「失効する」を含む例文一覧(500)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ>
  • 免許の失効に関する経過措置
    Transitional Measures Concerning Lapse of License  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 認可の失効に関する経過措置
    Transitional Measures Concerning Lapse of Authorization  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (a) 特許は失効するか,又は
    (a) the patent shall lapse; or - 特許庁
  • 意匠出願は,次の場合に失効する
    Lapsing of design applications  - 特許庁
  • また、SPは、失効確認を実行する
    The SP performs lapse confirmation. - 特許庁
  • 検知タグの失効を確認して表示する機能を有する失効器を提供する
    To provide a lapse indicator which has a function to confirm lapse of detection tag and indicate. - 特許庁
  • すると無線端末A(11)はセキュリティ設定情報を失効させるための失効要求を送信する
    Then, the wireless terminal A(11) transmits a revoking request for revoking security setting information. - 特許庁
  • 当該応答に関連する出願は,失効する
    The application to which the response relates lapses.  - 特許庁
  • 定期借地権は満期になると更新なしに失効する
    Fixed-term land lease right expires when due without renewal. - Weblio英語基本例文集
  • 失効した免許証で運転するのが捕らえられた
    caught driving with an expired license  - 日本語WordNet
  • 英国の貴族でその称号は死ぬと失効する
    a British peer whose title lapses at death  - 日本語WordNet
  • 外国銀行に対する免許の失効
    Lapse of License for Foreign Bank  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 登録官が商標の登録の失効を通知すること
    REGISTRAR TO SEND NOTE OF EXPIRATION OF REGISTRATION - 特許庁
  • (2) 標準特許の完全出願は,次の場合は失効する
    (2) A complete application for a standard patent lapses if:  - 特許庁
  • 本法の発効により,次に掲げるものは失効する
    The following shall cease to apply on entry into force of this Federal Law:  - 特許庁
  • 規則 4.12 出願が失効するまでの期間
    4.12 Periods after which applications lapse - 特許庁
  • 本発明は、ファン失効アラーム回路を提供する
    To provide a fan invalidation alarm circuit. - 特許庁
  • 認証局2は、失効予定にある電子証明書を特定する証明書失効予定リストと、失効された電子証明書を特定する証明書失効リストとを作成する
    The certificate authority 2 creates a certificate revocation schedule list specifying digital certificates scheduled to be revoked, and a certificate revocation list specifying digital certificates revoked. - 特許庁
  • さらに、当該記憶した失効有無情報が有効期限切れによる失効を表しているか否かを判断し、失効している場合に、記憶手段から失効利用制限情報を取得する
    Additionally, it determines whether this stored information on presence of invalidation indicates expiry-based invalidation or not, and then acquires invalidation availability-regulating information from the memory means when expired. - 特許庁
  • 失効検出部16は、失効リスト取得部12で取得し、記憶部13に保持されている失効リスト15から、電話帳データ14に登録されている宛先の証明書が失効しているか否かを検出する
    An expiration detector 16 detects whether the certificate of an address registered in telephone directory data 14 expires or not from the expiration list 15 acquired in the section 12 and stored in the storage section 13. - 特許庁
  • 退職などにより特定の社員証を失効させる場合、失効情報登録部110からメンバー情報格納部100に失効時点を示す失効情報を登録する
    When the specified employee identification card is invalidated due to retirement or the like, invalidation information showing an invalidating point of time is registered in a member information storage part 100 from an invalid information registration part 110. - 特許庁
  • その期間の前に生じた損害に対する補償請求権は失効する
    The right to compensation for damage suffered prior to that period shall lapse.  - 特許庁
  • 雇用契約が終了するとパスは失効する(第2-4-38表)。
    These passes expire when their employment contracts come to an end (see Table 2-4-38). - 経済産業省
  • 失効実施ノードは、送信者からのメッセージを当該失効実施ノードの管理する別のグループまたは受信者に対して展開する前に失効するのに用いる入力失効リスト、送信者からの別のグループまたは受信者に対して展開した後に失効するのに用いる出力失効リストを持つ。
