「吹上げ」を含む例文一覧(93)

1 2 次へ>
  • 吹上〔下〕
    Fukiage (ge)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 吹上(ふきあげ)〔上〕
    Fukiage (jo)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 吹上大宮御所
    Fukiage Omiya Palace  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 吹上げ式防雪柵
    UPWASH TYPE SNOW FENCE - 特許庁
  • 吹上御苑の東南に位置する。
    They are located south east of the Fukiage Imperial Gardens.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ダイスの吹上げ装置及びダイスゲーム装置
    BLOWING-UP DEVICE OF DICE AND DICE GAME DEVICE - 特許庁
  • 和歌山市吹上の曹源山大泉寺。
    Sogenzan, Daisen-ji Temple in Fukiage, Wakayama City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 『宇津保物語』吹上の巻などから知られる。
    Its existence is known through Chapter Fukiage of the "Utsubo monogatari" (The Tale of the Hollow Tree) and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 水平軸風車及び吹上角計測方法
    HORIZONTAL-AXIS WINDMILL AND BLOW-UP ANGLE MEASURING METHOD - 特許庁
  • 吹上角計測方法及び水平軸風車
    UPWASH ANGLE MEASURING METHOD AND HORIZONTAL SHAFT WINDMILL - 特許庁
  • シェル部材21の内側に排気吹上げ流路35が形成されている。
    An exhaust blow-up passage 35 is formed inside the shell member 21. - 特許庁
  • ダイスの吹上げ装置において、ダイスが吹上げパイプ内を上昇したダイスが出口パイプ上端で回転しやすい吹上げ装置を得る。
    To provide a blowing-up device by which a dice raised through a blowing-up pipe can be easily rotated at the upper end of the outlet pipe in the blowing-up device of dice. - 特許庁
  • なお吹上御所は、昭和天皇の崩御後に、皇太后(香淳皇后)の住まいとして吹上大宮御所と改称された。
    Fukiage Gosho was renamed Fukiage Omiya Palace as the residence of the Empress Dowager (Empress Kojun) after the death of Emperor Showa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 吹上御苑内にあり、吹上御所として1961年(昭和36年)に建設され、生前の昭和天皇と香淳皇后の住居として使用された。
    Located in the Fukiage Imperial Gardens, it was constructed in 1961 as Fukiage Gosho and used as residence of late Emperor Showa and Empress Kojun.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 吹上口40の圧力は、吹上口40から吐出されるコンクリート9を重力に抗して型枠上方へ向けるに十分なものとする。
    Pressure in the blow-up port 40 is sufficient for feeding the concrete 9 to be discharged from the blow-up port 40 above the form against gravity. - 特許庁
  • 特に有名なのは、吹上堂の利休さんと三田風月庵の利休饅頭。
    Fukiagedo's Rikyu san and Mitafugetsuan's Rikyu manju are famous in particular.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 施工性を向上し吹上力に対する抵抗性を高める。
    To improve the workability and enhance the resistance against an upwash force. - 特許庁
  • 太陽電池モジュールの敷設方法及び太陽電池モジュールの吹上げ防止装置
    METHOD OF LAYING SOLAR BATTERY MODULE AND BLOWOUT PREVENTION DEVICE FOR SOLAR BATTERY MODULE - 特許庁
  • 旋回流通部51は、排気絞り孔46を介して排気吹上げ流路35と連通している。
    The swirl circulating portion 51 communicates with the exhaust blow-up passage 35 via an exhaust throttle hole 46. - 特許庁
  • レイヤーユニット21と台座構造物10を吹上げ防止材50によって連結する。
    The layer unit 21 and pedestal structures 10 are connected by blow-up preventive materials 50. - 特許庁
  • 及び斜面壁27にルーバー孔37を設けて、圧力風を吹上げることを特徴とする。
    Further, louver holes 37 are formed in the inclined wall 27 to blow up pressurized air. - 特許庁
  • 黒煙の発生を抑制しつつ、エンジン回転数の吹上げ応答性を向上する。
    To increase response of engine speed rise while suppressing generation of black smoke. - 特許庁
  • 下野国:大田原藩、黒羽藩、烏山藩、茂木藩、宇都宮藩、壬生藩、吹上藩、佐野藩、足利藩
    Shimotsuke Province: Domains of Otawara, Kurobane, Karasuyama, Mogi, Utsunomiya, Mibu, Fukiage, Sano and Ashikaga  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • これにより、ガラ音抑制制御の実行時に生じ得るエンジンの吹上がり感を低減できる。
