「劈頭」を含む例文一覧(5)

  • 劈頭第一に彼の名が出ている
    His name heads the list―leads the rest.  - 斎藤和英大辞典
  • 劈頭第一に述べておかねばならないことは
    I must observe in the first place that...  - 斎藤和英大辞典
  • 劈頭第一に言わねばならぬことはこの人は信者である
    He is a Christian, to begin with.  - 斎藤和英大辞典
  • 天台宗の開祖最澄(伝教大師)とともに、旧来のいわゆる奈良仏教から新しい平安仏教へと日本仏教が転換していく流れの劈頭に位置し、中国から真言密教をもたらした。
    Together with Saicho (Dengyo Daishi) of Tendai sect, he was positioned at the head of the trend in which Buddhism in Japan had been transformed from the older so-called Nara Buddhism into the new Heian Buddhism, and brought Shingon Esoteric Buddhism to Japan from China.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 明治元年閏4月に明治新政府の政治体制を定めた政体書は、劈頭で「大いに斯国是を定め制度規律を建てるは御誓文を以て目的とす」と掲げ、続いて御誓文の五箇条全文を引用した。
    In April 1868, the Constitution of the New Meiji Government regime declared 'to define Charter Oath as the objectives, establish new national policy, systems and regulations' and consequently quoted whole texts of Five Articles.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について