「基本となる」を含む例文一覧(1641)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 32 33 次へ>
  • 基本となる
    the color of the earth  - EDR日英対訳辞書
  • 基本となる
    the fundamental shape (of something)  - EDR日英対訳辞書
  • 基本となるきまり
    a basic law  - EDR日英対訳辞書
  • 物事の基本となるきまり
    a basic principle  - EDR日英対訳辞書
  • 基本となる
    the central pillar or post or something  - EDR日英対訳辞書
  • 基本となる設計
    the basic design of a building  - EDR日英対訳辞書
  • 基本となるテーマ
    the basic theme (of a story)  - EDR日英対訳辞書
  • 基本となる祖録
    The basic soroku (sutras described by masters)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 手形取引の基本となる手形
    the basic draft in draft transactions  - EDR日英対訳辞書
  • 論議の基本となる推論
    an assumption that is basic to an argument  - 日本語WordNet
  • 日常生活において,基本となる語彙
    basic vocabulary  - EDR日英対訳辞書
  • 国家を治める基本となる規則
    a nation's system of laws  - EDR日英対訳辞書
  • 生け花で基本となる
    a main stem of Japanese flower arrangement - EDR日英対訳辞書
  • 味付けは醤油と砂糖が基本となる
    Soybean sauce and sugar are used for basic seasoning.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 八正道という,仏教の基本となる八種の実践法
    a system of Buddhist practices, called the Eightfold Path  - EDR日英対訳辞書
  • 財政法という,国の財政に関しての基本となる法律
    a Japanese law concerning national finance, named the Finance Act  - EDR日英対訳辞書
  • 統制環境は、他の基本的要素の前提となるとともに、他の基本的要素に影響を与える最も重要な基本的要素である。
    The control environment is the most important component that serves as the prerequisite for, and exerts influence on, other components.  - 金融庁
  • 基本となるものに,他に加わるものを足して数える
    to count up something additional to the original thing  - EDR日英対訳辞書
  • 政治団体の政策のよりどころとなる基本方針
    the basic policies of a government group, called platform  - EDR日英対訳辞書
  • 複雑な化学反応の構成要素となる基本的な反応
    in chemistry, an elementary response  - EDR日英対訳辞書
  • 総合的指針となる基本計画
    a basic plan meant to be used as a general guideline  - EDR日英対訳辞書
  • 常磐津や清元は基本的にこの形になる
    The performances of Tokiwazu-bushi & Kiyomoto-bushi are basically given in this style.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 小径木からなる基本材とそれを用いた建材
    BASIC MATERIAL FORMED OF SMALL DIAMETER WOOD AND BUILDING MATERIAL USING THIS BASIC MATERIAL - 特許庁
  • GATT にはこの基本原則の例外となる規定も存在している。
    However, the GATT provides exceptions to this fundamental principle. - 経済産業省
  • 基本レイヤ符号化部100は、基本となる上位ビットプレーンの動き予測符号化を行う。
    A basic layer encoder 100 performs the motion estimation encoding of a basic upper bit plane. - 特許庁
  • 原子力基本法は、1955年に公布された、我が国の原子力利用に係る基本となる法律である。
    The Atomic Energy Basic Act promulgated in 1955 serves as the basis of utilization of nuclear energy in Japan. - 経済産業省
  • 古い ("基本") 正規表現は、いくつかの点において異なる
    Obsolete ("basic") regular expressions differ in several respects.  - JM
  • 第1光電変換部113は、第1基本色および第1基本色と異なる第2基本色を含む光を受光可能に設けられている。
    The first photoelectric converter 113 is provided so as to receive light containing a first fundamental color and a second fundamental color different from the first fundamental color. - 特許庁
  • 基本的には、五山派の触頭を職掌とすることとなる
    Basically, the Soroku position evolved into that of Furegashira (post dealing with orders and negotiation arising from the jisha-bugyo) of the Gozan-ha.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 基本ポリゴンAの表側に、基本ポリゴンよりも大きく、該基本ポリゴンと相似形状で、且つ該基本ポリゴンに配されるテクスチャと異なるテクスチャが配された裏返しの相似ポリゴンBを対で配置する。
    On the front side of a basic polygon A, a turned-out similar polygon B larger than the basic polygon, formed similarly to this basic polygon and arranged with a texture different from the texture arranged with this basic polygon is arranged while being paired. - 特許庁
  • この基本となる結びは「一つ結び」と「固結び(真結び・かなむすび)」である。
