「大文字化」を含む例文一覧(11)

  • ユーザモデリングによる効率のよい大文字化処理を可能にする。
    To perform efficient capitalization processing by user modeling. - 特許庁
  • スペル、句読、大文字化と印刷表示において従うべき編集上の指示
    editorial directions to be followed in spelling and punctuation and capitalization and typographical display  - 日本語WordNet
  • テキストを自動的に大文字化する方法として、キャピタライゼーションモデル312を利用する。
    A method of automatically capitalizing text utilizes a capitalization model 312. - 特許庁
  • こうした商標が本書に登場し、それが商標であると出版者が認識していた場合には、その名称はすべて大文字か、あるいは頭文字を大文字化して表記してある。
    Where those designations appear in this book, and the publisher was aware of a trademark claim, the designations have been printed in caps or initial caps.  - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
  • 次に、-Oフラグ(これは、大文字のOで、ゼロではありません)を設定します。 これは、gccの最適クラスのフラグです。
    A second one is the -O flag (that is a capital O, not a zero),which specifies the gcc optimizationclass flag.  - Gentoo Linux
  • 例えば、いくつかのデータベースは、それらの出力でのフィールド名を大文字化や小文字、一方でそのままにしておきます。
    For example, some databases capitalize field names in their output, some lowercase them, while others leave them alone.  - PEAR
  • 強盗返は横から見ると床と壁が一体したアルファベットの大文字の「L」の形をしており、床面に置かれた什器備品等の多くは底面である床に固定されている。
    The side view of gando gaeshi looks like the letter L as the the floor and wall planes are connected into one unit and many of floor fixtures and fittings are bonded to the floor plane which is the bottom of the unit.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 文章中で説明している機能が変更された (新たなパラメタの追加、副作用の変、など) 時の Python のバージョン番号を示すために使います。 explanation は変更内容の短い 説明で、大文字から始まる短い文章にします; 末尾のピリオドはフォーマット処理時に追加されます。
    The version of Python in which the named feature was changed in some way (new parameters, changed side effects, etc.).explanation should be a brief explanation of the change consisting of a capitalized sentence fragment; a period will be appended by the formatting process. - Python
  • (15) (1)にいう各書類(図面を除く)は,退色のない黒系暗色で,行間を少なくとも1.5行分空け,更に大文字で高さが0.21cm以上ある文字により印字又は印刷する。ただし,図式記号及び符号並びに学式及び数式については,退色のない黒系暗色で,手で書き入れ又は描くことができる。
    (15) Every document (other than drawings) referred to in paragraph (1) shall be typed or printed in a dark, indelible colour in at least 1 1/2 line spacing and in characters of which the capital letters are not less than 0.21 cm high except that graphic symbols and characters and chemical and mathematical formulae may be written or drawn, in a dark indelible colour. - 特許庁
  • (7) 文章については,タイプ又は印刷しなければならない。例外として,記号若しくは他の標識,学式又は数式については,手書するか又は描くことができる。行間スペースは1.5で,文字については,大文字が少なくとも高さ0.21cmになるように選択しなければならない。書体は,消せないものでなければならない。
    7. The texts should be typewritten or printed. As an exception, symbols or other signs, chemical or mathematical formulas, may be handwritten or drawn. The space between the lines should be 1 .. The letters should be chosen so that the capital letters can be at least 0.21 cm in height. The writing must be indelible. - 特許庁
  • 大文字焼のような火を用いる事は危険であり、一企業や一般人が実行する事は不可能であり、又、野外で行う大規模なイベントやそのイベントを盛り上げるようなことは実施できる場所が限定されており、更には、広告にしても設置や破棄、保守等に手間が係る上、もはやマンネリしており、物珍しく、奇抜なアイデアは企画されていない実情である。
    To provide a display system using solar batteries, which display an event, a commercial message, etc., by using a wide space and the solar batteries. - 特許庁

例文データの著作権について