、より小さい敏感度の領域を刺し通すことによって、実際上痛み無しにかつ最小侵入性の皮膚を通して体液サンプルを得るための装置を提供する。
    To provide a device for obtaining a body fluid sample through a minimally invasive skin without actual pain by piercing an are especially having less sensitivity of the skin. - 特許庁
  • 特に皮膚の、より小さい敏感度の領域を刺し通すことによって、実際上痛み無しにかつ最小侵入性の皮膚を通して体液サンプルを得るための方法を提供する。
    To provide a method for obtaining a body fluid sample through a minimally invasive skin without actual pain by piercing an area especially having less sensitivity of the skin. - 特許庁
  • 従って、小さい力でもネジ推進力で針部39を簡単に刺し通すことができ、留められた状態が確実に保持され、着脱の操作も簡単で、安全性も高い。
    The needle part 39 can be easily pierced by the screw advancing force even it is small, and the fastened condition can surely be maintained, and the attachment/ detachment is simple and highly safe. - 特許庁
  • 穿刺部材85を刺し通す際にその先端の開口部88や、穿刺部材85と栓体12との隙間などから液が漏れたりするのを防止できる口部材10と、当該口部材10を口部21に備える薬液容器22とを提供する。
    To provide a mouth member 10 preventing a liquid medicine from leaking from an opening part 88 in the tip of a centesis member and a clearance between the centesis member 85 and a plug body 12 when piercing the centesis member 85, and to provide a liquid medicine receptacle 22 having the mouth member 10 in a mouth part 21. - 特許庁
  • ゴミ容器本体(1)の外側の面の開口部に近い個所に曲げ弾性を有するツメ(2a)、(2b)とその先端部分を刺し通す穴(3a)、(3b)で構成される、内袋として使うポリ袋等の装着機能を有することを特徴とする。
    This garbage box has a function for mounting a polyethylene bag or the like used as the inner bag, composed of claws 2a and 2b located near an opening part of an outer face of a garbage box main body 1 and having the bending elasticity, and holes 3a and 3b for inserting tip parts of the claws. - 特許庁
  • 中空状収納チューブ11を下方から上方へ刺し通す固定される中空状親スリーブ20の開口端部21には一個以上の軸方向スリット22が形成され、開口端部21で迫る付勢力を生成することができる。
    One or more axial slits 22 are formed in an opening end 21 of a hollow parent sleeve 20 for piercing a hollow storage tube 11 from the lower side to the upper side and fixing the tube, and the urging force exerted at the opening end 21 can be generated. - 特許庁
  • ロープおよび養殖貝類の稚貝の耳部を並べて配置し、ロープおよび耳部に貫通孔を形成するとともに前記貫通孔に係止具を刺し通す耳吊り作業を行なう養殖貝類の耳吊り装置において、稚貝が水平方向にずれたりして耳部の正確な位置に貫通孔を形成することができなくなることがないように、稚貝の支持方法に工夫を凝らした養殖貝類の耳吊り装置を提供する。
    To provide an ear-stringing apparatus for cultured shellfish, capable of forming penetrating holes in an accurate position of the ear through pressing spats with a specific force by providing a shellfish-supporting surface part for placing spats on itself, a shellfish-positioning part for positioning spats and a shellfish-pressing part for pressing spats. - 特許庁
  • ロープおよび養殖貝類の稚貝の耳部を並べて配置し、ロープおよび耳部に貫通孔を形成するとともに前記貫通孔に係止具を刺し通す耳吊り作業を行なう養殖貝類の耳吊り装置において、カム室30、突出し口またはコレットチャック等の構成要素の内部に海水や切粉が浸入して不具合が発生することがないように、防水対策を施した養殖貝類の耳吊り装置を提供する。
    To provide an ear-stringing apparatus for cultured shellfish, made to watertight so as to prevent the trouble that seawater or cuttings penetrates inside structural elements from occurring by providing a specific working part for stringing ears and by providing a mechanism for controlling the actuation of the working part. - 特許庁

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”A DOG OF FLANDERS”

    邦題:『フランダースの犬』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    <版権表示>
    Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
    本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.