「奚琴」を含む例文一覧(3)

  • 奚琴という楽器
    an instrument called Chinese zither  - EDR日英対訳辞書
  • 一方同じような楽器が中国秦代にも現れ、やがて奚琴となり、トルコ族によって中東に伝えられてラバーブになった。
    On the other hand, an instrument of the same type appeared in China during the Qin Dynasty, which developed into haegeum and later became rabab when the Turks brought it to the Middle East.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • このラバーブが後に中東及びイラン(ペルシャ)のシタールとなったという説がある(胡弓演奏家・原一男による「擦弦楽器奚琴起源説」)。
    There is a theory that the rabab developed into the sitar of the Middle East and Iran (Persia) ('Haegeum theory of the origin of bowed string instruments' by Kazuo HARA, a kokyu player).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について