「取り寄せる」を含む例文一覧(35)

  • カタログを取り寄せる.
    send away for a catalog  - 研究社 新英和中辞典
  • この本を取り寄せることはできますか?
    Can I order this book?  - Weblio Email例文集
  • この本を取り寄せることができますか?
    Can I order this book?  - Weblio Email例文集
  • その書類をインドから取り寄せる
    I order the documents from India.  - Weblio Email例文集
  • ~から取り寄せる手配をしてください。
    Please arrange for an order from~.  - Weblio Email例文集
  • 使いをやって品物を取り寄せる
    to send for an article  - 斎藤和英大辞典
  • 私がそれを取り寄せることは可能ですか?
    Can I order that?  - Weblio Email例文集
  • その会社からディスケットを取り寄せる
    order a diskette from the company  - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • インターネットで願書を取り寄せるといいよ。
    Have them send you an application form over the Internet. - Tatoeba例文
  • 飲食店から取り寄せる出来あいの食べ物
    prepared food that is delivered from a restaurant  - EDR日英対訳辞書
  • 仕出し屋から取り寄せる箱入りの食べ物
    a prepared box lunch  - EDR日英対訳辞書
  • インターネットで願書を取り寄せるといいよ。
    Have them send you an application form over the Internet.  - Tanaka Corpus
  • したがって仕出し屋などから取り寄せる必要がある。
    Therefore, people need to order dishes from caterers and other restaurants.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 瓦の多くは宮城県から取り寄せることになっていた。
    Many of the tiles were supposed to come from Miyagi Prefecture.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • あなたはそれを5月10日までに取り寄せる事はできますか?
    Can you order that by the 10th May? - Weblio Email例文集
  • 遠隔地の動画像を、ネットワークに対する負荷を増大させず、スムーズに取り寄せること、遠隔地で入力中の動画像でも画像確認して意味のある動画像を取り寄せること、を可能にする。
    To enable a user to smoothly acquire a moving picture at a remote place without increasing a load imposed on a network and acquire a meaningful moving picture by confirming the picture even from a moving picture that is being entered at a remote place. - 特許庁
  • このモジュールはワールドワイドウェブ (World Wide Web) を介してデータを取り寄せるための高レベルのインタフェースを提供する。
    This module provides a high-level interface for fetching data across the World Wide Web. - Python
  • 誤って同じ曲データを取り寄せることを防止しながら、最新の曲目を確認できるカラオケシステムを実現する。
    To realize a karaoke system that enables a user to confirm the latest songs while preventing the same music data form being downloaded by mistake. - 特許庁
  • 客の注文に応じて販売員が商品を取り寄せるシステムを採るファーストフード店等で、販売員が商品を取り寄せる際に、商品の間違いや取り寄せ忘れることを防止する商品販売データ処理装置、商品販売データ処理方法、商品販売データ処理プログラムを提供する。
    To provide a device, a method and a program for processing article sales data, which can prevent a clerk of a fast-food store, etc., employing the system that the clerk orders an article as a customer orders from ordering a wrong article or forgetting to order the article when ordering the article. - 特許庁
  • 工事現場から少なくとも撮像された現場代理人の生体認証情報と、現場代理人の現在の位置情報(GPS受信情報)とを取り寄せる
    At least imaged biometric authentication information about a field representative and current position information (GPS reception information) about the field representative are acquired from a construction field. - 特許庁
  • これにより、画像24に直接タッチすることなく、画像24を利用者の座席側に取り寄せることができ、画像24を容易に手元に集めることができる。
    Thereby, the image 24 can be sent for on the seat side of the user without directly touching the image 24, so that the image 24 can be easily collected at the hand of the user. - 特許庁
  • インターネットのホームページなどで、全国各地の即席麺に対する最新情報や意見感想を集め、直ちに人気商品及び新商品を取り寄せる
    The latest information, opinions and impressions about instant noodles from every place of Japan are collected through sites of the Internet, and the popular items and the new items are quickly ordered to obtain. - 特許庁
  • 新製品を開発する際、モデルが実物であれば、可能な限り実物や、写真、設計図等の資料、また、モデルが空想上の物であれば、撮影時の模型、設定資料等を取り寄せる
    When developing a new product, if the model is to be of an actual item, as many materials as possible such as the item itself, photographs and design schematics are acquired, while if the model is to be of something fictional, the models used while filming, data on its setup and so on are requested. - 経済産業省
  • Webサーバは当該ページ(図中背後のウィンドウ)を他のWebサーバから取り寄せるとともに、自己の保持する当該ページのガイド情報からそのガイドページ(図中手前のウィンドウ)を作成し、両ページをあわせてクライアントに送る。
    The Web server obtains the Web page (back windows in a figure) from another Web server, and prepares the guide page (front windows in the figure) from the guide information of the page held by the Web server itself, and transmits both the pages to the client. - 特許庁
  • コンテンツIDを直接指定しなくても,希望するコンテンツの複製物の一部分などから,そのコンテンツまたはそれに関連するコンテンツの原本のコピーを,コンテンツID管理センタ10から簡単に取り寄せることができるようにする。
    To simply order the copy of the original of desired contents or contents related with it from a contents ID management center 10 based on a part of the copy of the desired contents without designating contents ID directly. - 特許庁
  • 映像再生装置により映し出されている映像に関連した情報をインターネット上の特定の情報サイトから取り寄せる行為を、その映像を見ている人が所持しているパーソナル携帯情報端末を使って実行するのに、利用者にほとんど負担をかけないようにする。
