「大宇」を含む例文一覧(20)

  • 大宇
    macrocosm - Eゲイト英和辞典
  • 大宇宙(天地)
    the macrocosm  - 斎藤和英大辞典
  • 大宇宙バス
    HUGE SPACE SHUTTLE - 特許庁
  • 果てしない大空間[大宇宙].
    the vastnesses of space  - 研究社 新英和中辞典
  • 運行会社:大宇ロジスティックス。
    Operated by Daewoo Logistics  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 近鉄大阪線榛原駅より奈良交通バス(大宇陀行)終点「大宇陀」下車徒歩(約5㎞)
    Take a Nara Kotsu bus (for Ouda) from Haibara Station on the Kintetsu Osaka Line, get off at the last stop, 'Ouda,' and walk about five kilometers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 哲学において,大宇宙という考え
    in philosophy, a concept of the universe  - EDR日英対訳辞書
  • 〒633-2166奈良県宇陀市大宇陀区迫間252
    252 Hazama, Ouda-ward, Uda City, Nara Prefecture, 633-2166.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 藩庁として松山(奈良県宇陀市大宇陀区)に陣屋が置かれた。
    The Jinya (a regional government office) was placed in Matsuyama (Ouda Ward, Uda City, Nara Prefecture) as a government building of domain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 奈良県大宇陀町の農村集落から収集した民俗資料
    Ethnic materials collected in village communities in Ouda-cho Town, Nara Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 『阿弥陀経』では、大宇宙のガンジス河の砂の数ほどの諸仏から賞賛されている。
    In "Amida-kyo Sutra" he was praised by as many Buddhas as there were grains of sand in the Ganges River of the universe.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 大蔵寺(おおくらじ)は奈良県宇陀市大宇陀町にある龍門真言宗の寺院である。
    Okura-ji Temple is a Buddhist temple of the Ryumon Shingon sect situated in Ouda-cho, Uda City, Nara Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 大蔵寺のある宇陀市大宇陀区は、古代には阿騎野と呼ばれ、皇室の狩猟地であった。
    The place of Okura-ji Temple, Ouda-ku, Ouda City, was called Akino in the ancient times, and was used as an imperial hunting ground.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 近鉄大阪線榛原駅から奈良交通バス「大宇陀」行きで20分、終点下車、徒歩15分
    From Kintetsu Haibara Station (Osaka line), take the Nara Kotsu bus headed for 'Ouda' and get off at the final stop, then walk about 15 minutes.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 2006年1月1日、宇陀郡榛原町・室生村・大宇陀町・菟田野町の3町1村が合併して宇陀市となった。
    On January 1, 2006, the towns of Haibara-cho, Ouda-cho, Utano-cho and the village of Muro-mura of Uda-gun merged to become Uda City  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 大宇陀区の中心の松山地区は近世初期には宇陀松山藩が置かれたところで、松山(宇陀市)は国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。
    Matsuyama District, the center of Ouda-ku, was the Uda-Matsuyama Domain in the early modern times, and Matsuyama (Uda City) has been chosen as Preservation District for Groups of Important Historic Buildings.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 大宇陀から女寄峠を越えて桜井に抜ける忍阪街道(現在の国道166号線)の中ほどの丘陵地に粟原の集落があり、その南の端に天満神社がある。
    Tenman-jinja Shrine is located on the southern tip of the village of Obara, in the hills halfway down the Ossaka-kaido Road (National Route 166) which connects Ouda and Sakurai through the Meyori-toge Pass.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 「シヴァの化身で大宇宙の聖法の具現者たる麻原彰晃が神聖法皇として全権を掌握する祭政一致の絶対君主制国家である。」
    The state of Aum is governed by Shoko ASAHARA, who is the incarnation of Shiva and who embodies the sacred laws of the macrocosms and the state of Aum is the country of theocracy in which Asahara is a theocrat who assumes full power.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • EUは、韓国政府が大宇重工業等、商用船を製造している企業について債務免除、出資転換等の支援を行っており、これが補助金協定に違反するとしてWTOに申立を行い、2003年7月21日にパネルが設置され、2005年3月7日にパネル報告(DS273)が配布された。
    The EU requested the establishment of a WTO dispute settlement panel alleging that the Korean Government provided subsidies in the form of debt forgiveness and investment transfers to corporations manufacturing commercial shipping vessels. The panel was established on July 21, 2003, and on March 7, 2005, the Panel Report (DS273) was circulated to Members. - 経済産業省
  • 着陸にはソフトランディング可能なホーバークラフトような構造とし、上昇にはヘリコプターの原理を用いると共に高度20,000〜30,000m位においてはコンコルドの技術を用いて上昇・移動可能とし、機体は2,000人乗れる巨大ボディからなる巨大宇宙バスの創作。
    In the huge space shuttle, a hovercraft-like structure which can be soft-landed at the time of landing is adopted, while a principle of a helicopter is used for a rise, the rise and a transfer are enabled using Concorde technique at an altitude of about 20,000-30,000 m, and an airframe consists of a huge body capable of accommodating 2,000 persons. - 特許庁

例文データの著作権について