「国際単位」を含む例文一覧(70)

1 2 次へ>
  • 国際単位の基準
    global standard  - Weblioビジネス英語例文
  • 圧力の国際単位系組立単位
    an international unit of pressure  - EDR日英対訳辞書
  • 長さの国際単位系基本単位
    an international unit of length  - EDR日英対訳辞書
  • ピコという国際単位
    an international unit of measure that equals one trillionth part of something, called pico  - EDR日英対訳辞書
  • 照度を示す国際単位
    a unit of illumination, called lux  - EDR日英対訳辞書
  • 「international unit(国際単位)」とも呼ばれる。
    also called international unit.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 重量の国際基本単位
    an international standard of weight - Eゲイト英和辞典
  • 国際単位系で採用されている平面角の単位
    the unit of plane angle adopted under the Systeme International d'Unites  - 日本語WordNet
  • 国際単位系で採用されている立体角の単位
    the unit of solid angle adopted under the Systeme International d'Unites  - 日本語WordNet
  • 国際単位系の元で採用された電流の基礎単位
    the basic unit of electric current adopted under the Systeme International d'Unites  - 日本語WordNet
  • 光度の基本単位国際単位系で採用されている
    the basic unit of luminous intensity adopted under the Systeme International d'Unites  - 日本語WordNet
  • 電気量の国際単位系組立単位であるクーロン
    an international unit of electricity called coulomb  - EDR日英対訳辞書
  • 国際単位という,栄養素の効力を表す単位
    a unit used to show nutritive value, called international unit  - EDR日英対訳辞書
  • モルという物質量の国際単位系基本単位
    an international basic unit of the amount of a material called mole  - EDR日英対訳辞書
  • 平面角の国際単位系補助単位
    an auxiliary unit of the international unit system of a plane angle  - EDR日英対訳辞書
  • キログラムという質量の国際単位系基本単位
    an international basic unit of quantity, called kilogram  - EDR日英対訳辞書
  • ニュートンという力の国際単位系組立単位
    the [SI] unit of force, called newton  - EDR日英対訳辞書
  • 国際単位系に係る計量単位
    Measurement Units pertaining to the International System of Units  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 長さの基本単位国際単位系で採用されている(約1.094ヤード)
    the basic unit of length adopted under the Systeme International d'Unites (approximately 1.094 yards)  - 日本語WordNet
  • 国際単位系で採用されている熱力学的温度の基本単位
    the basic unit of thermodynamic temperature adopted under the Systeme International d'Unites  - 日本語WordNet
  • 法施行に責任がある国際的な行政単位
    an international administrative unit responsible for law enforcement  - 日本語WordNet
  • 以前使用されていた光度の国際単位
    a former international unit of luminous intensity  - 日本語WordNet
  • 「100京分の1」の意を表す国際単位系接頭語
    in the International System of Units, a prefix indicating one-quintillion - EDR日英対訳辞書
  • 1010を表す国際単位系接頭語
    a prefix in an international unit system, representing one trillion  - EDR日英対訳辞書
  • 国際的な承認を得て制定された単位
    a measuring unit used and recognized internationally, called international unit  - EDR日英対訳辞書
  • ヘンリーという,電磁感応国際単位
    an international unit of inductance, called henry  - EDR日英対訳辞書
  • ケルビンという絶対温度を表す国際単位
    an international temperature scale in which absolute zero equals 0 K, called kelvin scale  - EDR日英対訳辞書
  • ルーメンという光束を表す国際単位
    an international unit of luminous flux, called lumen  - EDR日英対訳辞書
  • 1000兆分の1の意を表す国際単位系接頭語であるフェムト
    one-quadrillionth part of something  - EDR日英対訳辞書
  • 1国際単位に相当する生物学的効果は、国際的な合意により物質ごとに決められている。
    for each substance there is an international agreement on the biological effect that is expected for 1 international unit.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • SI単位系の対象となっていない他の物理量は,国際的慣行で認められた単位を使用する。
    For other physical values not covered by such SI system of units, the units recognised in international practice shall be used. - 特許庁
  • ペタという1000兆倍の意を表す国際単位系接頭語
    an prefix of an international unit, meaning a thousand trillion times, called {peta}  - EDR日英対訳辞書
  • ヘルツという,1秒間に繰り返される振動の回数を表す国際単位
    an international unit for measuring frequency of vibration per second  - EDR日英対訳辞書
  • メートル法という,十進法を用いた国際的な単位
    an international system of weights and measures that is based on the decimal system,called metric system  - EDR日英対訳辞書
  • (SIとは国際単位系のことで、これらのサイズ文字を定義している)
