「卑賤」を含む例文一覧(13)

  • 身を卑賤より起こす
    to rise from obscurity  - 斎藤和英大辞典
  • 卑賤の生まれだ
    He is of low birth―of humble origin.  - 斎藤和英大辞典
  • 卑賤より身を起こす
    to rise from obscurity  - 斎藤和英大辞典
  • 卑賤(ひせん)から身を起こす.
    rise from humble [modest] beginnings  - 研究社 新英和中辞典
  • 卑賤より身を起こす
    to rise from obscurity―spring from obscurity  - 斎藤和英大辞典
  • 卑賤から身を起こして有名になる.
    rise from obscurity to fame  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼は生まれの卑賤なことを隠している
    He conceals his humble origin.  - 斎藤和英大辞典
  • 「邦綱卿は卑賤より出ずと雖も其の心広大なり。」
    Kunitsuna was from a humble background but he was generous of heart.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 相婚 《王族と身分のしい婦人との結婚; 妻子はその位階財産を継承できない》.
    a morganatic marriage  - 研究社 新英和中辞典
  • 神人とは神社に属して芸能その他卑賤の仕事に従事した者の称。
    Jinin was a title given to people belonging to a Shinto shrine and engaging in public entertainments and other humble works.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 曹洞宗においては、俗に盂蘭盆会施餓鬼と言っているが、施す者と施される者の間に尊の差があると、厳に戒むべきものだとして、「施餓鬼会」を「施食会」(せじきえ)と改めて呼称している。
    In the Soto sect, it is commonly called Urabon-e Segaki, but the title of 'Segaki-e' was changed to 'Sejiki-e' because the high or the low and lord or loon should not be distinguished between the people who feed and those who are fed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • いかにしてスミスが大胆不敵な銀行家になり、卑賤なるミイラの見せ物師から、アブラハム他高名なエジプト人たちによって書かれたパピルスの巻物を手にいれたか。
    how Smith became an enterprising banker, and received from a simple mummy showman a papyrus scroll written by Abraham and several famous Egyptians.  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • 中世前期は人々が畏れ忌避した業務に携わっていた非人であるが、中世後期に人々の感覚が次第に「畏れの忌避」から「穢れの忌避(蝕穢)」に変遷すると共に、非人に対する捉え方も畏怖視から卑賤視へと変遷していったとされる。
    In the early feudal period, Hinin engaged the tasks which people feared and evaded; however, in the later feudal period, as the people's perception of those tasks gradually changed from 'evasion of fear' to 'evasion of impurity,' they could also change in their perspective on Hinin from fear to contempt.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)