「外来植物」を含む例文一覧(48)

  • 外来植物
    an exotic plant  - 斎藤和英大辞典
  • 外来植物
    an exotic  - 斎藤和英大辞典
  • 外来植物駆除工法
    FOREIGN PLANT EXTERMINATION TECHNIQUE - 特許庁
  • 植物における外来遺伝子発現方法とトランスジェニック植物
    METHOD FOR EXPRESSING FOREIGN GENE IN PLANT AND TRANSGENIC PLANT - 特許庁
  • 本発明は、植物を用いた外来タンパク質の製造において、当該外来タンパク質を植物細胞外に分泌させる方法を提供する。
    To provide a method for secretion of an exogenous protein out of a plant cell in the production of the exogenous protein by using a plant. - 特許庁
  • 外来動物は原産動植物の生存さえ脅かしうる。
    Non-native animals could even threaten the existence of native plants and animals. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 植物細胞間液による外来ポリペプチドの製造方法
    PRODUCTION OF EXTRANEOUS POLYPEPTIDE BY PLANT INTERCELLULAR LIQUID - 特許庁
  • 外来遺伝子産物を植物の種子中に高度に蓄積させる方法
    METHOD FOR MAKING PLANT SEED ABUNDANTLY ACCUMULATE EXTRANEOUS GENE PRODUCT - 特許庁
  • 植物における、化学物質による外来遺伝子の誘導発現方法
    METHOD OF EXPRESSION OF EXOGENOUS GENE IN PLANT INDUCED BY CHEMICAL SUBSTANCE - 特許庁
  • 植物において外来遺伝子の発現を安定化させるDNA断片、外来遺伝子を植物において安定に発現させる遺伝子導入方法、外来遺伝子を安定に発現させた形質転換植物
    DNA FRAGMENT FOR STABILIZING EXPRESSION OF EXTRANEOUS GENE ON PLANT, METHOD OF GENE TRANSDUCTION FOR STABLY EXPRESSING EXTRANEOUS GENE ON PLANT AND TRANSFORMED PLANT STABLY EXPRESSING EXTRANEOUS GENE - 特許庁
  • 植物体へ外来遺伝子を導入するのにあたり、それぞれ異なる外来遺伝子を宿主植物染色体に組込み可能に保持した2種類以上のコンストラクトを導入し、これらの外来遺伝子から選択される2種類以上の外来遺伝子により形質転換された植物体群を得る。
    A plant population transformed by two or more kinds of exogenotes is prepared, by introducing two or more kinds of constructs holding different exogenotes, in a manner of enabling the insertion of the exogenotes in the chromosome of a host plant. - 特許庁
  • ユーラシアおよびアフリカ原産で、北米の外来植物の、大きな枝をした二年生植物のハーブで、大きなシダのような葉と白い花をつける
    large branching biennial herb native to Eurasia and Africa and adventive in North America having large fernlike leaves and white flowers  - 日本語WordNet
  • 植物に導入された外来遺伝子を、加熱処理した植物材料においても検出することができる方法の提供。
    To provide a method enabling an extraneous gene transduced into plants to be detected even in heat-treated plant materials. - 特許庁
  • コドン改変と細胞外分泌の組合せにより外来フィターゼを植物で生産する方法
    METHOD FOR PRODUCING EXTRANEOUS PHYTASE IN PLANT THROUGH COMBINATION OF CODON MODIFICATION WITH EXTRACELLULAR SECRETION - 特許庁
  • イネ等の高等植物外来遺伝子の相同組換えを促進する方法を提供すること。
    To provide a method for stimulating the recombination of a foreign gene in a higher plant such as Oryza sativa. - 特許庁
  • 植物において、導入した外来遺伝子の発現を安定化させる方法を提供する。
    To provide a method for stabilizing the expression of an extraneous gene transduced into plants. - 特許庁
  • 大腸菌由来のRecQヘリケース遺伝子を高等植物又は高等植物の培養細胞に導入することを特徴とする、高等植物又は高等植物の培養細胞での外来遺伝子の相同組換えを促進する方法。
    The method for stimulating the recombination of a foreign gene in a higher plant or a cultured cell of a higher plant comprises transducing RecQ Helicase gene derived from E. coli into the higher plant or the cultured cell of a higher plant. - 特許庁
  • ナガバオモダカ、キショウブなどの植物や、ブルーギルやオオクチバス、ワニガメ、アカミミガメなどの外来種が問題視されている。