    (SI is the International System of Units, which defines these letters)  - JM
  • 他の物理量については,国際慣行において承認された単位で表す。
    the other physical values shall be expressed in the units recognized in international practice;  - 特許庁
  • 物理量は,国際慣行で認知された単位で表す。適切な場合はいつでも,国際単位系(SI)を使用したメートル法で表し,この要件を適用することができないデータは,国際慣行で認知された単位でも表さなければならない。
    Physical values shall be expressed in the units recognized in international practice, wherever appropriate in terms of the metric system using system international (SI) units. - 特許庁
  • 物理的数値は,国際慣行上,一般的に認められている単位で記載するものとし,好ましくは国際単位系(SI)の単位を使用するメートル法に従う。
    Physical values shall be expressed in units which are recognised in international practice, preferably according to the metric system using SI units.  - 特許庁
  • 今日では、米国は国際単位系に全く傾倒していない世界の唯一の国である
    Today the United States is the only country in the world not totally committed to the Systeme International d'Unites  - 日本語WordNet
  • 1国際単位とは、その物質が一定の生物学的効果を発揮できる量である。
    an international unit is the amount of a substance that has a certain biological effect.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 匁は貫とともに真珠の質量の単位として国際的に使われている。
    Monme, along with kan, is still used as an international weight unit for a pearl.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 他の物理的な値に対しては,国際的慣行で認められている単位を用いるものとする。
    For the other physical values the units recognized in international practice shall be used.  - 特許庁
  • (11) 度量衡の単位は一般に,国際的システムによって表示されるものとする。
    (11) The units of measurement shall generally be expressed in theinternational system. - 特許庁
  • 可能であれば,当該調査を限定するための国際特許分類のサブクラス又はグループ単位
    if possible, the sub-class or group units of the International Patent Classification to which the search is to be confined. - 特許庁
  • 現在は、尺貫法を使用していた国はすべて国際単位系に移行しており、尺貫法を公式の単位としている国は存在しない。
    All countries that once used the Shakkanho have changed their unit systems to the International Unit System, with the result that not a single country officially uses units of Shakkanho at present.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 重量その他の計測単位は,国際単位,並びにその倍数及び約数で表現しなければならない。
    The weight and measurement units must be expressed in the international system of units, its multiples and sub-multiples.  - 特許庁
  • 国際ローミング通信に対する第1国(利用国)の通貨単位の利用料金を算出し、第1国の通貨単位の利用料金を国際的な共通計算単位(SDR)による利用金額に変換し、国際的な共通計算単位の利用金額が書き込まれた利用情報を含む通信利用情報ファイルを作成する。
    The utilization charge based on the currency of a first country (utilization country) for international roaming communication is calculated, the utilization charge based on the currency of the first country is converted to a utilization amount based on an international common calculation unit (SDR), and the communication utilization information file including utilization information to which the utilization amount of the international common calculation unit is written is prepared. - 特許庁
  • 用語は,出願を通じて一貫性がなければならない。技術的概念については,ハンガリーの用語,これがない場合は国際慣行上の用語を用いる。寸法の単位は,特別の法令により定められた単位で,これがない場合は国際慣行で受け入れられている単位で表示する。
    The terminology shall be consistent throughout the application; for technical notions Hungarian terms, failing which, the terms of international practice shall be observed; units of measures shall be expressed in terms of units specified by special legislation, failing which, in units accepted in international practice  - 特許庁
  • 国際原子時尺度の単位間隔はその原子による定義に従って実現される秒でなければならず、...
    that the unit interval of the International Atomic Time scale must be the second realized according to its atomic definition, ...  - コンピューター用語辞典
  • 八 一単位 国際通貨基金協定第三条第一項に規定する特別引出権による一特別引出権に相当する金額をいう。
    (viii) "One Unit" means the amount of money equivalent to one Special Drawing Right pursuant to the Special Drawing Right prescribed in paragraph 1, Article 3 of the International Monetary Fund Agreement.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
1 2 次へ>

例文データの著作権について