「反響して」を含む例文一覧(187)

1 2 3 4 次へ>
  • ステレオ反響消去方法、ステレオ反響消去装置、ステレオ反響消去プログラム
    STEREO ECHO ERASING METHOD, STEREO ECHO ERASING DEVICE, AND STEREO ECHO ERASING PROGRAM - 特許庁
  • 広告に対して反響があったか
    Did the public respond to the advertisement?  - 斎藤和英大辞典
  • 広告に対して反響があったか
    Was there any response to the advertisement?  - 斎藤和英大辞典
  • 華麗で反響しているフレーズ
    the rotund and reverberating phrase  - 日本語WordNet
  • ステレオ受話信号を再生して収音された反響信号から擬似反響信号を差し引くことにより残留反響信号を求める。
    A residual echo signal is obtained by subtracting the false echo signal from an echo signal which is picked up by reproducing the stereo signal. - 特許庁
  • 鋭い調子の高い反響する音(金属にぶつかっているソナー反響または弾丸のような)
    a sharp high-pitched resonant sound (as of a sonar echo or a bullet striking metal)  - 日本語WordNet
  • 鏡板や床が反響板として働いている。
    Kagamiita and the floor serve as reverberating boards.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 話し声が壁に反響してうるさいな、この部屋。
    This room is noisy. The sound bounces right off the walls. - Tatoeba例文
  • 話し声が壁に反響して、うるさいなこの部屋。
    This room is noisy. The sound bounces right off the walls.  - Tanaka Corpus
  • 振動して楽器の音を強める薄い反響
    resonator consisting of a thin board whose vibrations reinforce the sound of the instrument  - 日本語WordNet
  • 谷間は滝の音で反響していた.
    The valley was resonant with the sounds of a waterfall.  - 研究社 新英和中辞典
  • 広告に対して反響があったか
    Did the advertisement elicit any comment from the public?  - 斎藤和英大辞典
  • 録画番組の反響の大きさを示す反響度(その番組が話題となった反響の程度を表す情報)を求め、その反響度の大きな録画番組の視聴をユーザに促す。
    To urge a user to view a recorded program with a high degree of reaction by calculating a degree of reaction indicating a level of reaction on the recorded program (information representing an extent of reaction that the program got into the news). - 特許庁
  • 各チャネルに対して反響推定値を生じるための反響相殺において使用する多重チャネル適応フィルタ装置を提供する。
    To provide a multiple channel adaptive filtering device which is used to conduct an echo canceling by generating an echo estimating value against each channel. - 特許庁
  • 中継装置において不必要に受信される反響信号を除去して、反響信号と干渉せずに送信信号を中継する。
    To relay a transmission signal, without interfering with echo signal, by canceling the echo signal which is received unnecessarily in a relay apparatus. - 特許庁
  • 私の先生との議論は、私の成人期を通じて反響した
    The discussions with my teacher reverberated throughout my adult life  - 日本語WordNet
  • エコー経路の音響特性が非線形となってしまう場合でも、十分に反響を消去できる反響消去装置を提供する。
    To provide an echo eliminating apparatus capable of sufficiently eliminating echoes even if acoustic characteristics of an echo route become non-linear. - 特許庁
  • 生け花は、クライアントの静物の反響として作成された
    the flower arrangement was created as an echo of a client's still life  - 日本語WordNet
  • ダンスの後、散らかって活気のないダンス場は鈍く反響した
    after the dance the littered and lifeless ballroom echoed hollowly  - 日本語WordNet
  • 長く反響している音を発するか、生み出すまたは発声する
    emit, produce, or utter with a deep prolonged reverberating sound  - 日本語WordNet
  • 『明六雑誌』の論争は、雑誌の枠を超えて反響があった。
    This dispute in "Meiroku Zasshi" evoked responses in other areas beyond the bulletin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 同書は昨年出版されて以来,大きな反響を呼んでいる。
    The book has received a great response since it was published last year.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 生物が自ら発信する音の反響によって自分の位置を感知すること
