「助言者」を含む例文一覧(365)

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>
  • 助言者
    a person whose role is that of adviser  - EDR日英対訳辞書
  • 思慮深く経験に富んだ助言者.
    a sage counselor  - 研究社 新英和中辞典
  • 初心に有益な助言
    helpful hints for beginners - Eゲイト英和辞典
  • 当事に対する助言及び指導
    Advice and Guidance to Parties  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 私は助言を求めてそのホメオパシーの実践を訪ねた。
    I visited the homeopath for advice.  - Weblio英語基本例文集
  • は私に禁煙するように助言した。
    The doctor advised me to stop smoking. - Tatoeba例文
  • 人生を楽にせよ。母語話からの助言を受け入れよ。
    Simplify your life. Take advice from native speakers. - Tatoeba例文
  • 教師または信用のある助言者として勤める
    serve as a teacher or trusted counselor  - 日本語WordNet
  • 国家の行政権を持つ君主とその助言者たち
    the sovereign and his advisers who are the governing power of a state  - 日本語WordNet
  • 集合的に被告人とその法律に関する助言者たち
    the defendant and his legal advisors collectively  - 日本語WordNet
  • 管理責任助言を与えるために任命された板
    a board appointed to advise the chief administrator  - 日本語WordNet
  • 政府の指導として助言を求められる老臣
    an elderly statesman whose advice is sought be government leaders  - 日本語WordNet
  • 強盗に対する警報システムの助言者
    an adviser about alarm systems to prevent burglaries  - 日本語WordNet
  • トロイでのギリシャに対する年老いた博学の助言者
    a wise old counselor to the Greeks at Troy  - 日本語WordNet
  • 彼女は私の精神的な問題の助言者だった
    She was my adviser in spiritual matters. - Eゲイト英和辞典
  • は私に禁煙するように助言した。
    The doctor advised me to stop smoking.  - Tanaka Corpus
  • 電気通信事業の団体に対する指導及び助言
    Instruction and Advice to Corporations for Telecommunications Carriers  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • ある法律問題について、訴訟の当事ではない法廷の助言者
    an adviser to the court on some matter of law who is not a party to the case  - 日本語WordNet
  • 東方正教会の宗教的助言者(必ずしも聖職ではない)
    a religious adviser (not necessarily a priest) in the Eastern Orthodox Church  - 日本語WordNet
  • は彼に自宅静養するようにと言い、彼はその助言に従った。
    The doctor told him to rest at home, which is advice he followed. - Tatoeba例文
  • が私に当分の間は酒を控えるように助言した。
    My physician advised me to refrain from alcohol for the time being. - Tatoeba例文
  • 有名な教授は、大学院で彼の勤務の間彼の助言者となった
    The famous professor mentored him during his years in graduate school  - 日本語WordNet
  • であるふりをし、医療的助言を与える、訓練を受けていない人
    an untrained person who pretends to be a physician and who dispenses medical advice  - 日本語WordNet
  • 米国の歴史家でケネディ大統領の助言者(1917年生まれ)
    United States historian and advisor to President Kennedy (born in 1917)  - 日本語WordNet
  • 内密の助言者が受ける側にとって最適に行動する責任
    the responsibility of a confidential adviser to act in the best interest of the advisee  - 日本語WordNet
  • 投資関係の情報を提供し証券売買についての助言をする業
    traders who make an investment through an advisor  - EDR日英対訳辞書
  • 自動車販売業がどちらを選んだらよいか助言してくれた
    The car dealer advised me which to choose. - Eゲイト英和辞典
  • 工兵隊は受注業助言を受け入れ、24時間操業した。
    The Engineers took the contractors' advice and ran an around-the-clock operation. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • は彼に自宅静養するようにと言い、彼はその助言に従った。
    The doctor told him to rest at home, which advice he followed.  - Tanaka Corpus
  • が私に当分の間は酒を控えるように助言した。
    My physician advised me to refrain from alcohol for the time being.  - Tanaka Corpus
  • 二 当該派遣労働に対し、必要な助言及び指導を行うこと。
    (ii) giving necessary advice and guidance to the Dispatched Workers concerned;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 清朝の実力李鴻章が条約締結を助言したこと
    A powerful person in the Qing dynasty Hung Chang LI advised them to conclude the treaty.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 助言は裁判所及び当事へ送付されるものとする。
    The advisory statement shall be sent to the Court and to the parties. - 特許庁
  • リサイクルインフラ構築助言方法およびリサイクル業評価装置
    RECYCLING INFRASTRUCTURE CONSTRUCTION ADVISE METHOD AND EVALUATION DEVICE FOR RECYCLING INDUSTRY - 特許庁