    Foreign species of plants such as grassy arrowhead (Sagittaria graminea) and yellow flags (iris pseudacorus) and freshwater creatures such as bluegills, largemouth bass, alligator snapping turtles and red-eared sliders (Trachemys scripta) are viewed as problematic.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • トランスジェニック生物、より具体的にはトランスジェニック植物における外来性遺伝子の発現を調節するプロモーターを提供すること。
    To provide a promoter for regulating expression of foreign genes in transgenic organisms, more specifically, transgenic plants. - 特許庁
  • 外来性DNA断片の、植物ゲノム中のあらかじめ選ばれた挿入部位への特異的導入のための方法を提供する。
    To provide a method for specific introduction of a foreign DNA fragment into a preselected insertion site of a genome of a plant. - 特許庁
  • トランスジェニック生物、より具体的にはトランスジェニック植物における外来性遺伝子の発現を調節するプロモーターを提供すること。
    To provide a promoter for regulating expression of foreign genes in transgenic organisms, more specifically in transgenic plants. - 特許庁
  • 優れたタンパク質の貯蔵部位である植物種子に外来の有用タンパク質を生産・蓄積させる手段を提供する。
    To provide a means for the production and accumulation of a foreign useful protein in a plant seed which is an excellent storage part of the protein. - 特許庁
  • 内在性の又は外来性の有用なタンパク質に対する単位容積あたりの高生産能力を有する形質転換植物、また、当該形質転換植物を用いることで有用タンパク質を効率的に生産する方法を提供する。
    To provide transformed plants having high producing capability per unit volume to endogenous or exogenous useful proteins; and to provide a method for effectively producing the useful proteins by using the transformed plants. - 特許庁
  • 植物体中で導入された外来の有用遺伝子の発現を行うのに有効なプロモーターとして、形質転換植物を作出するのに有用であるOsL11遺伝子のプロモーターをコードするDNAを提供する。
    The DNA encoding the promoter of the OsL11 gene useful for creating a transformed plant as a promoter effective for carrying out the expression of a useful exogenous gene introduced into a plant body is provided. - 特許庁
  • 植物の根で特異的に発現するプロモーター活性を有する遺伝子及びそれを用いて植物体で特異的に外来遺伝子を発現させる方法を提供する。
    To provide a gene having promotor activity specifically expressed in a root of a plant, and to provide a method for specifically expressing a foreign gene in a plant body by using the same. - 特許庁
  • トリへの外来性サイトカイン応用の一環として、植物においてトリインターフェロンを発現できる、生物活性を示し、保存安定性がよい組換え植物を提供すること。
    To provide a recombinant plant capable of expressing a chicken interferon in the plant as a part of application of exogenous cytokines to chickens, exhibiting a biological activity and having good preservation stability. - 特許庁
  • アグロバクテリウム菌を用いて植物外来遺伝子を導入する方法であって、外来遺伝子が組み込まれたベクターを保持するアグロバクテリウム菌を、植物の茎頂分裂組織の表面に付着させ、その後、アグロバクテリウム菌が付着した部位に複数の微小な孔を穿つ工程を含む植物への遺伝子導入法。
    The method for transferring the foreign gene to the plant by using the Agrobacterium involves a step for attaching the Agrobacterium having a vector incorporated with the foreign gene to the surface of the meristematic tissue of the shoot apex, and thereafter boring a plurality of fine holes in the site to which the Agrobacterium is attached. - 特許庁
  • 種子貯蔵蛋白質の遺伝子の5'非翻訳領域を利用することにより植物種子中で外来遺伝子を高度に発現させるベクターを開発することに成功すると共に、外来遺伝子の導入の対象として種子貯蔵タンパク質欠損突然変異体を利用することにより植物種子内で高度に外来遺伝子産物を蓄積させることに成功した。
