「多弁」を含む例文一覧(25)

  • 多弁, 冗舌.
    incontinence of tongue [speech]  - 研究社 新英和中辞典
  • 多弁エンジン
    MULTIPLE VALVE ENGINE - 特許庁
  • 多弁を弄す
    to make many words (about anything)  - 斎藤和英大辞典
  • 多弁式エンジン
    MULTIPLE VALVE TYPE ENGINE - 特許庁
  • 多弁家は実行少なし.
    They do least who talk most.  - 研究社 新英和中辞典
  • 多弁な人だ
    He is a talkative man―a loquacious man―a voluble man―a great talker.  - 斎藤和英大辞典
  • あの女は多弁
    She is a chatterbox.  - 斎藤和英大辞典
  • 多弁吸気式エンジン
    MULTIVALVE INTAKE ENGINE - 特許庁
  • 多弁吸気式エンジン
    MULTIVALVE INTAKE TYPE ENGINE - 特許庁
  • 多弁能無し【イディオム・格言的】
    “Great talkers are little doers”  - 斎藤和英大辞典
  • 多弁能無し【イディオム・格言的】
    “A barking dog does not bite.”  - 斎藤和英大辞典
  • あえて多弁を要せず
    There is no need of dwelling upon the subject.  - 斎藤和英大辞典
  • 多弁の人は多く誤る。
    He that talks much, errs much. - Tatoeba例文
  • 多弁な人は実行はともわない。
    The greatest talkers are the least doers. - Tatoeba例文
  • おしゃべりで多弁な態度で
    in a chatty loquacious manner  - 日本語WordNet
  • 多弁であるが、無意味な説明
    a verbose but meaningless explanation  - 日本語WordNet
  • 多弁の人は多く誤る。
    He that talks much, errs much.  - Tanaka Corpus
  • 多弁な人は実行はともわない。
    The greatest talkers are the least doers.  - Tanaka Corpus
  • この問題については多弁を費やす必要はない.
    There is no need to say much [to dwell] on this matter [problem].  - 研究社 新和英中辞典
  • ほとんどにおいて多弁の花を持つ木、低木と植物の一群のどれか
    a group of trees and shrubs and herbs mostly with polypetalous flowers  - 日本語WordNet
  • 「若かった頃は」と彼女は多弁に続けた。「悪いことなら何でもやったものよ」と
    `When I was young,' she continued loquaciously, `I used to do all sorts of naughty things'  - 日本語WordNet
  • 彼は多弁を費やした、しかしカーニー夫人は間を置いてぶっきらぼうに言うのだった。
    He spoke volubly, but Mrs. Kearney said curtly at intervals:  - James Joyce『母親』
  • 多弁または合弁の花冠を持ち、しばしば胚珠が子房の壁に付いている、程度の差はあるが進化した木、低木、および香草の科のグループ
    a group of families of more or less advanced trees and shrubs and herbs having either polypetalous or gamopetalous corollas and often with ovules attached to the walls of the ovary  - 日本語WordNet
  • 福岡の博多にわかは、2人以上で即興で半面をつけた人が博多弁で世相を風刺するものである。
    Hakata-niwaka is a satirical play on the social conditions, performed impromptu by two or more people wearing a half mask which covers the top half of their faces.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 手拭(てぬぐい、江戸弁・博多弁では、てのごい)は、手を拭いたり洗顔、入浴時に体を洗ったりするための綿の平織りの布である。
    Tenugui towel (called Tenogoi in Edo-ben and Hakata-ben dialects) is a plain-woven cotton fabric used to dry your hands, wash your face, or wash yourself during bath time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について