    of a living creature, the state of using sonar to detect location  - EDR日英対訳辞書
  • 特定の場所で手を打つと反響するため鳴き龍と呼ばれる。
    Clapping hands at specific locations causes vibrations, which have led to it being referred to as the 'roaring dragon.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ヘモグロビン酸化における本質的変化に頼る機能上磁気反響画像
    functional magnetic resonance imaging that relies on intrinsic changes in hemoglobin oxygenation  - 日本語WordNet
  • 反響音演算部4aで必要な反響音の周期と減衰係数は、反響音特性設定部3により予め選択され設定されている。
    The cycle and the attenuation factor of the reverberation sound which are needed in the reverberation sound calculating part 4a are preliminarily set by a reverberation sound characteristic setting part 3. - 特許庁
  • エコー信号を抑圧することにより、通話品質の向上を図る反響抑圧方法、反響抑圧装置及び反響抑圧プログラム記憶媒体を提供する。
    To provide an echo suppressing method, an echo suppressor and an echo suppressing program storage medium that can enhance the speech quality by suppressing an echo signal. - 特許庁
  • 移動している自動車の内部のような、反響のある環境において雑音の効果を低減する。
    To reduce the effect of noise in an environment with reverberation such as in the interior of a moving automobile. - 特許庁
  • 多重アンテナを使用した反響信号除去及びエコーチャンネル推定システム。
    ECHO SIGNAL CANCELLATION AND ECHO CHANNEL ESTIMATION SYSTEM, USING MULTIPLE ANTENNA - 特許庁
  • この反響度が高い番組に対しては高い優先度を与えて処理を行う。
    The program with the high degree of reaction is processed while giving a high priority thereto. - 特許庁
  • したがって、異音の他の原因となる反響音が空間X内において生じることもない。
    The echo sound being the other cause of the abnormal sound therefore is not generated in the space X. - 特許庁
  • その結果、平山は1885年には「脱亜論」は何の反響も引き起こさなかったと推定している。
    Therefore, Hirayama concluded that 'Datsu-A Ron' did not have any impact in 1885.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 反響のある環境での音源定位に適当な測定ウィンドウを決定する手法が必要とされる。
    To provide a method for determining an adequate measurement window for sound source localization in echo environments. - 特許庁
  • オーディオ入力信号の反響コンテンツを抽出および変更するためのシステム
    SYSTEM FOR EXTRACTING AND CHANGING REVERBERANT CONTENT OF AUDIO INPUT SIGNAL - 特許庁
  • 状態判定部10は、擬似反響音信号FE’nと収音音声信号NEtとを取得する。
    A state determination unit 10 acquires a pseudo echo sound signal FE'n and a collection sound signal NEt. - 特許庁
  • 新聞と購読者間における購読後反響情報の双方向交流を可能にする新聞のシステム
    NEWSPAPER SYSTEM ALLOWING INTERACTIVE COMMUNICATION FOR POST-READING RESPONSE INFORMATION BETWEEN NEWSPAPER AND SUBSCRIBER - 特許庁
  • 水中に音波を発しその波動の反響が帰ってくるまでの時間で距離を測る装置
    a measuring instrument that sends out an acoustic pulse in water and measures distances in terms of the time for the echo of the pulse to return  - 日本語WordNet
  • 適応識別の方法と装置および、そのような方法を用いた適応反響消去器
    ADAPTIVE IDENTIFICATION METHOD AND DEVICE, AND ADAPTIVE ECHO CANCELER - 特許庁
  • 音波を発生させて、それを体の組織で反響させ、エコーを発生させる装置。
    a device that produces sound waves that bounce off bodytissues and make echoes.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • タカラは今年の9月から「バウリンガル」の販売を始め,今までのところよい反響を受けている。
    Takara started sales of "Bowlingual" in September this year and has received good responses so far.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 音は水滴が水面に落ちたとき発生し瓶の内側で反響、増幅される。
