「回送」を含む例文一覧(374)

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>
  • 回送
    Deadhead trains  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 260形の回送
    Deadheading of model 260 cars  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • …に手紙を回送する.
    readdress a letter to…  - 研究社 新英和中辞典
  • DNSメッセージ回送装置、DNSメッセージ回送システム、DNSメッセージ回送方法およびDNSメッセージ回送プログラム
    APPARATUS, SYSTEM, METHOD AND PROGRAM FOR FORWARDING DNS MESSAGE - 特許庁
  • 音声データ回送システム
    AUDIO DATA FORWARDING SYSTEM - 特許庁
  • 車両回送計画作成装置
    VEHICLE DEADHEADING PLAN FORMING DEVICE - 特許庁
  • 回送を迅速にかつそのコストの回収を可能にするとともに連続した回送の動機付けを伴う音声データ回送システムを得る。
    To provide an audio data forwarding system for performing forwarding so as to collect the costs and motivating continuous forwarding. - 特許庁
  • 私が前回送ったメールは届きましたか?
    Did the email I sent last time arrive?  - Weblio Email例文集
  • このメールは、私があなたに前回送ったものです。
    This email is the same thing that I sent you before.  - Weblio Email例文集
  • 私が前回送ったリストは間違いです。
    The list that I sent last time was mistaken. - Weblio Email例文集
  • 回送付した情報をお役に立てば何よりです。(メールの末文として書く場合)
    I hope that the information I'm sending will be useful to you.  - Weblio Email例文集
  • 郵便物は下記の住所に御回送下さい.
    Please forward [redirect] my mail to the following address.  - 研究社 新和英中辞典
  • 11.18. CTRL+Pを 1 回送るために 2 度押す必要があるのはなぜ?
    Why do I have to hit Ctrl+P twice to send Ctrl+P once?15.18.  - FreeBSD
  • 18.5.9. CTRL+P を 1回送るために2度押す必要があるのはなぜ?
    27.5.8 Why Do I Have to Hit Ctrl+P Twice to Send Ctrl+P Once?  - FreeBSD
  • 淀屋橋発は2本とも寝屋川車庫から回送
    Each of the two trains departing from Yodoyabashi was deadheaded from the Neyagawa depot.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 特急列車の回送を兼ねたもの。
    These engines are used for returning to the yard while carrying passengers on a limited express.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 特定信号はアンテナ105から一回送信される。
    The specific signal is transmitted once from an antenna 105. - 特許庁
  • 回送,入替運転が容易にできるようにする。
    To easily perform forward and replacement operations. - 特許庁
  • 複数サーバ/クライアント間のデータ回送制御方式
    CONTROL SYSTEM FOR DATA CIRCULATION BETWEEN SERVERS AND CLIENTS - 特許庁
  • 電子メール送受信装置、電子メール回送システム、電子メール回送方法及び電子メール送受信方法
    ELECTRONIC MAIL TRANSMITTING/RECEIVING DEVICE, ELECTRONIC MAIL FORWARDING SYSTEM, ELECTRONIC MAIL FORWARDING METHOD AND ELECTRONIC MAIL TRANSMITTING/RECEIVING METHOD - 特許庁
  • 回送信する宛先としてユーザーが指定した「赤井商事」に、前回送信した送信済画像52aがLCD41に表示される。
    A sent image 52a which was sent last time is displayed on an LCD 41 for "AKAI TRADING COMPANY" that the user specifies as an address of current transmission. - 特許庁
  • 回送レンタカーを管理し、確実に情報を伝達することで、回送レンタカーを稼働営業させ、レンタカーの稼働効率を上げる。
    To enhance the operation efficiency of a deadhead rent-a-car by managing the deadhead rent-a-car and surely transmitting information to thereby activate the deadhead rent-a-car for doing business. - 特許庁
  • 回送付したお見積もり価格には、送料も含まれております。(メールで書く場合)
    The quoted price includes postage.  - Weblio Email例文集
  • Bがスタートする時には A は LCPリクエストを 3 回送ってしまっています。
    When B starts, A has sent 3 LCP REQs.  - FreeBSD
  • 淀屋橋発904は宇治到着後に寝屋川車庫に回送
    The train departing from Yodoyabashi at 9:04 was deadheaded to the Neyagawa depot after arriving at Uji Station.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 12月28日-鎧~餘部間の余部鉄橋から回送中の客車が転落。
    December 28: An out-of-service passenger train fell from the Amarube railway bridge, located in the Yoroi - Amarube section.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • タンゴエクスプローラー号の、西舞鶴~宮津間の回送を兼ねたもの
    Used for deadheading the Tango Explorer between Nishi-Maizuru and Miyazu  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 西舞鶴駅→(快速列車)→宮津駅→(2号)→新大阪駅→(回送)→吹田駅(JR西日本)引上線→(回送)→新大阪駅→(1号)→豊岡駅(兵庫県)→(4号)→新大阪駅→(回送)→高槻駅→(回送)→新大阪駅→(3号)→宮津駅→(普通列車)→西舞鶴駅
    Nishi-Maizuru Station - (a rapid train) - Miyazu Station (Tango Explorer No. 2) - Shin-Osaka Station - (deadheaded) - a side track of Suita Station (JR West) - (deadheaded) - Shin-Osaka Station - (Tango Explorer No. 1) - Toyooka Station (Hyogo Prefecture) - (Tango Explorer No. 4) - Shin-Osaka Station - (deadheaded) - Takatsuki Station - (deadheaded) - Shin-Osaka Station - (Tango Explorer No. 3) - Miyazu Station - (a local train) - Nishi-Maizuru Station  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 新幹線の回送線を旅客扱いするようにしたものである。
    Such a line indicates railway lines that were originally for transporting deadheads on a Shinkansen line but have become used for passenger transportation as well.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • これは淀山崎線の13号経路の回送を客扱いしたものである。