    When the invalidation is requested with a recipient A as the destination of an invalid recipient, as the required invalid list, the address of the recipient A is registered at an invalid list managing node 50-3 to be referred to by a reception node 30-1 of the recipient A. - 特許庁
  • 証明書失効リストを利用する者が、常に最新の証明書失効リストを入手することができるシステムを提供することにある。
    To provide a system which enables a person who uses a certificate invalidation list to always obtain the latest certificate invalidation list. - 特許庁
  • O.B.I.は,工業所有権公報に公告した失効に係る法律を発行する失効はその公告の日から効力を生じるものとする
    O.B.I. issues an act for the forfeiture published in the Industrial Property Bulletin. The forfeiture is valid as from the date of its publication.  - 特許庁
  • さらに、失効している証明書の所有者である宛先に対して証明書の失効を通知する電子メールを送信することができる。
    Further, an electronic mail for notifying the expiration of the certificate can be transmitted to the address being an owner of the expired certificate. - 特許庁
  • 土壌撤去事業の完了で、許可は自動的に失効する
    Permits automatically expire upon completion of the earth removal project. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 訂正期限が遵守されなかった場合は,優先権は失効する
    The right to priority lapses if the time limit for correction is not complied with. - 特許庁
  • 期限が遵守されなかった場合は,優先権は失効する
    The right to priority lapses if the time limit is not complied with. - 特許庁
  • この期限が遵守されなかった場合は,優先権は失効する
    The right to priority lapses if the time limit is not complied with. - 特許庁
  • 特許及び実用新案証は,次に掲げる状況で失効する
    Patents and utility model certificates shall lapse under the following circumstances.  - 特許庁
  • 無効及び失効手続を処理し,付与された特許の実施を管理する
    To handle nullity and lapsing procedures, and to control the working of granted patents.  - 特許庁
  • 登録官は、特許の失効の通知を記録し公告する
    The Registrar shall record and publish a notification of the lapse of a patent.  - 特許庁
  • 規則33B 失効した特許権の対象発明を実施する者の保護
    33B. Protection of persons who exploit lapsed patents. - 特許庁
  • 使用後のICタグを失効させると共にICチップを回収する
    To recover an IC chips and to make the IC tag invalidated, after use. - 特許庁
  • 認証装置1は、電子証明書が、証明書失効リスト及び証明書失効予定リストのいずれに含まれるかを判定し、証明書失効リストに含まれる場合は、失効の旨を端末装置3に通知し、証明書失効予定リストに含まれている場合は、失効予定日時が経過しているかを判定する
    The authentication apparatus 1 determines whether the digital certificate is included in either of the certificate revocation list and the certificate revocation schedule list, and if it is included in the certificate revocation list, notifies the revocation to a terminal apparatus 3 or, if it is included in the certificate revocation schedule list, determines whether a scheduled revocation date/time has passed. - 特許庁
  • このために、車載装置は、失効制御情報を記録する失効制御情報記録部と、車両の運転履歴を記録する運転履歴記録部と、失効制御情報の有効性を判断する有効性判断部を備える。
    For that purpose, an on-vehicle device is equipped with a invalidation control information recording section which records the invalidation control information, a drive history recording section which records a drive history of the vehicle, and a validity judgment section which judges the validity of the invalidation control information. - 特許庁
  • 一方、電子証明書が失効している場合は、共通基盤IF部21はスキャナ文書ファイルを失効させて、再スキャン指示を送信する
    Meanwhile, when an electronic certificate is invalidated, the common base IF part 21 invalidates a scanner document file, and transmits a re-scan instruction. - 特許庁
  • 各認証局CAiは、認証局CA0において、管理されているCERT0の失効を確認したとき、その失効が、該エンティティに関する状態の変化に基づき、かつ、該状態変化が、CERTiの失効要件にも影響があると認められるとき、CAiはCERTiを失効する
    The respective authentication stations CAi invalidate CERTi when invalidation is based on the change of the state on the entity and when the state change is recognized to affect the invalidation requirement of CERTi at the time of confirming the invalidation of managed CERT0 in the authentication station CA0. - 特許庁