    The development of a vector for highly expressing an extraneous gene in plane seeds is succeeded by utilizing then 5'-nontranslation domain of a gene encoding a seed storage protein and also the method for making plane seeds abundantly accumulate extraneous gene products is succeeded by utilizing a seed storage protein-deleted mutant as an object for transduction of the extraneous gene. - 特許庁
  • フィターゼ遺伝子のコドンを改変しかつフィターゼを細胞外へ分泌させることにより、これまで不可能又は低効率であった植物における外来フィターゼの高生産を可能とすること、及び形質転換された植物を動物飼料調製に利用する。
    To provide a method for highly producing an extraneous phytase in a plant by modifying a codon of phytase gene and extracellularly secreting the phytase in view of the fact that extraneous phytase production has been impossible or inefficient so far, and to use the resulting transformed plant for preparing animal feed. - 特許庁
  • 外来性DNAを保持したアグロバクテリウムを植物の葉に接種することにより植物の形質転換を行う方法であって、前記アグロバクテリウムを接種後、アグロバクテリウム除菌用抗生物質含有液体を、前記葉の葉柄から吸水させる除菌工程を含む。
    The method for transforming a plant by inoculating a plant leaf with an agrobacterium holding an exogenous DNA comprises a sterilization step absorbing a liquid containing an antibiotic substance for agrobacterium sterilization through the leaf stem of the leaf after inoculation of the agrobacterium. - 特許庁
  • 不溶性の外来性種子貯蔵タンパク質の全部又は一部をコードする遺伝子が導入され、種子中で該遺伝子が発現している形質転換ダイズ植物であって、種子中での内在性種子貯蔵タンパク質の蓄積量が増加している形質転換ダイズ植物を提供する。
    The transformed soy bean plant to which a gene encoding the whole of or a part of an insoluble and foreign seed reserve protein is introduced to express the gene in the seed is provided, wherein an accumulated amount of the endogenous seed reserve protein in the seed is increased. - 特許庁
  • 食材としての利用価値に極めて優れた植物であるダイコンについて、;化学的処理や外来遺伝子導入処理を経ることなく、発ガン抑制作用を有するグルコラファニンを高含有するダイコン植物体を低コストで提供することを目的とする。
    To provide a glucoraphanin-rich radish plant with a cancer suppressing effect at a low cost without requiring a chemical treatment or transgenic treatment for radish which is a plant highly valuable as a foodstuff. - 特許庁
  • パパイア奇形葉モザイクウイルスの全長ゲノムRNA、並びにそれを用いたパパイア奇形葉モザイクウイルス感染診断方法、パパイア奇形葉モザイクウイルス抵抗性植物の作出方法、及び外来タンパク質を植物体内で産生させる方法。
    The whole length genomic RNA of the papaya deformed leaf mosaic virus is determined, and a method for diagnosing the infection with the papaya deformed leaf mosaic virus by using the above DNA, a method for producing a papaya deformed leaf mosaic virus-resistant plant and a method for expressing an extraneous protein in a plant body are also provided. - 特許庁
  • シロイヌナズナ由来の「At2g43060遺伝子」又はそのホモログを用いて植物を形質転換することで、矮小化形質と共に、植物のタンパク質生産能力を高め、外来タンパク質又は内在性のタンパク質の単位容積あたりの有用タンパク質生産量を増大させる方法。
    The protein producing capability of the plants as well as a dwarfing character is enhanced and the useful protein producing quantity per unit volume of the endogenous or exogenous proteins is increased by transforming the plants using "At2g43060 gene" derived from Arabidopsis thaliana or the homolog of the same in the method. - 特許庁
  • 外来性DNAを有する形質転換用ベクターを含むアグロバクテリウムを用いて、前記外来性DNAを植物組織に導入する方法において、前記アグロバクテリウムの懸濁液に、植物の葉(葉柄及び葉身)を浸漬させる浸漬処理工程と、前記葉の葉柄から吸水できる条件で生育させる生育工程を含む。