    This is a service to further transport passengers who arrived in deadhead cars on Route No.13 of Yodo-Yamazaki Line.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 複数の電子取引システム間の注文回送処理システム
    ORDER TRANSFER PROCESSING SYSTEM BETWEEN A PLURALITY OF ELECTRONIC TRANSACTION SYSTEMS - 特許庁
  • メッセージは、階層レベルの対応する1つに従って回送される。
    The message is routed according to the corresponding one of the hierarchical levels. - 特許庁
  • そして、このデータを所定期間(1周期)中に複数回送信する。
    Then, this data is transmitted plural times in a prescribed period. - 特許庁
  • メッセージ初回送信時間の算出方法及びプログラム
    METHOD AND PROGRAM FOR CALCULATING TIME OF FIRST MESSAGE TRANSMISSION - 特許庁
  • セグメント化されたブロードキャストメッセージは、複数回送信される。
    A segmented broadcast message is transmitted multiple times. - 特許庁
  • 1034発は宇治到着後中書島の引き上げ線に回送し一旦留置後、再び宇治まで回送し天満橋行となり、到着後寝屋川車庫まで回送
    The train departing at 10:34 was deadheaded to the spur line of Chushojima after arriving at Uji, and once stationed there it was again deadheaded to Uji and was operated to Tenmabashi; after arriving there, it was deadheaded to the Neyagawa depot.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 回送レール75上の搬送台車41の突起を回送用フィンガレバー111が保持した状態で、ワーク保持機構103が直動ガイドレール99に沿って後方へ移動することで搬送台車41が回送される。
    The conveying carriage 41 is forwarded in a way that the work holding mechanism 103 is moved backward along the linear motion guide rail 99 with the protrusion of the conveyance carriage 41 on the forwarding rail 75 being held by a finger lever for forwarding. - 特許庁
  • 同羽根の回送路の上方を閉鎖する隔板5を固設し、同隔板5に回送方向に従って開口面積を大きくする粉粒体流下口5a,5b,5c,5dを設け、又回送路の途中に排出部4を設ける。
    A diaphragm 5 for closing the upper side of the routing passage of the blades is mounted to be fixed, granular body flowing down ports 5a, 5b, 5c and 5d are provided in the diaphragm to increase the opening area in the routing direction and a discharge part 4 is provided in the midst of the routing passage. - 特許庁
  • 第2識別符号を宛先として到達した情報は、対応付けテーブル21,照合手段222および回送手段223により第1識別符号宛に回送されるとともに、その回送回数が所定制限回数に制限手段224によって制限されるように構成する。
    Information arriving at the 2nd identification code as an address is circulated to the 1st identification code by a correspondence table 21, a matching means 222, and a circulating means 223, and a limiting means 224 limits the frequency of the circulation to a specific limited frequency. - 特許庁
  • ごめん、さっきのメール間違えて消しちゃったんだけどもう一回送ってくれない?
    Sorry but I accidentally deleted the email you just sent so would you please resend it? - Tatoeba例文
  • ごめん、さっきのメール間違えて消しちゃったんだけどもう一回送ってくれない?
    Sorry but I accidentally deleted the email you just sent. Would you please resend it? - Tatoeba例文
  • SunOS はargを倍数として扱い、ビットのストリームをarg回送信する。 argが 0 の場合も同じ。
    SunOS treats arg as a multiplier, and sends a stream of bits arg times as long as done for zero arg .  - JM
  • 一方で家康は江戸城に一ヶ月ほど留まり、160通近い書状を諸大名に回送している。
    On the other hand, Ieyasu stayed in Edo-jo Castle for around a month, and sent daimyo nearly 160 letters.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 80形83-84号車の廃車回送が行われ、錦織車庫に9時30分頃到着した。
    Model 80 cars of 83-84 were deadheaded as abandoned cars and arrived at Nishikori-shako Depot at 9:30.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • なお、想定外の運転だったためか「回送」の行先板を付けずに運転された。
    The above train was operated without the 'Out of service' sign, since such operation wasn't expected.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 現在ではこの姿は見られず、必要な場合は出町柳まで回送して交換している。
    Today, such a scene is no more seen at this station because, when exchange is necessary, trains are driven without passengers to Demachiyanagi Station and the exchange is done there.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 快速は特急の回送を兼ねた183系のため、ホームからはみ出して停車する。
    Rapid trains, which use the Series 183 cars, stop here, but due to their length they extend beyond the platform.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 博多南線博多駅-博多南駅間8.5km(車両基地への回送線を旅客化)(JR西日本)
    The Hakata Minami line: 8.5 km between Hakata Station and Hakata Minami Station (the railway line for transporting deadheads to the railway yard is used for transporting passengers as well) (operated by JR West).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • レースの速度を落として二次事故を防ぐために,セーフティカーが4回送り込まれた。
    The safety car was sent in four times to slow down the race and prevent secondary accidents.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • パレット16はこれら搬送路14A、回送路15Aを経由して循環する。
    The pallet circulates via the conveyance path 14A and the deadhead path 15A. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>

例文データの著作権について