「名うて」を含む例文一覧(7)

  • 名うての泥棒.
    an arrant thief  - 研究社 新英和中辞典
  • 名うてのうそつき.
    a notorious liar  - 研究社 新英和中辞典
  • 名うての大うそつき.
    an egregious liar  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼が名うてのばくち打ちであることは明白である.
    He stands confessed as a notorious gambler.  - 研究社 新英和中辞典
  • 千葉周作は江戸時代の名うての剣豪である.
    Chiba Shusaku is a famous swordsman of the Edo period.  - 研究社 新和英中辞典
  • 娘二人と家の裏口とは、三人の名うての泥棒になる
    Two daughters and a back door are three arrant thieves. - 英語ことわざ教訓辞典
  • 彼はインディアン映画では名うての悪役だった。
    He was a notorious bad guy in Indian movies. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文データの著作権について

  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 英語ことわざ教訓辞典
    Copyright (C) 2024 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved.