「地理的に」を含む例文一覧(1351)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 27 28 次へ>
  • 地理赤道の、地理赤道に存在する、または、地理赤道の近くの
    of or existing at or near the geographic equator  - 日本語WordNet
  • 地理的に広範囲に渡る伝染病
    an epidemic that is geographically widespread  - 日本語WordNet
  • 地理的に近い周辺の国々
    the geographically close countries which surround a particular country  - EDR日英対訳辞書
  • 地理保護表示」とは,1994年地理表示法第8条に基づいて制定された地理保護表示登録簿に登録されている地理表示をいう。
    protected geographical indication means a geographical indication that is entered on the Register of Protected Geographical Indications established under section 8 of the Geographical Indications Act 1994 - 特許庁
  • コーカサスの地理地域の、または、コーカサスの地理地域に関する
    of or relating to the geographical region of Caucasia  - 日本語WordNet
  • 第2システムの地理範囲は第1システムの地理範囲より狭い。
    The geographical range of the second system is narrower than that of the first system. - 特許庁
  • 言語地理学における,言語現象の地理分布を示すための線
    in linguistic geography, a line indicating the geographical distribution of a linguistic phenomenon  - EDR日英対訳辞書
  • 遠い国により政治に制御される地理地域
    a geographical area politically controlled by a distant country  - 日本語WordNet
  • 地理、経済に我が国とアジアは緊密な関係にある。
    Geographically and economically, Japan and Asia have close relations. - 経済産業省
  • プリセット可能な地理領域の地理単位に応じて系統化されており、各地理単位に対して箇条書きとなった表を提供する(110)。
    A table is provided which is organized according to geographic units of a presettable area and itemized for each geographic unit (110). - 特許庁
  • 生産品の地理原産地を特定するために業として使用される地理表示及び原産地名称は,地理表示として保護を付与される。
    Geographical indications and appellations of origin which are used in the course of trade to identify the geographical origin of a product shall be granted protection as geographical indications. - 特許庁
  • 地理表示は,その登録決定日から2月以内に地理表示登録簿に登録される。
    The geographical indication shall be entered in the Register of Geographical Indications within 2 months as from the date of the decision to register the geographical indication. - 特許庁
  • 地理地域識別子は、ユーザーが入力した地理地域識別子との比較により決定される。
    The geographic area identifier is determined by comparison with a user input geographic area identifier. - 特許庁
  • 地理地域識別子は、ユーザーが入力した地理地域識別子との比較によって決定される。
    The geographic area identifier is determined by comparison with a user inputted geographic area identifier. - 特許庁
  • 地理地域識別子は、ユーザーが入力した地理地域識別子との比較により決定される。
    The geographic area identifier is determined by comparison with a geographic area identifier inputted by the user. - 特許庁
  • 地理表示」は,1994年地理表示法第2条(1)における場合と同じ意味を有する。
    geographical indication has the same meaning as in section 2(1) of the Geographical Indications Act 1994 - 特許庁
  • 地理データベースが、地理領域内に位置する、道路のような地理特徴を表すデータ・エンティティを含む。
    A geographic database contains data entities that represent geographic features, such as roads, located in a geographic region. - 特許庁
  • 地理データベースが、地理領域内に位置する、道路のような地理特長を表すデータ・エンティティを含む。
    A geographical database includes data entities expressing geographical features such as roads existing in a graphical area. - 特許庁
  • 本発明の地理データベースは、地理領域にある道路等の地理特徴を表すデータエントリを含む。
    This geographical database includes a data entry for expressing a geographical characteristic of a road existing in a geographical area. - 特許庁
  • 地理表示に係わる保護は,地理表示の図式又は象徴な表現,及びその名称が地理表示である国,その領土内の都市,地方又は場所についての地理表現にも及ぶものとする。
    The protection shall be extended to the graphical or figurative representation of a geographical indication, as well as the geographical representation of a country, city, region or locality in its territory whose name is a geographical indication.  - 特許庁
  • 彼らは地理的に町の中心部に近づいている
    they are geographically closer to the center of town  - 日本語WordNet
  • 区画、特に地理区画に分割する
    divide into sections, especially into geographic sections  - 日本語WordNet
  • 地理赤道における状態に関するまたはそれの
    of or relating to conditions at the geographical equator  - 日本語WordNet
  • 地図データは、地理領域内に位置する少なくとも1つの地理特色を表す。
    The map data show at least one geographical feature positioned in a geographical region. - 特許庁
  • 日本の大きな地理特徴の1つは島国であることだ。
    One major geographical feature of Japan is its insularity.  - Weblio英語基本例文集
  • 溶岩を地理に説明してくれませんか。
    Can you give me a geological explanation of lava? - Tatoeba例文
  • 地理起源によって存在するまたは特徴てきな
    characteristic of or existing by virtue of geographic origin  - 日本語WordNet
  • 地理な勾配について)急でない、または、険しくない
    (of a topographical gradient) not steep or abrupt  - 日本語WordNet
  • 広い地理な領域にわたる流行病
    epidemic over a wide geographical area  - 日本語WordNet
  • 特定の管轄権下で地理地域に制限される
    restricted to the geographic area under a particular jurisdiction  - 日本語WordNet
  • 言語の特徴の地理な分布についての研究
    the study of the geographical distribution of linguistic features  - 日本語WordNet
  • 渡り鳥が移動するとき習慣に通る地理上の経路
    the geographic route along which birds customarily migrate  - 日本語WordNet
  • 地下に貴重なものがある地理な地域(陸地または海)
    a geographic region (land or sea) under which something valuable is found  - 日本語WordNet
  • 地理な障壁によって隔てられること
    geographical isolation  - EDR日英対訳辞書
  • ある地域の地理特質についての研究の書物
    a book concerning the study of geographical characteristics of an area  - EDR日英対訳辞書
  • 溶岩を地理に説明してくれませんか。
    Can you give me a geological explanation of lava?  - Tanaka Corpus
  • 地理描写から荒船山に比定される。
    Judging from the geological description, it is equivalent to Mt. Arafune.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 地理描写からは保木間に比定される。
    Judging from the geological description, it is equivalent to Hokima  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 地理表示の保護に関する手続
    PROCEDURES CONCERNING THE PROTECTION OF GEOGRAPHICAL INDICATIONS - 特許庁
  • 地理表示の保護に関する裁判手続
    Court Proceedings Concerning Protection of Geographical Indications - 特許庁
  • 地理表示は,次の者の申請に基づいて保護される。
    Geographical indication shall be protected after registration, based on an application filed by:  - 特許庁
  • 地理的に隣接したアクセス・ルータを発見する。
    To discover a geographically adjacent access router. - 特許庁
  • 地理的に分布した情報の分析システム
    ANALYTICAL SYSTEM FOR INFORMATION DISTRIBUTED GEOGRAPHICALLY - 特許庁
  • 例えば、カテゴリーは地理位置に対応し得る。
    For example, the categories may correspond to geographic locations. - 特許庁
  • 地理形態の曲率に関するボーイング係数表示
    BOWING COEFFICIENT REPRESENTATION OF CURVATURE OF GEOGRAPHIC FEATURE - 特許庁
  • 通信システムにおける地理な制御方法および装置
    METHOD AND APPARATUS FOR GEOGRAPHIC BASED CONTROL IN COMMUNICATION SYSTEM - 特許庁
  • 広告ゾーンが、地理領域内に定められる。
    Advertising zones are defined within the geographic region. - 特許庁
  • 地図データは、地域に配置された地理特徴を表す。
    The map data represent geographic features located in a region. - 特許庁
  • この亜区の地理特徴は何ですか。
    What are the geographic features of the subregion?  - Weblio英語基本例文集
  • ここの地理特徴は私達の県のそれと似ている。
    The geographical features here are similar to those of our prefecture. - Tatoeba例文
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 27 28 次へ>

例文データの著作権について