「博する」を含む例文一覧(12)

  • 世の称賛を博する.
    win general applause  - 研究社 新英和中辞典
  • 好評を博する
    to gain a good reputation  - EDR日英対訳辞書
  • 栄誉を得る, 称賛を博する.
    win [gain, reap] laurels  - 研究社 新英和中辞典
  • 世間一般の人気を博する.
    achieve universal popularity  - 研究社 新英和中辞典
  • その場の喝采を博すること
    the act of winning applause  - EDR日英対訳辞書
  • 好評を博するのに失敗する
    to fail to gain a favorable reputation  - EDR日英対訳辞書
  • 米国興行に続いて人気を博する
    He gained a reputation following his performances in the United States.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 松竹蒲田撮影所に移った後の1927年、五所平之助監督の『恥しい夢』が好評を博する
    After being transferred to the Shochiku Kamata Studio in 1927, "Hazukashii Yume" (Shameful Dream) directed by Heinosuke GOSHO was very well received.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 他の美術工芸品とともに浮世絵という版画がヨーロッパとアメリカでまたたく間に人気を博するようになった。
    Japanese woodblock prints called ukiyoe as well as other arts and crafts instantly became popular in Europe and the United States.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 「クールジャパン」は、高い人気・潜在力を博する日本の地域産品等を、海外市場の開拓につなげていく取組である。
    “Cool Japan” is a project that cultivates overseas market demand for Japanese local products with high popularity/potential strength.  - 経済産業省
  • 天保5年(1834年)には大阪の伏見(現在の大阪市中央区(大阪市)伏見町)に移り、懐中燭台、無尽灯(圧縮空気により灯油を補給する灯明)などを考案し「からくり儀右衛門」と呼ばれ人気を博する
    In 1834, Hisashige moved to Fushimi, Osaka (present-day Fushimi-cho, Chuo Ward, Osaka City) where he constructed various devices such as a portable candle stand and an automatic-refueling lamp (that used compressed air to replenish oils), for which he won a nickname, 'Karakuri Giemon' and also popularity among people.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 浮世絵師としての英泉は、当初、師・英山が描くような儚(はかな)げな女性の美人画を描いていたが、その後、独自の妖艶な画風で人気を博することになる。
    Eisen as an Ukiyoe artist at first painted Bijinga of frail women as his teacher, Eizan, did but later ended up becoming popular by his unique voluptuous painting style.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について