    As a result, the blow up feeling of the engine that can be caused at execution time of the rattle inhibitory control can be reduced. - 特許庁
  • そして明治7年(1874年)に青山御所、翌8年(1875年)には吹上御所の内部装飾の御用命を受ける。
    The firm received orders from Imperial families for interior decoration of Aoyama Imperial Palace in 1874, and of Fukiage Imperial Palace in 1875.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 吹上堂の「利休さん」は、畳の目が付けられているのが特徴で、白餡と黒餡がある。
    The characteristic of Fukiagedo's "Rikyu san" is its pattern of tatami mesh, and there are two types; shiroan and kuroan (black bean paste).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • また、吹上堂には「献上利休」という通常の「利休さん」の半分の大きさのものがある。
    Fukiagedo also provides a product called "Kenjo Rikyu", whose size is half the ordinary "Rikyu san".  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 翌5年、将軍家斉は、吹上御所に光太夫らを召し出して謁見をした。
    Shogun Ienari summoned Kodayu and Isokichi to the Fukiage Gosho (the imperial residential palace) and had an audience with them in 1793.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • この火事で広大院は御末の奥女中におぶわれて吹上御殿に避難した。
    Kodaiin was evacuated to Fukiage Goten carried by one of oku-jochu's back.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 4月、北海道後志国岩内郡吹上町に転籍し北海道平民になる。
    In April, he moved his registered address to Fukiagecho, Iwanaigun, in Shiribeshi Province, Hokkaido to become a commoner in Hokkaido.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 旧西の丸と吹上庭園も道灌堀という堀で隔てられている。
    The former Nishi no maru (a castle compound to the west of the main compound) and Fukiage Garden are separated by the Dokan-bori moat.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • なお、江戸城の内濠はさらに外側にあり、吹上庭園を含めた全体を取り囲んでいる。
    The inner moat of Edo-jo Castle is situated further outside and surrounds the whole area, including Fukiage Garden.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 吹上御苑内にあり、1991年(平成3年)に着工、1993年(平成5年)12月8日から使用されている。
    Located in the Fukiage Imperial Gardens, its construction started in 1991 and it started to be used from December 8, 1993.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 風速及び吹上角に応じて変化する最適なヨー角にロータを制御する。
    To control a rotor to an optimum yaw angle which varies with a wind velocity and an upwash angle. - 特許庁
  • ダイスの出目確定時に可動式載置体を用いることで吹上げ筒壁面にダイスが寄り掛かり傾斜して止まることを防ぐ、寄り掛かり防止装置を有するダイスの吹上げ装置を得る。
    To provide a dice blower which has an anti-leaning device for preventing a dice from leaning and stopping on a wall of a blowing tube by using a movable placement body when a roll of the dice is determined. - 特許庁
  • 後に今上天皇は吹上御苑内に建設された現在の新吹上御所に移られ、代わりに皇太子徳仁親王が赤坂の御所に入られて再び東宮御所となっている。
    Later, the present Emperor moved in the present-day new Fukiage Gosho which was constructed on the premise of the Fukiage Imperial Gardens and Crown Prince Naruhito moved in the Akasaka Imperial Palace in his place, so the Akasaka Imperial Palace came to be known as Togu Gosho again.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 皇太后となった香淳皇后は昭和天皇の吹上御所をそのまま吹上大宮御所として用いたため、新たな大宮御所の建設は行われなかった。
    Empress Kojun who became an empress dowager stayed in the Emperor Showa's Fukiage Gosho (the old imperial palace of Fukiage) and used it as the Fukiage Omiya Palace; therefore, there was no need to construct a new Omiya Gosho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • まず1961年(昭和36年)、昭和天皇及び香淳皇后の住居として皇居内吹上地区の御文庫に隣接して建設された吹上御所が完成した。