    These basic Musubi are 'Simple knot' and 'Tight knot (reef knot/Kanamusubi).'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • お客さんって基本わがままと思ってはいるけど、重なるとつらいですね。
    I think customers are basically selfish, but if their selfishness continues, then it is unbearable. - Tatoeba例文
  • 一 労働者の危険を防止するための基本となるべき対策に関すること。
    (i) Matters pertaining to the basic measures for preventing dangers to workers  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 第一の筬により形成された第一基本組織14と、第二の筬により形成され第一基本組織14とともに編成された第二基本組織15とから成る基本編地16を有する。
    The warp knitted fabric includes: a basic knitted fabric 16 comprising a first basic texture 14 formed by a first reed; and a second basic texture 15 knitted together with the first basic texture 14 formed by a second read. - 特許庁
  • 各国の旧暦は基本はほとんど同じだが、標準時が異なる
    The old calendar in each country is essentially the same although the standard time is different.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 基本的には対象に対する操作を行わない点で実験とは異なる
    Basically, observation is different from experiment in the way that it does not manipulate the object.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 基本的には同一の路線として扱うにも関わらず、運賃が異なる
    Although the section is handled as the same route, the fare of each company is different.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 画像データを階調変換するための基本となる、入力輝度値に対する出力輝度値の分布からなる基本階調特性を設定する。
    A basic tone characteristic indicating a distribution of output luminance values to input luminance values is set as a base for tone conversion of the image data. - 特許庁
  • 《米国の CATV で》 基本[拡張]チャンネル《拡張チャンネルは追加料金が必要となる
    a tier-1 [tier-2] channel  - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • 基本単位とそれから導かれた誘導単位からなる体系
    a system that is organized by a standard unit and then the units that are therefore derived - EDR日英対訳辞書
  • そうでなければ、数値的な基本としては、次に記すような優先順位になる:
    primitives have decreasing precedence in the order of the following  - JM
  • 基本的にはアミノ酸度が高いほど旨味のある濃い味となる
    Basically, the higher the amino acid level is, the deeper the taste with umami is.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 「風呂敷」を使って自在にものを包むための基本となる技は「結び」である。
    The basic technique to wrap up things freely in Furoshiki is 'Musubi' (knot).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 基本素子は光の透過方向に沿った厚さが互いに異なる
    Each basic element has thickness different to each other along a light transmission direction. - 特許庁
  • 基本素子は光の透過方向に沿った厚さが互いに異なる
    The respective basic elements have mutually different thicknesses along the light transmitting direction. - 特許庁
  • これら2つの成分は、のちに上記調整を行ううえでの基本となる
    These two components become the bases when making the adjustment afterward. - 特許庁
  • 基本装入物(4)は、新たな装入物(4)の基礎となるものである。
    The basic charging material (4) is made to be the base of the new charging material (4). - 特許庁
  • 同じ基本データフィールド(欄)が,多くの異なるファイルに含まれている
    The same basic data fields are included in many different files  - コンピューター用語辞典
  • 基本となる標準的な調理内容の基本調理レシピを基本調理レシピデータベース8aに格納し、クライアントからの要求に応えて、要求された料理の標準的な調理内容の基本調理レシピを基本調理レシピ出力手段10により出力して表示する。
    Basic cooking recipes of basic standard cooking procedures are stored in a basic cooking recipe database 8a, and in response to request by a client, the basic cooking recipes of the standard cooking procedures of the requested cook are output and displayed by basic cooking recipe outputting means 10. - 特許庁
  • 例えば、長さの単位としては基本単位である尺の100分の1が1分(ぶ)、質量の単位としては基本単位である両の100分の1が1分(ふん)となる
    For instance, a 100th of the shaku, a basic unit of length, is called 1 bu (分), while a 100th of the ryo, a basic unit of mass, is called 1 fun.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 32 33 次へ>

例文データの著作権について