    The method for transferring an exogenous DNA into a plant tissue by using agrobacterium containing a transforming vector having the exogenous DNA comprises an immersion treatment step of immersing the leaf (leaf stem and leaf blade) of a plant leaf in a suspension of the agrobacterium, and a growth step of growing the plant under a condition to enable water-absorption through the leaf stem of the leaf. - 特許庁
  • 植物の根粒において外来遺伝子を発現する方法であって、根粒菌遺伝子の発現制御配列と外来遺伝子配列とからなる発現カセットを有する発現ベクターを構築し、前記の発現ベクターによって根粒菌を形質転換し、前記の形質転換根粒菌を植物に感染させる。
    In the method for expressing a foreign gene at a root tubercle of a plant, an expression vector having an expression cassette comprising an expression control sequence of a gene of a root nodule bacterium and a foreign gene sequence is constituted, the root nodule bacterium is transformed by the vector, and a plant is infected with the transformed root nodule bacterium. - 特許庁
  • 及びその制御下に外来遺伝子が機能的に連結したDNA、並びにそれらを含むベクター、更に該ベクターを含む形質転換細胞及び植物体。
    The DNA having the foreign gene functionally linked thereto under the control thereof, the vector containing them, and the transformed cell and the plant body including the vector are also provided. - 特許庁
  • 植物をその一部組織から個体発生させることなく、目的の外来遺伝子を特定の組織(根)において確実に発現させることのできる新しい方法を提供する。
    To provide a new method for surely expressing a target foreign gene at a specific tissue (root) without developing a plant in ontogenesis from a part of the plant tissue. - 特許庁
  • タバコアルコールデヒドロゲナーゼの5’上流配列を外来遺伝子と共に導入する事により、植物へ導入した遺伝子の発現が安定化される。
    By transducing the 5' upstream sequence of tobacco alcohol dehydrogenase together with the extraneous gene into plants, the expression of the transduced gene is stabilized. - 特許庁
  • 銅イオン誘導性システムについて、目的とする外来遺伝子の植物における誘導発現における誘導倍率の向上を達成できる方法等を提供すること。
    To provide a method or the like by which the improvement of induction magnitude in the expression of a target exogenous gene induced in a plant is achieved in a system induced by a copper ion. - 特許庁
  • レーザー光の持つ高い加工特性を利用して、植物細胞壁を構成する生体高分子の化学結合を切断し、外来物質を導入する方法を提供することである。
    To provide a method for introducing an exogenous substance, capable of introducing the exogenous substance into a living cell, by utilizing high working characteristics which the laser beam has so as to break chemical bonds of a biopolymer which forms a plant cell wall. - 特許庁
  • アグロバクテリウム菌によって外植片に外来遺伝子を導入し、この外植片からカルスを経ることなく直接植物体に再生する手段を提供する。
    To provide a means for directly regenerating a plant body from an explant without using a callus by transferring a foreign gene to the explant by using Agrobacterium. - 特許庁
  • 本発明のコドン改変と細胞外分泌により外来フィターゼを植物で生産させる方法は、フィターゼ遺伝子におけるコドンの使用頻度が宿主とする植物種における当該使用頻度よりも高いコドンを改変することにより当該使用頻度を低下しかつ細胞外分泌シグナルを利用することによりフィターゼを細胞外に分泌させることにより、植物における外来フィターゼ遺伝子の高発現又は当該フィターゼ酵素の高生産を可能とする。
    The method for producing an extraneous phytase by the codon modification and extracellular secretion of the phytase comprises the following practice: such a codon that its use frequency in the phytase gene is greater than that in a plant species as host is modified to reduce the use frequency, and the phytase is extracellularly secreted by utilizing extracellular secretion signal, thus enabling the high expression of the extraneous phytase gene or the high production of the extraneous phytase in the plant. - 特許庁