    In 1961, Fukiage Gosho (the imperial residential palace), the residence of Emperor Showa and Empress Kojun, was completed adjacent to Gobunko in the Fukiage area in Kokyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • その後は紀伊国吹上寺の逸堂・越前国大安寺の黙印のもとに参禅、一旦帰京して龍華院に住し、1677年、25歳で、師の跡を継ぎ、龍華院の第2世に就任する。
    He practiced Zen under Itsudo at Fukiage-dera Temple (吹上寺) in Kii Province and Mokuin (黙印) at Daian-ji Temple in Echizen Province before he came back to Kyoto to live in the Ryuge-in Temple where he succeeded his master as the second chief priest of the temple in 1677 at the age of 25.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • その後、型枠の妻側25に設けた天端部第2吹上げ口11cからコンクリートをさらに圧入する。
    Then, the concrete is further pressed in through a second blow-up port 11c in a crest formed at the end side 25 of the form. - 特許庁
  • 排気吹上げ流路35は、排気導入室30からキャップ部材22に向って軸線X方向に延びている。
    The exhaust blow-up passage 35 extends in an axial X direction toward the cap member 22 from the exhaust inlet chamber 30. - 特許庁
  • またガス供給手段により分散板の下方から分散板を通して容器内部に流動用ガスを吹上げるように構成される。
    Further diffusion plate is constituted so as to blow up the fluidizing gas into the inside of the vessel through the diffusion plate from the under side of the diffusion plate. - 特許庁
  • 吹上風が多く発生する地点に設置されるアップウィンド型の水平軸風車において、正確なヨー制御を実現させる。
    To realize accurate yaw control in an up-wind type horizontal axis windmill installed at a point where up wind blows frequently. - 特許庁
  • 水平軸風車のロータに吹き付ける風の吹上角の計測を、低コストで高い信頼性をもって実現する。
    To inexpensively and highly reliably measure an upwash angle of wind blowing upon a rotor of a horizontal shaft windmill. - 特許庁
  • 吹上大宮御所(昭和天皇時代の御所で、その後、香淳皇后の大宮御所として利用されていた)
    Fukiage Omiya Gosho (the palace was originally the Gosho for the Emperor Showa, and was later used as Omiya Gosho, or Gosho for empresses, for Empress Kojun.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • この時期の江戸城はこれまでの本丸・二ノ丸に、西丸・三ノ丸・吹上・北ノ丸があった。
    The Edo Castle in this period constituted a central Honmaru (a main enclosure) and Ninomaru (second bailey), as well as the extensions that included Nishinomaru (west compartment), Sannomaru (third bailey), Fukiage and Kitanomaru (north compartment).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 但し、皇居のうち天皇の住まいである御所は、吹上と呼ばれた江戸城の付随庭園部分に建てられている。
    However, Gosho, where the Emperor lives, is located in the garden area attached to Edo-jo Castle, which was called Fukiage.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 蒸気吹出部102の傾斜板110における蒸気供給通路23B1の直下に、反射面111aを有する吹上板111を配置する。
    A blow-up plate 111 having a reflecting surface 111a is disposed directly below a steam supply passage 23B1 in an inclined plate 110 of a steam blowoff part 102. - 特許庁
  • 風の吹上による折板屋根材の上方への変形を防止できるタイトフレーム用補強金具を提供すること。
    To provide a reinforcing fitting for a tight frame that can prevent the upward deformation of a folded plate roof material caused by blowing-up of wind. - 特許庁
  • よって、エンジン100の回転数が必要以上に吹上がることを常時高い効率で抑制することができる。
    Thus, racing of the engine speed of the engine 100 more than necessary, can be always restrained with high efficiency. - 特許庁
1 2 次へ>

例文データの著作権について