  • 内容が実際に失効している場合、管理者は、失効した内容を完全に削除する、より新しい内容で更新する、あるいは、元の内容が失効したことを知らせる表示に置き換える処置をとる。
    If the content has indeed expired the administrator may take steps to have the expired content deleted entirely, refreshed with more current content, or replaced with a display indicating that the original content has expired. - 特許庁
  • そして、失効情報を用いた公開鍵証明書の失効確認を行う時点で、信頼度が信頼限界よりも高ければ、取得済みの失効情報を使用し、信頼限界よりも低ければ、新たな失効情報を取得して使用する
    Then, when the invalidation confirmation of the public key certificate using the invalidation information is performed, when the reliability is higher than a confidence limit, the acquired invalidation information is used, and when the reliability is lower than the confidence limit, a new piece of invalidation information is acquired and used. - 特許庁
  • SPサーバ2は、失効検証局サーバ4から失効リストを受信し、認証処理時に、に失効確認依頼を行い、失効していない場合に、属性証明書と署名鍵との関係が正式な署名として成立することを検証して、要求されたサービスの提供を行う。
    The SP server 2 receives an invalidation list from an invalidation verification station 4, and requests invalidation confirmation at the time of authentication processing, verifies that the relation of the attribute certificate with a signature key is established as a formal signature when the certificate is not invalidated, and provides a required service. - 特許庁
  • 失効リストには、クライアント内の権利データとこれに対応するコンテンツを管理するDRM1に不正があるクライアントを示す高失効レベルの失効リストと、エクスポート後の権利データとこれに対応するコンテンツを管理するDRM2に不正があるクライアントを示す低失効レベルの失効リストがある。
    The invalidation list includes an invalidation list of a high invalidation level indicating a client having illegality in a DRM 1 managing right data inside the client and contents corresponding to the right data and an invalidation list of a low invalidation level indicating a client having illegality in a DRM 2 managing exported right data and contents corresponding thereto. - 特許庁
  • 電子証明書の失効要求が行われた時は、失効要求状態にあることで失効処理は行わず、その後電子証明書の発行要求が行われた時に電子証明書を作成し、その後利用者から電子証明書の取得要求が行われた時に、失効要求対象の電子証明書を失効し、作成した電子証明書を有効にする
    When the invalidation of the electronic certificate is requested, invalidating processing is not performed in the state of requesting the invalidation but when the issue of the electronic certificate is requested later, the electronic certificate is prepared and when the acquisition of the electronic certificate is requested from a user later, the electronic certificate as an object of invalidation request is invalidated so that the prepared electronic certificate can be validated. - 特許庁
  • 「教育勅語等排除に関する決議」と「教育勅語等の失効確認に関する決議」
    The resolution on the abolition of education ordinance and so forth' and 'the resolution on affirmation of losing the effect of education ordinance and so forth'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • FATFは、特に、同国の資金洗浄対策令が2009年11月28日に失効することに懸念を表明する
    In particular, the FATF expresses concern that Pakistan’s Anti-Money Laundering Ordinance (AMLO) will expire on 28 November 2009.  - 財務省
  • FATFは、特に、同国の資金洗浄対策令(AMLO)が2010年3月26日に失効することに懸念を表明する
    In particular, the FATF expresses concern that Pakistan's Anti-Money Laundering Ordinance (AMLO) will expire on 26 March 2010.  - 財務省
  • 無効に関する訴訟は,登録が失効した後又は登録が放棄された後にも提起することができる。
    Legal proceedings concerning invalidity may also be instituted after the registration has lapsed or has been renounced. - 特許庁
  • 無効又は失効の訴は,適法の権利を有する何人によっても提起することができる。
    Action for invalidation or lapse may be brought by any person who has a legitimate interest therein.  - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ>

例文データの著作権について