    To burden on a user little in the case that the user seeing a video reproduced by a video reproducing device uses his or her personal digital assistants to acquire information related to the video from a specific information site on the Internet. - 特許庁
  • 外出先でデジタルカメラまたは画像を記憶したメモリカードを携帯していなくても、ユーザが所望の画像を手元に取り寄せることを可能とした画像伝送装置、撮像装置、画像伝送方法、記憶媒体、及びプログラムを提供する。
    To provide an image transmitting device, imaging apparatus, image transmitting method, storage medium and program allowing a user to obtaining a desired image at hand even when carrying a digital camera or a memory card in which an image is stored. - 特許庁
  • Webサーバは当該ページ(図中背後のウィンドウ)を他のWebサーバから取り寄せるとともに、自己の保持する当該ページのガイド情報からそのガイドページ(図中手前のウィンドウ)を作成し、両ページをあわせてクライアントに送る。
    The Web server obtains the relevant page (a window on the back side in the figure) from another Web server while it prepares a guide page (a window on this side in the figure) from guidance information on the relevant page held by the server itself, and sends the two pages together to the client. - 特許庁
  • エラーがある場合、そのブロック番号を、受信機制御部5内のメモリに記録し、次いで記録メモリ22に記録したのち、データを修正するために、公衆回線を介して番組サーバと接続し、エラー箇所のブロック毎のデータを取り寄せる
    When an error exists, the block number is recorded in the internal memory of the receiver side control section 5 and is recorded in a recording memory 22, then the data for every block having an error is received from a program server via a public channel in order to correct the data. - 特許庁
  • 映像再生装置により映し出されている映像に関連した情報をインターネット上の特定の情報サイトから取り寄せる行為を、その映像を見ている人が所持しているパーソナル携帯情報端末を使って実行するのに、利用者にほとんど負担をかけないようにする。
    To make an activity to extract an information related to a video displayed on a video reproducing apparatus from a particular information site over the Internet, using a personal mobile information terminal which is owned by a user viewing the video, without hardly putting a load on the user. - 特許庁
  • 一般の人が、幅広い分野の情報(事実、仮説、知識)を、信頼する幅広いリソースから、手軽にかつ高速に取り寄せる(要求する)ことができ、さらに自らが発見した情報を広く生かすための、テーマごとに整理されかつ信頼性の考慮された登録(投稿)をインセンティブを伴って行うことができるシステムを提供すること。
    To make a general person collect (require) easily and quickly information (fact, hypothesis, knowledge) in a wide field from a reliable wide resource, and to conduct a registration (contribution) arranged a theme by a theme, and taken into consideration about reliability, with an incentive, in order to make the most use of the information discovered by the person itself. - 特許庁
  • 予め電子カード内に記録された所有者の顔画像情報を基準にして新たな電子カードを発行できるようにすると共に、当該電子カードの更新又は再発行時に、従来方式のように上位の情報管理システムから更新又は再発行に係る発行要求者の顔画像情報を取り寄せる手間を省略できるようにする。
    To issue a new electronic card on the basis of the face image information of an owner preliminarily recorded in an electronic card and to omit the labor of ordering the face image information of an issue requester, related to renewal or reissue from a host information management system as in the conventional method in the renewal of reissue of the electronic card. - 特許庁
  • 出図管理システム13からリリース通知を配布する際、複合機22のファクシミリ機能を用いて送信して、この複合機22の記憶装置にリリース通知を記憶し、複合機22の方から受信したリリース通知に対する図面データを取り寄せるようにして、リリースされた図面をオンデマンドで印刷できるようにした。
    When the release of drawing management system 13 distributes a release notice, the release of drawing management system 13 uses a facsimile function of the composite machine 22 to transmit the drawings, a storage device of the composite machine 22 stores the release notice, the composite machine 22 acquires drawing data with respect to the received release notice and can print out the released drawings on an on-demand basis. - 特許庁
  • 何れのローカル側でレコード変更が行われる毎に、そのレコード内容自体を他のサーバ・クライアントシステムへ送信する必要はなく、必要な時に必要なレコード内容のみを取り寄せるだけで足り、送信データ量の大幅な削減の他、共有資源であるローカル側の各データベースを適正に管理する。
    To dispense with transmission of the recorded contents itself to other server client system whenever record is changed on any local side, to order only the necessary recorded contents when they are necessary, to remarkably reduce transmitted data quality and to property manage each database on the local side as shared resources. - 特許庁
  • 残った熱分解残渣が、ロータリーキルン2に、ASRとともに投入されることにより、熱分解残渣がロータリーキルン2内部へのプラスチックの付着防止媒体として機能すると同時に、熱分解残渣の少なくとも一部を循環利用することで、付着防止媒体を別途熱分解処理システム1の系外から取り寄せることなく、ロータリーキルン2内部におけるプラスチックの付着・固化を簡易且つ安価に抑制できる。
    The remaining thermally decomposed residues are charged into the rotary kiln 2 together with ASR to function as the deposition preventing medium for plastic in the rotary kiln, while at least part of the thermally decomposed residues is circulated to easily and inexpensively suppress the deposition and solidification of the plastic in the rotary kiln 2 without separately getting the deposition preventing medium from the outside of the thermal depositing treatment system 1. - 特許庁

例文データの著作権について