「十二分」を含む例文一覧(4553)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 91 92 次へ>

  • a quarter past twelve  - 斎藤和英大辞典
  • 過ぎだ」
    "Twenty after,"  - James Joyce『二人の色男』
  • 三度
    23°27′ (twenty-three degrees twenty-seven minutes)  - 斎藤和英大辞典
  • 君は十二分にやった.
    You have done more than enough.  - 研究社 新英和中辞典
  • 時五
    It is five minutes to twelve.  - 斎藤和英大辞典
  • 前です。
    It's quarter to two. - Tatoeba例文
  • 前です。
    It's a quarter to two. - Tatoeba例文
  • 四考図』(1843年)
    "Bunrui Nijushiko zu" (1843)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 「七時着だ。」
    "At twenty-three minutes past seven,"  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • 「千八百七一日、午後八時四だ。
    "In eighty days. On Saturday, the 21st of December, 1872, at a quarter before nine P.M.  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • 過ぎだ
    It is a quarter past twelve.  - 斎藤和英大辞典
  • 前に着いた
    I arrived at a quarter to twelve.  - 斎藤和英大辞典
  • 前だ
    It is ten minutes to twelve  - 斎藤和英大辞典
  • 前だ
    It wants ten minutes to twelve  - 斎藤和英大辞典
  • 前だ
    It lacks ten minutes of twelve.  - 斎藤和英大辞典
  • 九条(処の手続)
    Article 229 (Procedure of disposition)  - 経済産業省
  • 第七節 処等(第三四条の一—第三四条の一の
    Section 7 Dispositions, etc. (Article 34-21 - Article 34-21-2)  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 第三款 仮処命令(第三条—第五条の
    Subsection 3 Order of Provisional Disposition (Article 23 to Article 25-2)  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • ご馳走をに(十二分に)頂戴した
    We have done justice to the dinner―done ample justice to the repast.  - 斎藤和英大辞典
  • に(十二分に)頂戴しました
    I have done ample justice to the repast.  - 斎藤和英大辞典
  • 才能を(十二分に)働かせる.
    give (full) scope to one's abilities  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼女は十二分に喜んでいた.
    She was more than pleased.  - 研究社 新英和中辞典
  • 日本は支那のの一
    Japan's size is one-twentieth of china's.  - 斎藤和英大辞典
  • 大正の官報
    the Official Gazette for the 12th year of Taisho  - 斎藤和英大辞典
  • ご馳走十二分に頂戴した
    We have done ample justice to the repast.  - 斎藤和英大辞典
  • 幕合いがある
    There is a twenty minutes' interval between the acts.  - 斎藤和英大辞典
  • 十二分の改善の余地がある。
    There is ample scope for improvement. - Tatoeba例文
  • もう十二分に頂きました。
    I have had more than enough. - Tatoeba例文
  • もう十二分に頂きました。
    I've had more than enough. - Tatoeba例文
  • 秘書として十二分に適切な
    more than adequate as a secretary  - 日本語WordNet
  • 指腸は粘液を泌します。
    The duodenum secretes mucus. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 十二分の改善の余地がある。
    There is ample scope for improvement.  - Tanaka Corpus
  • もう十二分に頂きました。
    I have had more than enough.  - Tanaka Corpus
  •  加速度計又はその部
    (xx) Accelerometers or components thereof  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 一条(処等の効力)
    Article 21 (Effect of dispositions, etc.)  - 経済産業省
  • 時は正午前。
    It was twenty-five minutes to twelve,  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』
  • 彼はたっぷり待った。
    Passepartout waited a good twenty minutes,  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • そして何か買うのに
    and twenty minutes to buy the things.  - James Joyce『土くれ』
  • いいや、八時前だった。
    No, it was twenty minutes to eight.  - James Joyce『母親』
  •  法第六条第項第号に規定する株式又は持の譲渡 別紙様式第
    (ii) Transfer of shares or equity prescribed in Article 26, paragraph (2), item (ii) of the Act: Appended form 12;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 五の三 第条の(第号に係る部に限り、第四条第項、第四条の項、第四条の三第項、第四条の四第項、第四条の五第項及び第四条の六において準用する場合を含む。)の規定に違反した者
    (v)-3 A person who has violated the provisions of Article 20-2, paragraph (limited to the part pertaining to item (ii) and including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 24, paragraph (2), Article 24-2, paragraph (2), Article 24-3, paragraph (2), Article 24-4, paragraph (2), Article 24-5, paragraph (2), and Article 24-6);  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 東経百度四に在り
    It is situated in Long. 120° 40′ E. (longitude 120 degrees 40 minutes east).  - 斎藤和英大辞典
  • 南緯四に在り
    It is situated in lat. 40° 20′ S (=latitude forty degrees twenty minutes south).  - 斎藤和英大辞典
  • 五 第九条の規定による処の判定
    (xv) Evaluation of dispositions as provided for by Article 92;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 一・巻臨時格(追加
    Volumes 11 and 12: Rinjikyaku (Extraordinary Volumes) (Supplements)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 一・巻臨時格(追加
    Volume 11, Volume 12 : temporary laws (additional laws)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ロンドン発 日水曜日 午後八時四
    "Left London, Wednesday, October 2nd, at 8:45 P.M.  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • パリ到着 月三日木曜日 午前七時
    "Reached Paris, Thursday, October 3rd, at 7:20 A.M.  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • 時三に、列車はブルハンブルで停車した。
    At half-past twelve the train stopped at Burhampoor  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • 次の列車はまで到着しないよ。」
    "The next does not arrive till ten minutes after twelve."  - JULES VERNE『80日間世界一周』
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 91 92 次へ>

例文データの著作権について

  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

    邦題:『ボヘミアの醜聞』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    書籍名:ボヘミアの醜聞
    著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
    原書:A Scandal in Bohemia
    底本:インターネット上で公開されているテキスト
    訳者名:大久保ゆう (c)2001
    Ver.2.21 (2003/9/10)
    このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  • 原題:”A Mother”

    邦題:『母親』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”Two Gallant”

    邦題:『二人の色男』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”Clay”

    邦題:『土くれ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)