「向こう岸」を含む例文一覧(38)

  • 向こう岸.
    the farther shore  - 研究社 新英和中辞典
  • 川を隔てた向こう岸
    the other bank of a river  - EDR日英対訳辞書
  • 向こう岸まで泳ぐ
    swim to the farther shore - Eゲイト英和辞典
  • 川の向こう岸まで泳いで渡る。
    Swim across to the other side of the river. - Tatoeba例文
  • 川の向こう岸まで泳いで渡る。
    Swim across to the other side of the river.  - Tanaka Corpus
  • 彼らは向こう岸まで川を泳いで渡りました。
    They swam across the river to the bank on the other side.  - Weblio Email例文集
  • 彼は川の向こう岸に向かって泳いだ
    He swam toward the other side of the river. - Eゲイト英和辞典
  • その次に、3匹目の子虎を連れて向こう岸へ渡る。
    Then she takes the 3rd cub over to the far shore.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • フェリーは動き出し、我々は30分で向こう岸に着いた。
    The ferry started to move and we were across in half an hour. - Tatoeba例文
  • 先生、みてください。ヨルダンの向こう岸であなたと一緒にいて。
    Rabbi, that man who was with you on the other side of the Jordan.  - Tanaka Corpus
  • フェリーは動き出し、我々は30分で向こう岸に着いた。
    The ferry started to move and we were across in half an hour.  - Tanaka Corpus
  • 河の向こう岸にそそり立つのは、角砂糖のような白亜の山。
    with the city rising up across the river in white heaps and sugar lumps  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • 釣り人は切り株に腰掛け、向こう岸を向いているようだ。
    The fisherman seemed to be seated against the stump of a tree and facing toward the other bank,  - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』
  • その日,夕方になった時,彼は彼らに「向こう岸に渡ろう」と言った。
    On that day, when evening had come, he said to them, “Let’s go over to the other side.”  - 電網聖書『マルコによる福音書 4:35』
  • 彼らは海の向こう岸に着き,ゲラサ人たちの地方に入った。
    They came to the other side of the sea, into the country of the Gadarenes.  - 電網聖書『マルコによる福音書 5:1』
  • 彼らを残して,再び舟に乗り,向こう岸へ去って行った。
    He left them, and again entering into the boat, departed to the other side.  - 電網聖書『マルコによる福音書 8:13』
  • 弟子たちは向こう岸に行ったが,パンを持って来るのを忘れた。
    The disciples came to the other side and had forgotten to take bread.  - 電網聖書『マタイによる福音書 16:5』
  • 彼は舟に乗って向こう岸に渡り,自分の町に入った。
    He entered into a boat, and crossed over, and came into his own city.  - 電網聖書『マタイによる福音書 9:1』
  • この事があったのは、ヨルダンの向こう岸のベタニヤであって、ヨハネはそこで、バプテスマを授けていた。
    This all happened at Bethany on the other side of Jordan, where John was baptizing. - Tatoeba例文
  • この事があったのは、ヨルダンの向こう岸のベタニヤであって、ヨハネはそこで、バプテスマを授けていた。
    This all happened at Bethany on the other side of Jordan, where John was baptizing.  - Tanaka Corpus
  • 母虎はまず、どう猛な子虎を先に向こう岸に渡してから、いったん引き返す。
    First she takes the ferocious cub to the far shore, and comes back.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 出舟とは、向こう岸に理想郷(浄土)を見出し、彼岸を想念させるものである。
    An outgoing ship heads toward the paradise (Pure Land) on the opposite shore to causes one to contemplate Nirvana.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 「ギャツビーがあの家を買ったのはデイジーが向こう岸に住んでるからなんだもの」
    "Gatsby bought that house so that Daisy would be just across the bay."  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • 湖の向こう岸で彼を見つけると,彼らは尋ねた,「ラビ,いつここにおいでになったのですか」。
    When they found him on the other side of the sea, they asked him, “Rabbi, when did you come here?”  - 電網聖書『ヨハネによる福音書 6:25』
  • イエスが舟でまた向こう岸に渡ると,大群衆がそのもとに集まった。彼は海辺にいた。
    When Jesus had crossed back over in the boat to the other side, a great multitude was gathered to him; and he was by the sea.  - 電網聖書『マルコによる福音書 5:21』
  • 弟は森に入るやいなや、川をみつけて渡った。向こう岸には雌熊がいて、ぐっすり眠っていた。
