「前提となる」を含む例文一覧(304)

1 2 3 4 5 6 7 次へ>
  • 近世の統一政権の成立が前提となる
    It is based on the establishment of a unified authority in the early-modern times.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 学説などを,その前提となるものを認めた上で批評すること
    the action of criticizing a theory after having recognized its premises  - EDR日英対訳辞書
  • 隠れた前提によって書き手の意図が伝わらなくなることがある。
    The hidden premise may make it difficult to communicate the writer's intention. - Weblio英語基本例文集
  • また、全てのドナーの援助の透明性は、援助協調の前提となるものです。
    Transparency of aid is a precondition for donor coordination.  - 財務省
  • これにより、院政の前提となる上皇の存在は否定された。
    This resulted in the denial of the existence of a Joko, upon which insei is premised.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 知識と、該知識の前提となる一以上の別の知識である前提知識とを関連づけて記憶する前提知識記憶手段をさらに備え、付与する知識は、該知識の前提知識が付与前知識集合に含まれる程度に応じて決定される。
    The device is further provided with a premise knowledge storage means for storing knowledge and premise knowledge which is one or more different knowledge to be the premise of the knowledge, in a related state, and the knowledge to be imparted is determined according to the included degree of the premise knowledge of the knowledge in the knowledge set before imparted. - 特許庁
  • 見物人が集まることを前提としているため、上記と同じような状態になる
    It is based on the fact that when viewers are crowded around them, the situation would be the same as previously described.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • しかし、本文にはこの8月10日の出来事を前提に書かれているので矛盾することとなる
    But, this view goes against the fact that Kogo Shui was written based upon a ruling of August 10.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 信頼性の高いリスク管理は適切なリスクテイクの大前提となるものであるとも思っております。
    I believe that reliable risk management is a prerequisite for appropriate risk taking.  - 金融庁
  • 受注側においては、自社製品の原価計算を正確に行うことが大前提となる
    The most important thing for subcontractors is to accurately calculate the cost of their own products. - 経済産業省
  • もちろん、その前提としては、住民の了解やその土壌づくりも必要となるであろう。
    Naturally, such actions require as a prerequisite the understanding of residents and the building of a public consensus. - 経済産業省
  • パートナーサービスは、旅行予約サービスをテストするための単なる前提条件にすぎません。
    They are merely prerequisites to the testability of the Travel Reservation Service.  - NetBeans
  • アジア経済の本格回復には、日米欧経済の復調が前提となる
    The upturn of the economy of Japan, the U.S. and EU is the preconditions for the full-scale recovery of the Asian economy. - 経済産業省
  • ハ.ロ.に基づいたオペレーショナル・リスクの特定及び計量(範囲、手法、前提条件等)
    (c) Identification and measurement of operational risk based on (b) (scope, techniques, assumptions, etc.)  - 金融庁
  • またスキュー角に沿って同一の磁束密度となることが前提となるスキューによるコギング低減効果を十分に発揮させることができる。
    The magnet sufficiently exhibits the effect of reducing the cogging caused by the skew on the assumption that the magnet has the same field density along the skew angle. - 特許庁
  • テスト項目抽出部12は前提条件入力部11から入力された前提条件に基づいて、テスト項目管理部17が管理するテスト項目の中から、対象となるソフトウェアのテスト項目の候補を抽出する。
    A testing item extraction part 12 extracts the candidates of testing items of object software from testing items, which a testing item management part 17 manages, based on a precondition inputted from a precondition input part 11. - 特許庁
  • また、前提条件となるディスカウント・レートやターミナル・レートの見積りも同様に、その水準の妥当性を検証しているか。
    Also, whether the level of relevance has been verified in the same way for the estimation of discount rates and terminal rates, which serve as preconditions.  - 金融庁
  • 採用経路としては中途採用が多いものの、採用時点では特段キーパーソンとなることを前提とされていない。
    Although mid-career hiring is the common employment path, at the time of hiring, it is not necessarily presumed that these persons will become key persons. - 経済産業省
  • 2007年1月に、日本政府は、世界遺産登録の前提となる暫定リストに「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」を登録した。
    In January, 2007, Japanese government put Fujiwara-kyo areas on the tentative lists of nominees for UNESCO World Heritage registration, as 'Asuka-Fujiwara: Archaeological sites of Japan's Ancient Capitals and Related Properties.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • なる吸入負圧を前提とする出力重視カムと燃費重視カムとの切換に伴うトルク段差を無くす。
    To eliminate torque steps accompanied by the switching between an output-oriented cam and a fuel efficiency-oriented cam for supposing different inlet negative pressures. - 特許庁
  • 統制環境は、他の基本的要素の前提となるとともに、他の基本的要素に影響を与える最も重要な基本的要素である。
    The control environment is the most important component that serves as the prerequisite for, and exerts influence on, other components.  - 金融庁
  • 前提として労働市場をみると、我が国における失業率の変化の要因が、時期によって異なることが分かる。
    When seeing labor market as a precondition, we can see that the reason of change of domestic unemployment ratio is different according to the period. - 経済産業省
  • まず、「水上まさる」というのは、光秀が源氏、信長が平氏であることを前提に考えれば、「源氏がまさる」という意味になる
    First, the phrase "Minakami Masaru" means "the Genji clan is superior" on the premise that Mitsuhide is a Genji and Nobunaga a Taira.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 検査部局におけるこうした事実関係の的確な把握等を前提に、監督部局において行政上の措置が行われることとなる
    The supervisory departments/bureaus shall take administrative action based on such precise fact-finding efforts etc. by the inspection departments/bureaus.  - 金融庁
  • 電子機器本体1とキーボード21とを互いに接続してなる情報処理装置Xを前提とする。
    This information processor X constituted by mutually connecting an electronic equipment main body 1 and the keyboards 21 is premised. - 特許庁
  • 建築工事の電子商取引のための受発注システムとその前提となる見積業務システムを実現するコンピュータネットワークを提供する。
    To provide a computer network materializing an order reception/placement system for electronic commerce of construction work and an estimation system therefor. - 特許庁
  • いずれの採用経路の場合にも、採用時点ではキーパーソンとなることを前提としないで採用されるケースが多い。
    In all employment paths, the persons are often hired with no presumption at the time of hiring that they will become key persons. - 経済産業省
  • この点、ダンピングや補助金交付など特定の慣行を前提として、これに対抗するアンチ・ダンピング税や相殺関税の賦課とは大きく異なる
    In this sense, safeguard measures are quite different from anti-dumping and countervailing duties, both of which are specifically designed to offset unfair trade. - 経済産業省
  • 27.ガバナンスが有効に機能するためには、その組織の構成要素がそれぞれ本来求められる役割を果たしていることが前提となる
    27. For governance to function effectively, it is a prerequisite that components of the organization should be fulfilling the respective roles that they are in the first place required to serve.  - 金融庁
  • より詳細には、まず、前提として、電子タグのそれぞれには、互いに異なるIDが格納されている(電子タグ製造時にROMとして記録される)。
    In detail, mutually different ID is stored in each of the electronic tags (recorded as an ROM when manufacturing the electronic tags) as a premise. - 特許庁
  • 樹脂部品成形用型を製作する上での前提となるマスター型の製作を不要とし、工数、時間等の短縮につなげる。
    To dispense with the production of a master mold becoming a prior condition in the production of a mold for a resin part to achieve the reduction of the number of processes and the shortening of time. - 特許庁
  • また、関税引上げ等の発動を前提とした威嚇により現実に生じる貿易歪曲効果が、GATT 上の利益侵害となる場合もある。
    In addition, the threat of unilateral tariff increases may have an immediate impact on trade, nullifying and impairing benefits accruing to the injured country under the WTO Agreement. - 経済産業省
  • また、可能な限り多くの国が参加し、意味あるものとなることを前提に以下についても検討すべき。
    As to the products mentioned below, zero for zero or harmonization approaches should be pursued under the presumption that meaningful agreements could be reached by the positive participation of as many members as possible.  - 経済産業省
  • 第三に、アフリカ諸国がオーナーシップを確立していくための前提となる条件は、人材育成であると考えます。
    The third challenge relates to human resources development, which is prerequisite for the establishment of ownership among African countries.  - 財務省
  • また、前提条件となる他のソフトウェアが存在しない場合には、そのソフトウエアをダウンロードし、アプリケーションを起動する。
    Also, when any other software being the prerequisite is not present, the software is down-loaded, and the application is started. - 特許庁
  • ニーズの異なる庭プランを前提に、当該ニーズを満足させる庭を、容易に、かつ、確実に造ることができる。
    To provide a garden construction method for constructing a garden satisfying different needs easily and securely based on a plan for making the garden satisfying the needs. - 特許庁
  • タイヤ接地状態推定装置は、タイヤ14のスリップ角形成の前提となるホイール12とタイヤ14の相対変位を検出する。
    This tire grounding state estimation device detects relative displacement of a wheel 12 and the tire 14 to be a premise of slip angle formation of the tire 14. - 特許庁
  • なる2つの通信機能を前提とする場合において、機器を特定して無線通信を確立するための新たな技術を提供する。
