「嘆き悲しむ」を含む例文一覧(25)

  • 嘆き悲しむ
    to grieve  - EDR日英対訳辞書
  • 友の死を嘆き悲しむ.
    lament for the death of a friend  - 研究社 新英和中辞典
  • 身の不運を嘆き悲しむ.
    weep over one's misfortunes  - 研究社 新英和中辞典
  • 自己憐憫に嘆き悲しむ
    wail in self-pity  - 日本語WordNet
  • (自分が置かれた)境遇を嘆き悲しむ.
    bemoan one's situation  - 研究社 新英和中辞典
  • おのれの不運を嘆き悲しむ.
    wail over one's misfortunes  - 研究社 新英和中辞典
  • 損失[(愛する)人の死]を嘆き悲しむ.
    weep about [over] a loss  - 研究社 新英和中辞典
  • 自分の損失をくよくよと嘆き悲しむ.
    lament over one's loss  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼女は夫の死を嘆き悲しむばかりであった。
    She did nothing but grieve over her husband's death. - Tatoeba例文
  • 彼女は夫の死を嘆き悲しむばかりであった。
    She did nothing but grieve over her husband's death.  - Tanaka Corpus
  • 良い人はいつも十分嘆き悲しむことをわかります。
    A good man will find sufficient cause for mourning and weeping;  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』
  • 誤用された語はしばしば滑稽だが、人は誤用された才能を嘆き悲しむ
    misused words are often laughable but one weeps for misused talents  - 日本語WordNet
  • 月の変わり目に人魚たちは奇妙な嘆き悲しむ声をあげるのでした。
    when they utter strange wailing cries;  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • 民の大群衆と,彼のために嘆き悲しむ女たちが,彼に従った。
    A great multitude of the people followed him, including women who also mourned and lamented him.  - 電網聖書『ルカによる福音書 23:27』
  • 嘆き悲しむ人たちは幸いだ, その人たちは慰められるからだ。
    Blessed are those who mourn, for they shall be comforted.  - 電網聖書『マタイによる福音書 5:4』
  • 無実の罪で捕らえられる左大臣源信(公卿)と、嘆き悲しむ女房ら
    Sadaijin (minister of the left) MINAMOTO no Makoto arrested for a crime he had not committed, the grieving women of the palace  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • そなたが美しき手のヘレネーへの愛ゆえに、私を一人寂しく嘆き悲しむがままに置き去りにしたのは、はるか昔。
    But long ago you left me lonely and lamenting, for the love of Helen of the fair hands.  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
  • 大臣は傷つき息もたえだえになった海女をみて嘆き悲しむが、海女の「わが乳のあたりを御覧ぜ」との末期の言葉に傷跡をみると面向不背の珠がある。
    Otodo grieved and mourned on seeing the wounded and breathless diver, but with her dying words, 'look around my breast,' he found the Menko huhai no tama in her wound.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 貞観8年(866年)応天門の変で不仲であった大納言伴善男の誣告により放火の嫌疑を受け、邸を包囲され、絶望した家の人々が嘆き悲しむ様子が伴大納言絵詞に描かれている。
    In 866, during the Affair of Otenmon, he was charged with arson because of a false accusation by Dainagon (chief councilor of state) TOMO no Yoshio, with who he did not get along, and Tomo no Dainagon ekotoba depicts the people in the besieged mansion wailing in desperation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 『承久記』によれば、先夫(頼家)と子を北条氏によって殺されて嘆き悲しむ妻を憐れに思い、鎌倉に謀叛を起こそうと京に上ったと述べている。
    According to "Jokyuki " (A Chronicle of the Jokyu War), feeling compassionate for the wife grieving over the murder of her former husband (Yoriie) and child by the Hojo clan, Taneyoshi went to Kyoto with a plan to rebel against the Kamakura shogunate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 気配を感じた頼朝は、結城朝光らに当麻を捕らえさせ、明朝に詰問を行うと当麻は「起請文の後に沙汰が無く、しきりに嘆き悲しむ参州(範頼)の為に、形勢を伺うべく参った。
    Yoritomo noticed this and let Tomomitsu YUKI arrest Toma and examined him closely, so Toma said "Sanshu (Noriyori) is in deep lamentation because he didn't get an answer after he submitted a kishomon so I came here to survey the current situation."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 嘆き悲しむ有頼に向け阿弥陀如来は、白鷹もまた立山の神の化身で有頼を導くための使いであり、僧になりこの山を開くよう告げた。
    Amida Nyorai told Ariyori, who was grieving about what he had done, that the hawk was an incarnation of the God of Mt. Tate who was sent to guide him to Amida Nyorai and that he should become a priest and found a temple on Mt.Tate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 釈迦が入滅して金の棺に納められたあと、嘆き悲しむ摩耶夫人のために釈迦が棺の蓋を開けて復活し、夫人はじめ人びとに最後の説法をして諭す場面を描いたものである。
    It describes the scene that Shaka revived for his wife Maya who was in grief, opening the lid of his coffin himself after Shaka passed away and was placed in a gold coffin; Shaka preached his last for his wife and the people.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 継信・忠信兄弟の妻たちは、息子2人を失い嘆き悲しむ老母(乙和御前)を慰めんとそれぞれの夫の甲冑を身にまとい、その雄姿を装って見せたという逸話があり、婦女子教育の教材として昭和初期までの国定教科書に掲載された。
    There is an anecdote that Tsugunobu's wife and Tadanobu's wife wore their husbands' armor respectively disguised as their bravery in order to show and console their old mother (Otowa Gozen) who moaned at losing her two sons, and this anecdote was published in the government-designated textbook as an educational material for girls and women until the early Showa period. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 法要中は、釈迦が娑羅双樹の下で涅槃に入った際の、頭を北にして西を向き右脇を下にした姿で臥し、周囲に十大弟子を始め諸菩薩、天部や獣畜、虫類などまでが嘆き悲しむさまを描いた仏涅槃図(涅槃図)を掲げ、『仏遺教経』を読誦することとなっている。
    During the service, a Butsu Nehan-zu (painting of Buddha nirvana), depicting Shakamuni entering Nirvana under a sal tree, lying with his head pointing to the north, and his face facing to the west, surronded by ten great disciples, a group of Bosatsu (Bodhisattva), Tenbu (deities who reside in a heavenly realm, one of six realms in which the souls of living beings transmigrate from one to another), animals and insects all lamenting his death, is hung, and "Butsuyuikyogyo" (Mahayana Buddhist scripture) is chanted.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について

  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Imitation of Christ”

    邦題:『キリストにならいて』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
    http://www.hyuki.com/
    http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  • 原題:”PETER AND WENDY”

    邦題:『ピーターパンとウェンディ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

    邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.