    No sooner had the younger brother gone into the forest than he found the river, swam across it, and there on the other side was the she-bear, fast asleep. - Tatoeba例文
  • 弟は森に入るやいなや、川をみつけて渡った。向こう岸には雌熊がいて、ぐっすり眠っていた。
    No sooner had the younger brother gone into the forest than he found the river, swam across it, and there on the other side was the she-bear, fast asleep.  - Tanaka Corpus
  • 次に、残った2匹のうち1匹を連れて向こう岸に行くと、今度は、どう猛な子虎だけを連れて、ふたたび元の岸に戻る。
    Next, she takes 1 of the 2 remaining cubs to the far shore, and takes the ferocious cub back again to where they started out.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • この時点で元の岸にはどう猛な子虎1匹だけが残っているので、母虎は最後にこれを連れて向こう岸へ渡る。
    At this point only the ferocious cub is left at the starting point, so the mother tiger takes it over to the far shore last.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 宇治上神社は,川の向こう岸にある平等院から遠くないところに位置しているので,この神社も頼通が建てた可能性がある。
    Ujigami Shrine is located not far from the temple on the other side of a river, so it is possible that Yorimichi built the shrine, too.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • こうした事ののち,イエスはティベリアスの海とも呼ばれるガリラヤの海の向こう岸へ出発した。
    After these things, Jesus went away to the other side of the sea of Galilee, which is also called the Sea of Tiberias.  - 電網聖書『ヨハネによる福音書 6:1』
  • ある日のこと,彼は弟子たちと共に舟に乗り込み,彼らに言った,「湖の向こう岸に渡ろう」。そこで彼らは出航した。
    Now it happened on one of those days, that he entered into a boat, himself and his disciples, and he said to them, “Let’s go over to the other side of the lake.” So they launched out.  - 電網聖書『ルカによる福音書 8:22』
  • すぐに彼は,弟子たちを舟に乗り込ませ,向こう岸のベツサイダへ先に行かせ,その間に自分は群衆を去らせた。
    Immediately he made his disciples get into the boat, and to go ahead to the other side, to Bethsaida, while he himself sent the multitude away.  - 電網聖書『マルコによる福音書 6:45』
  • すぐにイエスは,弟子たちを舟に乗り込ませ,向こう岸のベツサイダへ彼より先に行かせ,その間に自分は群衆を去らせた。
    Immediately Jesus made the disciples get into the boat, and to go ahead of him to the other side, while he sent the multitudes away.  - 電網聖書『マタイによる福音書 14:22』
  • さて,イエスは大群衆が自分の周りにいるのを目にして,向こう岸に出発するよう弟子たちに指図を与えた。
    Now when Jesus saw great multitudes around him, he gave the order to depart to the other side.  - 電網聖書『マタイによる福音書 8:18』
  • この帖に登場する夕霧(源氏物語)所有の別荘は、宇治川の岸辺、京の向こう岸にあることから平等院がモデルというのが通説となっている。
    It is commonly said that the second residence owned by Yugiri (The Tale of Genji), appearing in this chapter, was modeled after the Byodoin Temple because in the tale it is located on the shore of the Uji-gawa River, the opposite side of the capital.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 次の日,湖の向こう岸に立っていた大群衆は,弟子たちが乗り込んだ一そうのほかにはそこに舟がなかったこと,またイエスが弟子たちと共に舟に乗ることなく,弟子たちだけで出発したことに気が付いた。
    On the next day, the multitude that stood on the other side of the sea saw that there was no other boat there, except the one in which his disciples had embarked, and that Jesus hadn’t entered with his disciples into the boat, but his disciples had gone away alone.  - 電網聖書『ヨハネによる福音書 6:22』
  • 彼が向こう岸に着き,ゲラサ人たちの地方に入ると,悪霊に取りつかれた二人の者が墓場から出て来て彼に出会った。非常に狂暴で,だれもその道を通り抜けることができないほどであった。
    When he came to the other side, into the country of the Gergesenes, two people possessed by demons met him there, coming out of the tombs, exceedingly fierce, so that nobody could pass that way.  - 電網聖書『マタイによる福音書 8:28』

例文データの著作権について