  • そしていつものように予言カルカースに助言を求めた。
    and, as usual, they asked the advice of the prophet Calchas.  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
  • 支配人は何か病院のことを言い、助言をする傍観もいた。
    The manager said something about a hospital and some of the bystanders gave advice.  - James Joyce『恩寵』
  • S10では、作業端末1は、エキスパート端末2から助言情報を受信し、受信した助言情報を出力装置12に出力する。
    In S10, the worker terminal 1 receives the advisory information from the expert terminal 2 and outputs the received advisory information to the output device 12. - 特許庁
  • 次のによる聴聞への出頭 (a)助言を与えない登録特許弁護士,又は (b)助言を与えない登録商標弁護士,又は (c)助言を与えない事務弁護士
    Attendance at hearing by: (a) a registered patent attorney without counsel; or (b) a registered trade marks attorney without counsel; or (c) a solicitor without counsel  - 特許庁
  • 次のによる聴聞への出頭 (a)助言を与える登録特許弁護士,又は (b)助言を与える登録商標弁護士,又は (c)助言を与える事務弁護士
    Attendance at hearing by: (a) a registered patent attorney instructing counsel; or (b) a registered trade marks attorney instructing counsel; or (c) a solicitor instructing counsel  - 特許庁
  • 利用の心理状況や環境に応じた助言を提供するサーバ、端末、助言システム、プログラム、プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、出力媒体及び助言方法を提供する。
    To provide a server, terminals, an advice system, a program thereof, a computer-readable recording medium recorded the program, output mediums thereof and an advice method which offer an advice corresponding to a user's mental condition or circumstance. - 特許庁
  • 販売支援システム、販売用装置、顧客用装置、情報処理装置、および助言者支援システム
    SALES SUPPORT SYSTEM, APPARATUS FOR SALESPERSON, APPARATUS FOR CUSTOMER, INFORMATION PROCESSING SYSTEM, AND ADVISER SUPPORT SYSTEM - 特許庁
  • イタリアの金融家、政治家、そして、ローマ教皇の法廷の助言者(1389年−1464年)
    Italian financier and statesman and friend of the papal court (1389-1464)  - 日本語WordNet
  • 第四款 外国において投資助言業務又は投資運用業を行う(第六十一条)
    Subsection 4 Person Who Conducts Investment Advisory Business or Investment Management Business in Foreign State (Article 61)  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 第二種金融商品取引業又は投資助言・代理業のみを行うの兼業の範囲
    Scope of Subsidiary Businesses of Persons Who Only Engage in Type II Financial Instruments Business or Investment Advisory and Agency Business  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 四 投資助言・代理業の運営に関し、投資の利益を害する事実があるとき。
    (iv) when there are any facts that harm the profits of investors with regard to the operation of Investment Advisory and Agency Business; or  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 第四款 外国において投資助言業務又は投資運用業を行う
    Subsection 4 Person Who Conducts Investment Advisory Business or Investment Management Business in Foreign State  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 1665年、会津藩主保科正之の賓師に迎えられ、藩政への助言者として活躍する。
    He was invited to work as a Hinshi (guest teacher) for the lord of Aizu, Masayuki HOSHINA in 1665; and, took an active role in giving advice on the ruling of the domain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • また、柳沢吉保や8代将軍徳川吉宗への政治的助言者でもあった。
    Also, he was a political advisor of Yoshiyasu YANAGISAWA and the eighth Shogun Yoshimune TOKUGAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 当該助言を得ることを望むは何人も,所定の方法で登録官に申請する。
    Any person who wishes to obtain such advice shall apply to the Registrar in the prescribed manner.  - 特許庁
  • (2) 前項の助言を得ようとするは,所定の方式により登録官に申請しなければならない。
    (2) Any person who is desirous of obtaining the advice shall make application to the Registrar in the prescribed manner. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>

例文データの著作権について

  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

    邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  • 原題:”Grace”

    邦題:『恩寵』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。