    The sound is generated when the water drop falls onto the water surface and echoes inside the jar and is amplified.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 本発明は、反響消去装置において、反響路へのMチャンネル入力信号を、M≦NであるNチャンネルに線形チャンネル変換するM→Nチャンネル変換器2を有し、P≧QであるPチャンネル反響信号を前記Qチャンネル反響信号に線形チャンネル変換するP→Qチャンネル変換器3を有することを特徴とするものである。
    The echo canceler of this invention is provided with an M→N channel converter 2 that applies linear channel conversion to an M-channel input signal led to an echo path into an N channel (M≤N), and with a P→Q channel converter 3 that applies linear channel conversion to a P-channel echo signal into a Q-channel echo signal (P≥Q). - 特許庁
  • エコーキャンセル装置2は、音声遅延機能を備えたTV1と接続され、TV1が備えるスピーカ12から出力される音声の反響音を収音し該反響音を反響音声信号に変換するマイクロホン206と、マイクロホン206からの反響音声信号を除去するエコーキャンセラ205aとを備える。
    The echo canceling device 2 has a microphone 206 which is connected with a TV1 having a voice delay function, collects an echo sound of voice output from a loudspeaker 12, with which the TV1 is equipped and converts the echo sound into an echo voice signal and an echo canceler 205a, which cancels the echo voice signal from the microphone 206. - 特許庁
  • 本発明は、超音波システムに関し、超音波信号が反響しない無反響領域の対象体を含む3次元映像を形成し、対象体に沿って関心領域を設定して2次元映像を再構成することを目的とする。
    To reconstruct a two-dimensional image by forming a three-dimensional image including a target object in an anechoic area without echoic ultrasound signals and setting a region of interest along the target object, in an ultrasound system. - 特許庁
  • 本発明の課題は、再生器用増幅器もしくは再生器が非線形歪みを生じる程の過大入力がある場合でも、安定して反響信号を消去できる反響消去装置を提供することにある。
    To provide an echo canceler that can stably cancel an echo signal even when there is an excess input by which a reproduction amplifier or a reproduction device causes nonlinear distortion. - 特許庁
  • エコースペクトル推定部301は、今回および前回の擬似反響音信号FE’nに基づいて、擬似反響音信号FE’tで除去しきれない残響エコーの周波数スペクトルFE”nを推定算出する。
    An echo spectrum estimation section 301 estimates and calculates a frequency spectrum FE"n of echo that can not be canceled completely by the pseudo echo sound signal FE't, on the basis of the pseudo echo sound signals FE'n of this time and last time. - 特許庁
  • チャネル間で音声レベル差が顕著であり、話者が交代することを繰返しても高速に収束し、反響を消去することとができる多チャネル反響消去方法、装置及びプログラムを提供する。
    To provide a multi-channel echo canceling method, a multi-channel echo canceler, and multi-channel echo canceling program that enable high-speed convergence so as to cancel echo even when a voice level difference is remarkable between channels and talkers are changed repeated. - 特許庁
  • 指数重み付けアルゴリズムを適応的に更新することにより、反響路のインパルス応答が変化したときに、収束速度の高速化が可能となる反響消去装置を提供する。
    To provide an echo canceling device which can have high convergence speed for a change in impulse responses at an echo path, by adaptively updating index weighting algorithm. - 特許庁
  • 反響路インパルス応答の周波数に依存する性質に着目して適応フィルタによる真の反響路インパルス応答への収束特性を向上させる。
    To enhance the converging characteristic of a true echo path impulse response using an adaptive filter by taking notice of the property of the echo path impulse response which depends on its frequency. - 特許庁
  • 発生音特性調整部4bは、反響音演算部4aから入力された反響音の周波数特性を調整して出力し、スピーカ2により再生し発生される。
    The generation sound characteristic adjusting part 4b adjusts the frequency characteristic of the reverberation sound which is inputted from the calculating part 4a to output it to a speaker 2 and it is reproduced and generated by the speaker 2. - 特許庁
1 2 3 4 次へ>

例文データの著作権について