    To provide new techniques for establishing radio communication while specifying a device on the assumption of different two communication functions. - 特許庁
  • 貸出処理は、メダル貸機20が貸出可能な状態(貸機準備信号BRDYがアクティブ)にあることが前提となる
    Lending-out treatment requires the condition that a token lending machine 20 is in a condition capable of lending out (a lend preparation signal BRDY is active). - 特許庁
  • 貸出処理は、メダル貸機20が貸出可能な状態(貸機準備信号BRDYがアクティブ)にあることが前提となる
    A dispensing processing is executed on condition that a token dispenser 20 is in a dispensable state (a dispenser preparation signal BRDY is active). - 特許庁
  • 2) また、可能な限り多くの国が参加し、意味あるものとなることを前提に以下の物品についても交渉すべき。
    b) As to the products referred to below, "Zero-for-Zero" or "Harmonization " approaches should be pursued on condition that meaningful agreements could be reached by the positive participation of as many Members as possible.  - 経済産業省
  • 従来、我が国においては、長期雇用を前提として、OJTが中心でコアとなる人材を自前で育成してきた。
    Conventionally, core human resources in Japan have been developed mostly through OJT with the assumption of long term employment. - 経済産業省
  • いま述べた論戦はなるほど、それが頼みにする前提が、理性からではなく、権威からとられているという、矯正不能な欠陥をもっています。
    These last-mentioned contests had indeed the incurable defect, that the premises appealed to were taken from authority, not from reason;  - John Stuart Mill『自由について』
  • ロードノイズの有効なる低減を前提に、トレッド部の内部で発生した熱を効果的に放熱することができる空気入りタイヤを提供する。
    To provide a pneumatic tire capable of effectively radiating heat generated inside a tread portion, based on the premise of effective reduction in road noise. - 特許庁
  • この発明では、上記のように複数のピッチ長さよりなるパターン要素を周上に連ねてトレッドパターン3を形成したタイヤを前提とする。
    In this tire, a tread pattern 3 is formed by continuously arranging a plurality of pattern elements with pitch lengths on the circumference. - 特許庁
  • やむなく留守職就任を前提とした十二か条からなる懇望状(同年7月26日付)を記す。
    In the face of such a situation, he was forced to write a petition consisting of 12 clauses (as of July 26 in the same year) on the premise of his inauguration as Rusushiki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 剣術において、戦場ではなく日常での使用が前提とされたものが主流になるのはこの時期からである。
    Since that time, Kenjutsu which was supposed to be used in daily lives, instead of on battlefields, became the mainstream.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • また、社会生活や職業生活の前提となる生活習慣や就労意欲が欠如しているなどの問題も指摘されている。
    Also lack of a lifestyle which is essential for a success social and working life and lack of enthusiasm for work are pointed out as young workers' problem. - 厚生労働省
  • 実施基準において、継続企業の前提に関し、監査人は、「継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められるか否か」を確認することとなるよう改訂されることから、監査報告においても監査人は「継続企業の前提に関する重要な不確実性」が認められるときの財務諸表の記載に関して意見を表明することとした。
    Given that the standards of fieldwork in the Auditing Standards will be revised so that the auditor will be required to determine whether a “material uncertainty regarding the going concern assumption” exists related to the events or conditions, the BAC has decided to amend the reporting standards so that the auditor is required to express an opinion as to the appropriateness of disclosure in relevant financial statements when a “material uncertainty regarding the going concern assumption” exists.  - 金融庁
  • こうしたことから、計算結果については、「計算方法及び前提条件そのものは暫定的なものであること」、「前提条件によっては、必ずしも今回の計算結果と同様な傾向となるとは限らないこと」等について留意する必要がある。
    Therefore, it should be kept in mind that the calculation methods and assumptions used in the calculations in the field tests were provisional ones and that depending on assumptions, calculation results may differ from the results obtained through the latest tests.  - 金融庁
1 2 3 4 5 6 7 次へ>

例文データの著作権について

  • 金融庁
    Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • 厚生労働省
    Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 財務省
    Copyright(C) 財務省
    ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
    財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • NetBeans
    © 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
    Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”On Liberty”

    邦題:『自由について』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
    改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。