  • アグロバクテリウム法によるイネ科植物の形質転換方法において、イネ科植物のカルスもしくは胚と、外来遺伝子を保持したアグロバクテリウムとの共存培養を、イネのカルスからの抽出物を含む培地を用いて行うことを特徴とする、形質転換効率が飛躍的に向上したアグロバクテリウム法によるイネ科植物の形質転換方法、;前記イネ科植物のカルスが、液体振盪培養によって調製したものである前記形質転換方法、;を提供する。
    There are provided: a transformation method of gramineous plants by the agrobacterium method having significantly improved transformation efficiency which is performed by cocultivation of the callus or embryo of the gramineous plants and an agrobacterium holding a foreign gene using a medium containing extracts from the callus of rice plant in the transformation method of the gramineous plants by the agrobacterium method; and the transformation method in which the callus of the gramineous plants is prepared by liquid shaking culture. - 特許庁
  • 前記第2の目的を達成するために、本発明のジーンターゲッティング方法は、標的遺伝子及び/又は該標的遺伝子に隣接する領域と相同な部分と外来遺伝子とを含むポリヌクレオチドを、前記植物の変異体に、本発明の遺伝子導入方法を用いて導入し、相同的組換えによる外来遺伝子導入変異体を得ることを含む方法である。
    The gene-targeting method comprises transducing a polynucleotide containing the target gene and/or a portion homologous to a region adjacent the target gene and a foreign gene into the above-mentioned plant mutant by the method for transducing the gene to obtain the foreign gene-transduced mutant by the homologous recombination. - 特許庁
  • 前記第1の目的を達成するために、本発明の遺伝子導入方法は、DNA複製に伴うヌクレオソーム形成反応に関与する因子をコードする1又は2以上の遺伝子が機能発現抑制される植物の変異体を準備し、前記変異体に外来遺伝子を含むポリヌクレオチドを導入して、外来遺伝子導入変異体を得ることを含む方法である。
    This method for transducing a gene comprises preparing a plant mutant in which the functional expression of one or more genes encoding a factor participating in a nucleosome-forming reaction accompanied by DNA replication is inhibited, and transducing a polynucleotide containing a foreign gene into the mutant to obtain the foreign gene-transduced mutant. - 特許庁
  • コーヒー属植物の切断組織片をアグロバクテリウム細菌に感染させて外来遺伝子を導入することにより形質転換コーヒーを得るに当たり、アグロバクテリウム細菌感染の前に、フェニルウレアタイプのサイトカイニンを加えた培地で切断組織片を前培養する。
    This method for transforming the plant belonging to the genus Coffea, comprising infecting the cut tissue pieces of the plant with an Agrobacterium bacterium to transduce the exogenote into the cells of the plant to obtain the transformed coffee is characterized by preliminarily culturing the cut tissue pieces in a culture medium containing phenylurea type cytokine, before infected with the Agrobacterium bacterium. - 特許庁
  • 非遺伝子組み換え法により植物の品種改良を行う場合において、導入される外来品種由来の染色体断片による置換領域をコントロールし、元品種が有する好ましい形質を変更することなく、標的形質を有する新品種を作製する方法により作製された新品種、及び当該新品種を鑑別する方法の提供。
    To provide a new variety produced by a method for producing new varieties having target character without changing preferable characters of original varieties by controlling the substitution region with chromosome fragments originated in the foreign variety to be introduced in plant breed improvement by a nonrecombinant method, and to provide a method for identifying the new variety. - 特許庁

例文データの著作権について